【2023年】アブガルシアのシーバスロッドおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品もご紹介

アブガルシアはさまざまなターゲットに対応したロッドを発売しており、釣り人からも高い評価を得ています。今回、釣りラボでは、アブガルシアのシーバスロッドの特徴、おすすめのアブガルシアのシーバスロッド、2023年シーズンに向けた新製品のアブガルシアのシーバスロッドをご紹介します。

シーバスロッド ロッド・釣り竿
スポンサーリンク

アブガルシアのシーバスロッドの特徴

アブガルシア(Abu Garcia) ライト ショアジギングロッド スピニング ソルティーステージ ライトショアジギング STLS-962L20-KR イナダ サバ ワカシ タチウオ スピニングロッド 2ピース サーフキャスト

アブガルシアの祖業はスウェーデンの時計工房、「AB Urfabriken(ABウルファブリケン)社」。
時計工房で培った精密加工の技術はタクシーの料金メーターというヒット商品を生み出しましたが、第二次世界大戦でタクシーの需要がなくなり、タクシーメーターに変わる製品として釣具(リール)に目をつけたというのが、釣具メーカーとしてのABU社の始まりです。
その後、米国の釣具商社ガルシア社と提携し、北米に販路を広げ、世界的ブランドに成長しました。

その後、1979年、ガルシア社を買収し、1984年に社名を「アブ・ガルシア」に変更し、日本に進出してきました。
今日の日本では、バスフィッシング用タックルに強く、スタイリッシュなデザイン性が魅力のブランドで、マニアックでコアなファンが多いというイメージが強いアブガルシアですが、ソルトウォーター用タックルも数多く手がけています

今回は、アブガルシアのシーバスロッドを紹介して行きますが、同社のロッドブランドで、シーバスモデルを持っているものは以下があります。

ソルティーステージ

アブガルシアのソルトウォーターロッドのフラッグシップラインです。
ワンピースロッドから3ピース、4ピース、5ピースのモバイルロッドまで、あらゆるルアーフィッシングに対応する豊富なラインアップを持っています。

ソルティースタイル

ソルティーステージのパフォーマンスを手軽に体感できるシリーズで、剛性、感度、軽さのバランスに優れた商品群です。

クロスフィールド

ひとつのロッドで多様なシーンの釣りに対応する、様々なフィールドをクロスオーバーするコンセプトのシリーズで、万能性の高いセッティングと初心者にも手に入れやすいコスパの良さが魅力のラインアップです。

オーシャンフィールド

オフショアフィッシングを手軽にはじめたいアングラーに向けた、ショートレングスで感度の高い製品が充実したラインです。
同名のスピニングリールと合わせるとデザインの一体感も生まれ、美しいタックルになります。

以下の項では、特徴的なロゴマークとキャッチーな挿し色が美しく、ダイワやシマノのロッドとは一線を画す、高いデザイン性が魅力の、アブガルシアのシーバスロッドを紹介して行きます。

スポンサーリンク

アブガルシアのシーバスロッドおすすめ人気8選

アブガルシア(Abu Garcia) ライトショアジギング ロッド スピニング ソルティースタイル ライトショアジギング STLS-962M40-KR 2ピース イナダ サバ ワラサ サゴシ

アブガルシアのシーバスロッドを紹介して行きます。

ショアからシーバスを狙う場合は、長さ9〜10フィート程度で、40g程度までのメタルジグがキャストできるもの、硬さはMもしくはMLが使いやすいです。
オフショアから狙う場合は、6〜7フィートで、100gまでのメタルジグが扱えるものを使います。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ソルティーステージ STLS-962L20-KR

軽量化した小口径のガイドシステム「KRガイドコンセプト」を採用し、ラインのバタつきを抑えるとともに、高感度、高剛性のブランクスを使用したパフォーマンスの高いスピニングリール用ロッドです。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ソルティースタイル STLS-962M40-KR

ソルティステージ同様、高剛性高感度のブランクスにKRガイドシステムを採用し、さらに手軽に求められる価格帯に仕上げたモデルです。
シーバスのみならず、サゴシやマダイ、中型青物など、万能性の高いロッドと言えます。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】クロスフィールド XRFS-962M

バーサタイル性を重視したラインアップで、大変コスパの高いシリーズです。
感度重視のため、ロッド表面に塗装を敢えて施さないアンサンドサフィニッシュ仕上げのロッドです。
細身ながらバットパワーがあり、35gまでのメタルジグをフルキャストできます。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】オーシャンフィールド OFSC-632SLJ

オフショアジギングのエントリーモデルとしておすすめのロッドです。
アブガルシアのスピニングリール「オーシャンフィールド」と合わせると統一されたデザインが非常に美しいタックルとなります。
100gまでのルアーを扱えます。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ソルティーステージ シーバス KR-X SXSC-71M-GJ-KR

ソルティーステージのベイトリール用シーバスロッドです。
KRガイドコンセプトを採用、カーボンテープをX状に巻いてねじれ剛性を補強し、トルクフルなブランクスに仕立て、自重を136gに抑えたハイパフォーマンスロッドです。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ソルティースタイル シーバス STSS-862ML-KR

堤防や河口部からのロングキャストに向いている、スピニングリール用シーバスロッドです。
10gを切る軽量ルアーから30g程度のミノーやバイブレーションまで、幅広いルアーをキャスト出来るロッドです。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】クロスフィールド XRFC-704M-MB

仕舞寸法57cmと、コンパクトにまとめられる、ベイトリール用4ピースモバイルロッドです。
電車釣行に打って付けの機動力が最大の魅力です。
専用バッグに収納し、スマートに持ち歩くことができます。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】オーシャンフィールド OFLJS-62/120

オフショア用スピニングロッドで、グリップジョイントタイプのワンピースロッドです。
軽くて握りやすい高感度グリップで、シーバスをはじめとして、タイラバやタチウオなど、感度重視の釣りに向いています

スポンサーリンク

【2021年〜2022年新作】おすすめのアブガルシアのシーバスロッド4選

アブガルシア(Abu Garcia) フレッシュ&ソルトウォーターロッド スピニング ロッド クロスフィールド(XROSSFIELD) XRFS-962M 2ピース 釣り竿

最後に、2021年シーズンに活躍する、2020年以降に発売された最新のアブガルシアのシーバスロッドを紹介します。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ズームサファリ ZMSS-705ML

和竿を彷彿とさせる、レトロチックなアースカラーが特徴の、5ピースモバイルロッドです。
ターゲットを特に定めず、いつでもどこでも思い付いたらすぐに釣りができる、汎用性の高いコンパクトロッドです。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】エラディケーター ゼノモーフ ウォーリアー EXMS-97MML-TZ

シーバスロッドでありながら、30kgを超えるオオニベやアカメ釣りにもフォーカスしたモンスターハンターです。
カーボンシートの巻き密度を通常のカーボンロッドの倍に高め、さらに超高強度のアラミド繊維も使用した、まさにウォーリアーと呼ぶにふさわしいロッドです。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ソルティステージ SSSC-633SLJ-KR

2020年4月、アブガルシアから発売のベイトタイプのSLJロッドになります。
近年流行のボートシーバスアングラーに人気のロッドです。
ブランクスはフルソリッドの硬質タイプとなり、堤防下・船側面へのスピナーベイトフリップのコントロール性が良いのが人気の秘密でしょう。

また、SSSC-633SLJ-KRはベイトタイプですので船上でも手返し良く釣りが可能です。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】XSBC-972ML

2021年にアブガルシアから新発売になったSaltyStage ProtoType XSBC-972MLは、ロングレングスを感じさせない軽量感と、PEラインの操作性に優れたシーバスロッドです。

完全無塗装を採用したことで、ロッド表面の凹凸が残り、PEラインのロッドへの纏わり付が大幅に減少し、ライン戻しの必要性がない、手返しのよいロッドに仕上がっています。

スポンサーリンク

アブガルシアのシーバスロッドについてまとめ

アブガルシア(Abu Garcia) スーパーライトジギングロッド ベイト オーシャンフィールド スーパーライトジギング (OCEANFIELD Super Light Jigging) OFSC-632SLJ

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】アブガルシアのシーバスロッドおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品もご紹介」というテーマに沿って、

  • アブガルシアのシーバスロッドの特徴
  • アブガルシアのシーバスロッドおすすめ人気8選
  • 【2021年〜2022年新作】おすすめのアブガルシアのシーバスロッド4選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

アブガルシアのシーバスロッド
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

関連するまとめ記事

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2022年】シーバスロッドおすすめ人気17選!コスパ最強の製品から万能竿まで
近年大人気のシーバス釣りには欠かせないシーバスロッド。初心者向けの釣竿としても人気です。今回、釣りラボでは、シーバスロッ...
【2023年】ダイワのおすすめシーバスロッド12選!スピニング・ベイト・振出しロッドをご紹介
釣具の総合メーカーとして多くの釣り人に愛用されているダイワ(DAIWA)。今回、釣りラボでは、ダイワのシーバスロッドにつ...
【2023年最新版】シマノ(SHIMANO)のおすすめシーバスロッド11選!選び方もご紹介
シマノ(SHIMANO)は数多くの釣り人から支持を集める釣具ブランドの一つです。今回、釣りラボでは、そんなシマノのシーバ...
【2023年】ボートシーバスロッドおすすめ18選!ダイワ・シマノ・アブガルシアの人気商品をご紹介
シーバスはショアからの釣りが定番ですが、ボートから狙うボートシーバスも初心者でも釣りやすくとてもおすすめです。今回、釣り...
【2023年最新】万能シーバスロッドおすすめ17選!特徴や選ぶポイントも紹介
シーバスロッドは万能で海釣り、エサ釣り、ルアー釣りに適しています。まずなにを準備したらいい?といった釣り初心者にもおすす...
【2022年】40kg可変式ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
可変式ダンベルで40kgのものを購入したいという方にお得な情報です。今回、トレウィズでは、40kg可変式ダンベルの特徴、...
【2022年】ウォーキング用サウナスーツおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ウォーキングにサウナスーツを着たいという方にお得な情報です!今回、トレウィズでは、ウォーキング用サウナスーツの特徴、おす...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

シーバスロッド
釣りラボマガジン