初心者さんにも優しい!サワラ釣りに適したロッドはこちら!今回、釣りラボでは、サワラ釣り用ロッドの特徴、おすすめのサワラ釣り用ロッド、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品のサワラ釣り用ロッドをご紹介します。
ロッド・釣り竿 シーバスサワラ釣り用ロッドの選び方

サワラ釣りは、オフショアジギングゲームで人気の釣りです。
近年ボートから狙う、サワラキャスティングゲームも人気です。
外洋に面した堤防から、メタルジグでも狙えます。
ジグに対する反応の良さや、引きの強さから、初心者でも楽しめる大型青物です。
1m近くに成長することもあるサワラを釣りあげるには、どのようなロッドが良いでしょうか。
サワラ釣り用ロッド選びのポイントを見てみましょう。
選ぶポイント1:長さ
サワラ釣り用のロッドは、長さが重要です。
ボートからのキャスティングゲームでは、取り回しの良さを考えると、7ft前後がちょうどよい長さになります。
外洋に面した堤防から狙う場合は、8~10ftがおすすめです。
シーバスロッドでも代用可能です。
選ぶポイント2:硬さ
サワラ釣り用ロッドの硬さは、ML(ミディアムライト)、M(ミディアム)、MH(ミディアムヘビー)あたりで選ぶと良いでしょう。
サワラ釣りは、重めのルアーを扱うので、柔らかすぎるロッドは向きません。
ある程度パワーのあるロッドがおすすめです。
選ぶポイント3:ルアーウェイト
船からのオフショアジギングでは、60g~150gのメタルジグに、PEライン1~2.5号を使います。
外洋に面した堤防からのサワラ釣りでは、20g程度のメタルジグにPEライン1~1.2号を使います。
ボートからのキャスティングゲームでは20~40gのジグにPE1~1.5号を使います。
ボートシーバスロッドや、ライトジギングロッドでも代用できます。
適合ルアーウェイトも確認しロッドを選ぶようにしましょう。
1m以上にも成長するサワラは、重量のある魚です。
ハリがあり作りのしっかりした、パワーと耐久性のあるロッドを選ぶことが重要です。
サワラ釣り用ロッドおすすめ人気6選【コスパ最強】

現在販売されているサワラ釣り用ロッドの中から、コスパ最強のおすすめロッドを6選ご紹介します。
【アブガルシア】ソルティースタイル STLS-962ML30-KR
アブガルシアのライトショアジギング用スピニングロッドです。
9.6ft、ジグウェイト7~35g対応です。
独自のカーボンテープをX状に斜めに巻き上げ、ネジレ防止仕様にしています。
軽い小口径ガイドを採用しているので、糸絡みも軽減されます。
コスパ最強で初心者にもおすすめです。
【メジャークラフト】3代目クロスステージ CRXJ-S64L/LJ
ライトジギング用スピニングロッドで、対象魚は青物やサワラに対応しています。
ブランクは高中弾性カーボンを使用しています。
6.4ftと船でも取り回しやすい長さで、ジグウェイトは40~120gです。
ガイドは、富士工業製を使用しています。
【シマノ】エンカウンター S86ML

シーバスや青物に最適な、ショアキャスティングロッドです。
軽量、高感度、高強度、パワーを兼ね備えた、ハイパフォーマンスロッドです。
リールシートはCI4+で軽量化をはかり、ハイパワーX構造で強度を高めています。
サワラ釣りにもおすすめです。
【シマノ】ネッサ エクスチューンS100MH+

サーフ・堤防からのキャスティング向きのネッサエクスチューンS100MH+です。
10ftで、ジグウェイトはMAX65gです。
カーボンモノコックグリップを搭載で、軽量かつ高感度化を実現しました。
スパイラルXコア・ハイパワーX構造で高強度化をはかり、ネジレ・つぶれ・曲げに強い仕様です。
【ダイワ】ラテオBS 69MS
ダイワのシーバスロッド「ラテオ」のボートシーバスモデルです。
長さは6.9ftで、ボートからの取り回しもしやすい長さです。
ジグウェイトは7~35gと、大物も狙えます。
糸絡みに強いKガイド使用で、ライントラブルも抑制し、初心者にも扱いやすいロッドです。
【ダイワ】ルアーニスト 96MH
サーフ・堤防からのショアジギング、キャスティング向きのスピニングロッドです。
サーフ・堤防・おかっぱりからのサーフゲームに適した専用設計です。
ジグウェイトも10~40g対応で、大型青物、もちろんサワラにも対応です。
初心者の入門にもおすすめの人気ロッドです。
【2021年〜2022年新作】おすすめのサワラ釣り用ロッド3選

2021年に発売されたサワラ釣り用ロッドの中から、おすすめロッドを2選ご紹介します。
【シマノ】21ムーンショット S100MH

2021年に発売された新製品のムーンショットS100MHです。
長さ10ftのキャスティングロッドで、サーフや堤防からの遠投に有利です。
ジグウェイトはMAX60gと重いジグにも対応です。
ハイパワーXを採用したブランクスは、高い操作性と飛距離・パワーを大幅に向上させています。
【ダイワ】21 シーバスハンターX・R 86ML
重いルアーを遠投できる、シーバス専用ロッドです。
堤防・ショアからの、シーバス・ヒラメ・マゴチ・青物にも対応しています。
糸絡みに強いKガイド採用で、安心して使えます。
ネジレ抑制の強化構造「ブレーディングX」を採用しています。
サワラにもおすすめです。
【メガバス】空海 CK-108MHS
メガバスから2021年発売のキャスティングゲームロッドになります。
空海 CK-108MHSは、圧倒的ブランクスパワーと直感的な感知能力、爽快な振り抜き感がアングラーを魅了する、最高位に位置するキャスティングロッドです。
ロングブランクスを生かし、サーフや沖堤からはるか沖を回遊する青物やサワラ、サゴシを狙い撃ち出来る超遠投性能は、他のロッドに類を見ない、スペシャルなロッドスペックに仕上げてくれています。
【ジャッカル】BRS-S100MH-SJ
BRS-S100MH-SJは、2020年にジャッカルから発売された、アクション性の高いショアジギングロッドになります。
ブランクス構造は、ミディアムハードアクションになり、ワインド性が高く設定されていますので、サワラのワインドゲームやカツオジギングなどの、バンピングの高い釣りに向いたジギングロッドになります。
サワラ釣り用ロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】サワラ釣り用ロッドおすすめ人気ランキング10選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
サワラ釣り用ロッドを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






