カマスを狙いたい方必見!今年度手に入れたいカマス釣り用ジグヘッドはこちら!今回、釣りラボでは、カマス釣り用ジグヘッドの特徴、おすすめのカマス釣り用ジグヘッド、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のカマス釣り用ジグヘッドをご紹介します。
カマス釣り用ジグヘッドの選び方

細長い胴体と長い顎、少し怖い見た目をしているカマスは、ファミリーフィッシングでも釣れる魚です。
子供は怖がってしまうかもしれませんが、食べるとおいしく、釣りのターゲットとして人気の魚です。
カマスは回遊魚で堤防の近くまで回遊してくることもあるため、ショアから狙うことができます。
魚食性が高い魚なので、多くのルアーに興味を示しますが、ジグヘッド+ワームの組み合わせがおすすめです。
カマス釣り用のジグヘッドの選び方を簡単に紹介します。
選ぶポイント1:遠投性が高いジグヘッドを選ぶ
カマスは回遊魚ですので、いつも届きやすいポイントにいるわけではありません。
沖のポイントでナブラが起こった場合に、しっかりとジグヘッドを届かせる必要があります。
カマス釣り用のジグヘッドはなるべく遠投性能の高いジグヘッドを選ぶようにしましょう。
選ぶポイント2:表層狙いのジグヘッドを選ぶ
底狙いの形状をしたジグヘッドより、表層のスイムアクションを助けるようなジグヘッドを選ぶことで、カマスにアピールすることができます。
ワームとセットにはなりますが、カマス釣り用のジグヘッドは表層のアクションを起こしやすいジグヘッドを選びましょう。
【2023年最新】カマス釣り用ジグヘッドおすすめ人気9選|コスパ最強

それでは実際におすすめのカマス釣り用のジグヘッドをご紹介します。
ランキング上位の人気カマス釣り用のジグヘッドはもちろん、性能重視やコスパ重視など、幅広い面から評価したを選んでいます。
これからカマス釣りを始める方も、新しくカマス釣り用のジグヘッドを購入して快適なカマス釣りを楽しみたい方も、ぜひ参考にしてみて下さい。
【ダイワ】月下美人SWライトジグヘッド
高フッキング率のジグヘッド
ダイワのライトゲームブランドである月下美人から発売されている、カマス釣りに使えるジグヘッドです。
サクサスという技術が搭載されており、通常の針に比べてフッキング率が高くなっているので、しっかりとカマスを捉えることができます。
こんな人におすすめ
- カマス釣りが好きな方
- フッキング率の高いジグヘッドを探している方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 掛かりが良く、魚への掛かりも良い。
- サイズが豊富で使いやすい。
- フォール速度が遅いため、根掛かりしにくく、フォール中のバイトが多い。
- ハリの寿命が長く、値段も手頃。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ジグヘッドのアイ部分が折れることがある。
【オルルド釣具】ジグヘルドD
リトリーブ専用ジグヘッド
2021年にオルルド釣具からリリースされたジグヘルドDは、重量モデルも多数準備されている、リトリーブゲームに適したジグヘッドです。
遠投キャストやフルキャストにおいても、ワームのズレが発生しないようにワームキーパーも構成されていますので、青物からカマス、イサキなど、トップからミドルレンジを狙うゲームに適しています。
こんな人におすすめ
- 青物、特にカマスをターゲットにした釣りをよくする方
- 遠投やフルキャストをすることが多く、ワームキーパーが備わったジグヘッドに注目している方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 釣果に影響しない安価な商品で、一目でグラム数が分かる。
- コスパが最高で、強度も問題ない。
- 「ふわ釣り」という特殊な釣りに使用してみて最高だった。
- グラム数が1つ1つ書いてあるのはありがたい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- シンカーがグラグラする。
- 針サイズが思ったより小さく、大型根魚に不向き。
- タックルボックスに入れるとサビサビになる場合がある。
【ジャッカル】キビキビダートジグヘッド
ダートヘッド形状をしたジグヘッドで、ダートアクションをさせやすくなっています。
スリム形状のワームとの相性がとても良いので、セットで考えるのがおすすめです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 風が強い時でも重宝する。
- メバルやガシラにも使いやすい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 針が伸びやすく、強力な魚種には向かない。
- ダートに切れがなく、針先が甘い。
- コンセプトがよく分からない。
【シマノ】ソアレ タングステン ファインヘッド
小ジグで効率UP!タングステンジグ
シマノのライトゲームブランドであるソアレシリーズから発売されているジグヘッドで、素材は小さくても重さがあるタングステンを使用しています。
比重が高い金属を採用することで、小さいジグヘッドでも広域を探れるようになるので、カマスの回遊を探すのにぴったりです。
こんな人におすすめ
- カマス釣り初心者でも手軽に使えるジグヘッドを探している方
- カマス釣りでの広域探釣を狙う方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- タングステンなので飛距離がよくボトム周辺の釣りに最適。
- 効果的な針掛かりと外しやすさがあり、15cm以上のメバルには最適。
- 刺さりも軸の強度も最高。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 高価なためロストすると痛い。
- 初めは針抜けが多く、バレやすい。また、グローの塗料がすぐに剥げる。
- スリットに接着剤が多すぎたり、比重が異なるなど品質は不均一。
【ティクト】メバスタ
ティクトのメバスタ!は、太軸の金針を採用しているライトゲーム用のジグヘッドです。
水なじみが良く、微振動を発するジグヘッドでカマスにアピールすることができます。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ジグヘッドの針の強さがそこそこあるため、メバルもアジも釣れる。
- 巻き抵抗が感じやすく、使いやすい。
- オールマイティでバランスが良く、活躍する。
- アジスタのほうが、多方面から攻められ、メバルがよく釣れる。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 直ぐに錆びるため、期待はずれだった。
- 角度が広く、魚が落ちやすいため他のジグヘッドに戻った。
【JAZZ】尺ヘッド
鋼材に100Cというカーボン素材を使っており、特に刺さりが良いジグヘッドです。
また、若干内向きの針先にすることによって、ダメージを少なくするという小技も効いたカマス釣り向けジグヘッドです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 尺アジが釣れても曲がらない。
- コスパがいい。
- 針がしっかりしており、大物にも対応できる。
- フックサイズが豊富で、使いやすい。
- 食いつきがいい。
- 小魚から大型魚まで幅広く釣れる。
【ジャッカル】グッドミールヘッド
ジャッカルのグッドシリーズは、幅広い方に釣りを楽しんでもらおうと立ち上げられたブランドです。
グッドミールヘッドは使いやすい丸型ヘッドのジグヘッドで、初心者のカマス釣りでも使いやすくなっています。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 使用するとHIT率が上がる。
【メジャークラフト】鯵道ヘッド
万能カマスジグヘッド
ダートアクションからフォールアクションまで幅広くこなすヘッド形状をしており、多くのライトゲームに使うことができるジグヘッドです。
金針や夜光ワームキーパーなど、釣り人のことを考えられている新作カマス釣り向けジグヘッドです。
こんな人におすすめ
- 多種多様な釣り方に使える万能なジグヘッドを探している方
- 主にカマス釣りを行うライトゲームの方の方
【thkfish】ジグヘッド
最近はやり始めている、ブレード付きのジグヘッドです。
ジグヘッド+ワームアクションのアピールにブレードのアピール力も追加されるので、仕掛けに渋い場面におすすめです。
カマス釣り用ジグヘッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】カマス釣り用ジグヘッドおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
カマス釣り用ジグヘッドを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






