【2024年】ナス型オモリおすすめ人気ランキング7選!メリットやコスパ最強製品も

釣り師さん必見です!今年度激推しのナス型オモリ厳選集はこちら!今回、釣りラボでは、ナス型オモリの特徴、おすすめのナス型オモリ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のナス型オモリをご紹介します。

スポンサーリンク

ナス型オモリの特徴

第一精工 おもり パックオモリナス型 1.5号 釣り

海釣りのオモリで、野菜のナスのような形をしているのがナス型オモリです。
ナス型オモリの特徴としては、以下のような点が挙げられます。

・根掛りしにくい

・水の抵抗を受けにくいので、まっすぐ沈む

・安価である

・潮の流れを受けやすい

スポンサーリンク

ナス型オモリの選び方

フジワラ(FUJIWARA) 蛍光ビニール ナス 5号

多くの釣りで使われるナス型オモリですが、多くの種類が発売されているので選び方に迷う方も多いと思います。
簡単にナス型オモリの選び方を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

選ぶポイント1:釣りに合った号数を選ぶ

ナス型オモリに限った話ではないですが、オモリには1号・3号・5号・10号のように、重さに合わせた号数が設定されています。
1号は3.75グラムとなっており、号数が大きいほどナス型オモリも大きく・重くなります。

オモリの役割は主に「仕掛けを遠くに飛ばす」、「仕掛けを素早く沈ませる」の二点です。
堤防釣りなどでは、底も浅いので重いオモリは必要ありませんが、オフショアの流れが速い深場狙いの釣りなどは、重いオモリを使用します。

行う釣りに合ったナス型オモリを選ぶようにしましょう。

選ぶポイント2:素材から選ぶ

ナス型オモリのほとんどは鉛製のオモリとなっています。
鉛製は安価で、多くの商品が発売されています。

最近はオモリの大きさを小さくするために、タングステンなど比重が大きい金属を使用したナス型オモリも出てきています。
オモリの大きさは扱いやすさに直結するポイントです。

金額的に鉛と比べると高くなりますが、快適な釣りを楽しみたい方にはおすすめです。

選ぶポイント3:金額で選ぶ

ナス型オモリは釣りをしていると、キャストの際に切れてしまったり、根掛りしてしまったりと、無くしてしまうことが多い釣具です。
高価なものをロストしてしまうと、釣りが楽しくなくなってしまいます。

環境のことを考えると無くさないことが一番ですが、無くしても大丈夫だと思える金額のものを選ぶのがおすすめです。

スポンサーリンク

【2024年最新】ナス型オモリおすすめ人気7選

景山 スピードシンカー 60号 5本入り

それでは実際に、ナス型オモリのおすすめ商品をご紹介します。
これから釣りを始める方でどんなナス型オモリを選べばよいかわからない、という方も、新しいナス型オモリを買おうと悩んでいるベテラン釣り師の方もぜひ参考にしてみてください。

第一精工

【第一精工】パックオモリ ナス型

1号から30号までラインナップがある、スタンダードなナス型オモリのセット品です。
Amazonなどでは常に売上上位にランクインする商品で、多くの釣り人が使用しているナス型オモリです。

WakyaJig

【Wakyajig】ナス型オモリ 3号19個入

お得なオモリ19個セット

3号の大きさのナス型オモリが19個セットになって、600円前後で購入できる、お買い得なオモリセットです。
オモリは高切れや根掛りなどでロストしやすい釣具なので、コストパフォーマンスの良い商品を選ぶことが大切です。

こんな人におすすめ

  • オモリをよく使い、頻繁にロストする方
  • コストパフォーマンスを重視する方
フジワラ(FUJIWARA)

【フジワラ】蛍光ビニール ナス

通常のナス型オモリに、蛍光色のビニールコーティングを施すことで、水の抵抗を軽減させることができるナス型オモリです。
水の抵抗がないことで、通常のナス型オモリと比べると、沈むスピードがアップします。

景山産業

【影山産業】ナス型オモリパック

初心者に優しいオモリ価格

影山産業の釣具ブランドであるTOOLSから発売されているナス型オモリは、消耗品として使いやすい価格に設定された商品です。
購入しやすい価格なので、いくつかの重さを用意してその場でセッティングを変えることもでき、初心者に優しいオモリです。

こんな人におすすめ

  • 初心者の方
  • 重さを変えながら釣りたい方
景山

【影山】スピードシンカー

通常のナス型オモリと比べるとスリムな形をしており、沈むスピードが早くなっているナス型オモリです。
特に潮流が速いポイントでの深場狙い、といった釣りにおすすめのナス型オモリです。

フジワラ(FUJIWARA)

【フジワラ】夜光ビニール ナス

ナス型オモリに蓄光塗料を含んだビニール樹脂コーティングを施すことで、夜釣りの際に光らせることができるナス型オモリです。
夜釣りが多い方には特におすすめしたいナス型オモリです。

ルミカ(Lumica)

【ルミカ】寄ってこい 光略カスタムシンカー

寄せるナス型シンカー

2020年にルミカから追加カラーリリースされた、寄ってこい 光略カスタムシンカーは、側壁にケミホタルやラトルスティックを装着し、魚を寄せて喰わせることが出来るナス型シンカーになります。

ウェイトやカラーも多種に渡ってリリースされていますので、イカの胴付釣りや、陸からのアナゴ、ハモ釣りまで、ナイトに行う釣りでは抜群の釣果を引き出します。

こんな人におすすめ

  • 夜釣りが好きな方
  • ハモ釣りやアナゴ釣りをする方
スポンサーリンク

ナス型オモリについてまとめ

ナス型オモリ パック 8号

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】ナス型オモリおすすめ人気ランキング7選!メリットやコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • ナス型オモリの特徴
  • ナス型オモリの選び方
  • 【2024年最新】ナス型オモリおすすめ人気7選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

釣りのオモリの必要性と選び方は?種類ごとの使い分けや付け方もご紹介!
釣りにオモリは必須。けれど、その種類は豊富すぎて、なにを選べばいいのかわからないのが本音ですよね。今回、釣りラボでは、釣...
オモリの重さをグラムやオンスに変換すると?計算方法を紹介!
オモリの重さをグラム(g)やオンス(oz)に直すと、一体どれくらいなのか、分かる人は少ないですよね。換算方法が分かれば仕...
【2024年】キス釣り用オモリおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
初心者さんも必見!今年度激推しのキス釣り用オモリはこちら!今回、釣りラボでは、キス釣り用オモリの特徴、おすすめのキス釣り...
【2024年】タイラバ用オモリおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
近年大注目のタイラバ!今知ってほしいタイラバ用オモリはこちら!今回、釣りラボでは、タイラバ用オモリの特徴、おすすめのタイ...
【2024年】鉛オモリおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
釣り師さん必見です!釣りの必須アイテム!今知ってほしい鉛オモリ厳選集はこちら!今回、釣りラボでは、鉛オモリの特徴、おすす...
【2024年】投手用硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ピッチャーの皆さん必見!今年度激推しの投手用硬式グローブはこちら!今回、スポウィズでは、投手用硬式グローブの特徴、おすす...
【2024年】外野手用硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
外野手の方必見!今年度激推しの外野手用硬式グローブ厳選集!今回、スポウィズでは、外野手用硬式グローブの特徴、おすすめの外...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

オモリ・シンカー
釣りラボマガジン