【2024年】ハイエンドのエギングロッドおすすめ人気10選!上級者向け製品をご紹介

エギングに慣れてきたら、釣果をさらに上げるためにハイエンドの高級ロッドを使ってみるのも良いかもしれません。今回、釣りラボでは、上級者向けにハイエンドのエギングロッドの特徴、おすすめのハイエンドのエギングロッド、2024年シーズンに向けた新製品のハイエンドのエギングロッドをご紹介します。

スポンサーリンク

そもそもエギングロッドはどんなロッド?

ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス STOIST AGS 89M 釣り竿

エギと呼ばれる疑似餌を操り、主にアオリイカをショアから釣るエギングは、ここ10年で劇的な進化を遂げ、エギンガー人口も倍々ゲームのように増えています
毎年新しいエギングメソッドが開発され、それに伴い、エギやロッド、リールなど、エギング専用のタックルが毎年おびただしい量が発売されています。

ロッドは、昔はシーバスロッドやショアジギングロッドをエギング用に代用していましたが、現在は、エギング専用のロッドが非常にたくさんありますので、専用ロッドを使いましょう。

スポンサーリンク

ハイエンドのエギングロッドを選ぶメリットとは?

ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス STOIST AGS IL 99LML 釣り竿

エギングロッドを選ぶ際には、当然コストの問題はついて回りますが、できる限りハイエンド帯の高級なロッドを選びたいです。
ハイエンド帯のエギングロッドには、普及グレード、ミドルグレードのモデルよりもメリットが計り知れません
一体どんなメリットがあるのでしょうか?

選ぶメリット1:軽い

エギングはエギをキャストし、着底を確認したら、ひたすらロッドを大きくしゃくり、エギを泳がせ、フォール時にイカに抱かせます。
一日中キャスト、シャクりの繰り返しですので、ロッドの重量は疲労度に大きく影響します。
安価なものは140g〜150g前後のものが多いですが、ハイエンドクラスのエギングロッドは、90gを切るモデルがほとんどです。

選ぶメリット2:ガイドが良いものを使っている

エギングはメインラインにPEを使います。
PEラインは細くて強く、伸びない特性があるため、エギを水中でキビキビ動かすためには必須のラインです。

ただ、摩擦に大変弱いため、ガイドリングには、硬くて滑り性の良いSiC(シリコンカーバイド)リングもしくはトルザイトリングといった高性能のガイドリングが使われています
安価なものはトップガイドのみそうした素材が使われているものが多いです。

選ぶメリット3:圧倒的に感度が良い

エギングはロッド、リール、ライン全てに感度が求められます。
ハイエンドクラスのエギングロッドは、ティップの先端からグリップに至るまで、高感度素材が使われています
エントリーグレードのエギングロッドでは捉えることが難しい、イカパンチのような小さなアタリを確実に捉えることができます。

このように、ハイエンド帯のエギングロッドは、全てのファクターにおいて、高い技術が投入され、エギングに最適化されているツールなのです。

スポンサーリンク

【上級者向け】ハイエンドの高級エギングロッドおすすめ人気10選

シマノ(SHIMANO) エギングロッド NEW セフィア エクスチューン S902M

それでは、上級者におすすめの、ハイエンドクラスのエギングロッドを紹介します。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】セフィア エクスチューン S92ML

No.1
シマノ(SHIMANO) エギングロッド 20 セフィア エクスチューン S92ML+ スピニングモデル (トルザイトリングガイド)
出典:Amazon

究極の大物狙いロッド

シマノが持てるエギングロッドに関するテクノロジーを全て取り入れた最新のハイエンドモデルです。
ロッドの曲がり方にまでこだわり、1ピースロッドと同じ曲がり方を実現した「アクティブフェルール」などの採用で、曲がれば曲がるほど粘り強さを発揮する、大物狙い用のロッドです。

こんな人におすすめ

  • 大物狙いの釣りをする方
  • 高品質かつ、性能にこだわりがある方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】エメラルダス AIR AGS 86M

No.2
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス AIR AGS 86M・R 釣り竿 1枚目
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス AIR AGS 86M・R 釣り竿 2枚目
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス AIR AGS 86M・R 釣り竿 3枚目
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス AIR AGS 86M・R 釣り竿 4枚目
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス AIR AGS 86M・R 釣り竿 5枚目
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス AIR AGS 86M・R 釣り竿 6枚目
出典:Amazon

軽量・高強度のエギングロッド

ダイワから2020年発売のエギングロッドになります。

エメラルダス AIR AGS 86Mは、バーサタイルなエギングをカバー出来るハイスペックなエギングロッドです。

HVFナノプラスをメイン素材に用いて超軽量化+高強度を実現し、AGS仕様を搭載することで、アングラーが欲するエギングロッドに仕上げてあります。

こんな人におすすめ

  • エギングにおいて、高品質なロッドを求めている方
  • 軽量で高強度なロッドを探している方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】セフィア リミテッド S86M

No.3
シマノ(SHIMANO) エギングロッド セフィア リミテッド S86M スピニングモデル (トルザイトリングガイド) 1枚目
シマノ(SHIMANO) エギングロッド セフィア リミテッド S86M スピニングモデル (トルザイトリングガイド) 2枚目
出典:Amazon

飛距離抜群のガイドシステム

新開発のXガイド エアロチタンは、中空エアロチタンフレームに薄肉ガイドリングを組み合わせ、従来比30%軽量化した究極のガイドシステムをもち、圧倒的な飛距離と軽い振り抜き性能を確保しています。
特徴的なガイドフレーム形状は、風の強い時のジャークによりスラックが出てもライン絡みが起こりにくい構造です。

こんな人におすすめ

  • 釣りの上級者である方
  • 遠投を得意とする方
Uzaki Nissin

【宇崎日新】LESTER 夢墨GVX ML 8.6

No.4
宇崎日新 アレス LESTER 夢墨GVX ML 8.6 1枚目
宇崎日新 アレス LESTER 夢墨GVX ML 8.6 2枚目
出典:Amazon

極上のエギングロッド

純国産にこだわる兵庫県のロッドビルダー、宇崎日新のハイエンドエギングロッドです。
超極薄高密度4軸カーボンシートから作られたブランクスは、バットに十分なパワーをもたせつつ、軽い力でエギを自由自在に操ることができます

こんな人におすすめ

  • 釣りが趣味で、エギングにこだわりを持つ上級者の方
  • 高性能なエギングロッドで、より正確なキャストやコントロールを求める方
テイルウォーク(tailwalk)

【テイルウォーク】EGIST SSD 86M

No.5
テイルウォーク(Tailwalk) ロッド エギスト SSD 86M
出典:Amazon

上級者向けのエギングロッド

2020年9月、テイルウォークから発売のエギングロッドです。

EGIST SSD 86Mは、エギング上級者が最も好むしっかりとした張りが有るロッドです。
大型エギにも対応しており、キャスト時はしなやかで、シャクリ時は張りを生かしてエギをビシバシとアクションさせることが出来る仕上げになっています。

また、軽さと強度は一級品で、一日シャクリ続けても疲れを感じずらい最高のエギングロッドでしょう。

こんな人におすすめ

  • 高品質のエギングロッドを探しているエギング上級者の方
  • 大型のエギを使うことが多く、しっかりと張りのあるロッドを求めている方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】エメラルダス STOIST AGS 89M

No.6
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス STOIST AGS 89M 釣り竿
出典:Amazon

AGS搭載のエギングロッド

エメラルダスシリーズのハイエンド帯のストイスト AGSは、オールマイティなセミロングロッドの最高峰モデルとして、ダイワテクノロジーの粋を極めた製品です。
2.5号〜4号までのエギをロングキャストして、広範囲に打ち続けることができる抜群の操作性と、高性能AGS(エアガイドシステム)がエギングを快適にしてくれます。

こんな人におすすめ

  • エギングに熱中している上級者の方
  • 遠投を必要とするエギングをする方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】セフィア エクスチューン S902M

No.7
シマノ(SHIMANO) エギングロッド NEW セフィア エクスチューン S902M
出典:Amazon

究極エギングロッド

シマノのエギングロッドの最高峰モデルとして、カーボンモノコックグリップ、ティップから大4ガイドまでは小口径傾斜タイプのXガイド(チタンフレーム+SiCガイドリング)を、第5ガイド以降はチタンフレーム+トルザイトガイドリングを採用するなど、シマノのこだわりが詰まった究極のエギングロッドです。

こんな人におすすめ

  • エギングにおいて高い技術力を持ち、ロッドにもこだわりを持つ上級者の方
  • 大型のイカを狙った釣りをする方
ジャンプライズ(JUMPRIZE)

【ジャンプライズ】オールウェイク 97 スクイッドバトル

No.8
ジャンプライズ オールウェイク97スクイッドバトル 1枚目
ジャンプライズ オールウェイク97スクイッドバトル 2枚目
ジャンプライズ オールウェイク97スクイッドバトル 3枚目
出典:Amazon

マルチタイプ対応エギングロッド

2011年創業、千葉県に本社を置く新興釣具メーカーのジャンプライズのハイエンドエギングロッドです。
アオリイカ用のロッドであるにもかかわらず、タイラバやヒラスズキゲームにも転用可能なバーサタイル性を持ったハイパフォーマンスロッドです。

こんな人におすすめ

  • 高度なエギング技術を持ったベテランアングラーの方
  • 複数の釣り方をこなせる多目的なロッドを探している方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】エメラルダス STOIST AGS IL 99LML

No.9
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス STOIST AGS IL 99LML 釣り竿
出典:Amazon

感度抜群のエギングロッド

夜間や風の強い日、雨の日など、タフコンディションのエギングを快適にこなせるインターラインのエギングロッドです。
先端をメタル化したスーパーフレックストップが、やわらかいティップながら、究極の感度を実現します。
そして、エアセンサーリールシートが手に馴染み、究極の感度をもたらします。

こんな人におすすめ

  • タフコンディションでの釣りに注意を払い、高品質なロッドを求める方
  • 高い感度を求め、上級者向けの釣りに挑戦したい方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】セフィア SI S803ML

No.10
シマノ(SHIMANO) エギングロッド セフィア SI S803ML 8.3フィート 1枚目
シマノ(SHIMANO) エギングロッド セフィア SI S803ML 8.3フィート 2枚目
出典:Amazon

強靭で高感度なロッド

セフィアシリーズのインターラインモデルです。
ブランクスを構成する3層のカーボンシートの繊維の方向をそれぞれ変えて強靭なブランクスを形成するスパイラルXに加えて、さらにカーボンテープをX状に巻いて補強するハイパワーXを施した強靭で高感度のインターラインロッドです。

こんな人におすすめ

  • 高感度のロッドで釣りをすることを好む上級者の方
  • より強靭なロッドで大物狙いをすることを考えている方
スポンサーリンク

ハイエンドのエギングロッドについてまとめ

シマノ(SHIMANO) エギングロッド セフィア SI S803ML 8.3フィート

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】ハイエンドのエギングロッドおすすめ人気10選!上級者向け製品をご紹介」というテーマに沿って、

  • そもそもエギングロッドはどんなロッド?
  • ハイエンドのエギングロッドを選ぶメリットとは?
  • 【上級者向け】ハイエンドの高級エギングロッドおすすめ人気10選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】おすすめコスパ最強のエギングロッド22選|ダイワ・シマノの人気商品は?【初心者必見】
エギングに必須の万能竿であるエギングロッド。初心者から上級者まで幅広いユーザーに利用されています。今回、釣りラボでは、エ...
【2024年】シマノのエギングロッドおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品も
シマノのエギングロッドは、エギング初心者から上級者までに支持される人気の製品です。今回、釣りラボでは、シマノのエギングロ...
【2024年】ダイワのエギングロッドおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品も
ダイワのエギングロッドは、エギングをするならぜひ1本は持っておきたい商品です。今回、釣りラボでは、ダイワのエギングロッド...
エギングロッドは何でも使える万能竿?2024年最新のおすすめ万能ロッド12選と選び方をご紹介
エギングロッドは、エギングだけでなく、実に様々な釣りで活躍する万能竿です。今回、釣りラボでは、エギングロッドが活躍する場...
【2024年最新】初心者向けのエギングロッドおすすめ12選!人気のメーカーも紹介!
エギング初心者にとってロッド選ぶは種類が多すぎて迷ってしまいます。ロッドは釣果に直結するので、失敗して購入したくないです...
【2024年】チェーンソーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
チェーンソーもいろいろあって迷いますよね?そんなチェーンソーをお探しの方は必見。今回、ツルマガでは、チェーンソーの特徴、...
【2024年】芝刈り機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
庭の芝生の手入れや、雑草を刈るのに必要な芝刈り機を多数、各種揃えました。今回、ツルマガでは、芝刈り機の特徴、おすすめの芝...