ベイトフィネスリールで1gの軽量ルアーを使うメリットは?おすすめのリールもご紹介

ベイトフィネスで1gのルアーが使えるリールを使った釣りをする人は少数派ですが少なからずいます。今回、釣りラボでは、超軽量ルアーを使うメリットやおすすめリールをご紹介します。使いこなせるようになると経験値が上がるかもしれません!

スポンサーリンク

そもそもベイトフィネスリールとは?

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 ブラックバス 18 アルデバラン MGL 30HG 右ハンドル バス 軽量ルアー向け

ベイトフィネスリールとはベイトフィネスという釣り方、つまりは1g程の軽量なルアーやリグを使った釣りに使うリールのことをベイトフィネスリールと呼びます。
繊細な釣りと言えばスピニングリールを思い浮かべますが、1g程の軽量ルアーをベイトリールで使うために開発されたのがベイトフィネスリールなのです。

ベイトフィネスリールの特徴は?

ベイトフィネスリールの特徴は1g程の軽量ルアーをキャストできることです。
その為にベイトフィネスリール専用の軽量・浅溝のスプールが採用されています。

1g程の軽量ルアーを通常のベイトリールでキャストするとブレーキがうまく効かずにバックラッシュを起こしてしまいます。
また、軽量ルアーではスプールが回らず飛距離も出すことができません。

そこで肉抜きを行って軽量化し、浅溝にすることでライン重量も少なくしているのです。
それによってベイトフィネスリールは1g程という超軽量のルアーを投げることが可能となっています。

ベイトフィネスリールのメリットは?

ただ軽量ルアーを使うのなら今まで通りスピニングリールを使えば良いのでは、と思う方もいると思います。
しかし、ベイトフィネスリールを使うメリットはしっかりあります。

それは手数が増えるという点です。
スピニングリールでは巻き取って次のキャストをするまでに手順を踏まなければいけませんが、ベイトフィネスリールだと親指のクラッチ操作だけでそれが済みます

結果としてキャスト回数が増えることに繋がり、そのままチャンスの数が増えるということに繋がります。
特に近距離を何回も狙うことの多いベイトフィネスリールを使った釣りではキャスト回数は釣果に繋がる大切なポイントです。

ベイトフィネスリールのデメリットはある?

一方でベイトフィネスリールを使うデメリットも存在します。
ベイトフィネスリールのデメリットはスプールが回転しやすいことによるバックラッシュの危険性が高いことと、浅溝であることによるライン量の少なさです。

ベイトフィネスリールは近場のピンポイントを1g程の軽量ルアーで攻めるリールだと覚えておけば良いでしょう。
バックラッシュ問題については近年は技術面でサポートされている商品も増えてきていますので、心配な方はバックラッシュが起きにくい商品を選ぶと良いでしょう。

スポンサーリンク

ベイトフィネスで1gのルアーを使うメリットは?

ベイトフィネス

出典:写真AC

ベイトフィネスリールを使って1g程のルアーを使うメリットを簡単にまとめます。
1g程の超軽量ルアーを使った釣りを考えている方は是非参考にしてみてください。

  • 1gの超軽量ルアーをピンポイントで狙いやすい
  • 手返し良くキャストできることでチャンスが広がる
  • スピニングリールと比べ太いラインが選べるので大物を狙える
  • ベイトリールのパワーを使うことができる
スポンサーリンク

【2024年最新】1gのルアーが投げられるリール6選!

アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き

ここで1gの超軽量ルアーが投げられるリールをご紹介したいと思います。
渓流トラウトやバス釣り、ソルトルアーゲームでも大活躍することでしょう。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】SLX BFS

No.1
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス SLX BFS 2021 LEFT バス釣り 1枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス SLX BFS 2021 LEFT バス釣り 2枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス SLX BFS 2021 LEFT バス釣り 3枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス SLX BFS 2021 LEFT バス釣り 4枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス SLX BFS 2021 LEFT バス釣り 5枚目
出典:Amazon

フィネス専用ベイトリール

シマノから2021年発売のソルト使用可ベイトキャスティングリールになります。

SLX BFSは、ノーマルとハイギアそれぞれ発売ですが、フィネスリグのキャストに特化したベイトリールです。

ブレーキユニットを未採用とすることにより回転効率を上げ、逆にFTBを採用しMGと遠心ブレーキの長所だけを組み合わせた、斬新な企画のフィネス専用ベイトリールです。

こんな人におすすめ

  • 1g以下の軽量ルアーを使ってフィネスフィッシングをする方
  • 徹底的に投げの精度や飛距離を追求したい方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】アルファス AIR TW

No.2
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル) 1枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル) 2枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル) 3枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル) 4枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル) 5枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル) 6枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル) 7枚目
出典:Amazon

超軽量ベイトリール

ダイワから2020年に新しく発売されたアルファスAIRTWも1gの超軽量ルアーを使うことができるベイトフィネスリールです。
28㎜径という小型軽量スプールが本体の軽量化にも貢献し、更に手返しの良い釣りを楽しむことができます。

こんな人におすすめ

  • 1gの超軽量ルアーを使いたいベイトフィネス釣りをする方
  • 軽量で手返しの良いベイトリールを探している方
Abu Garcia

【アブガルシア】レボ ウルトラキャスト BF8

No.3
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 1枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 2枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 3枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 4枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 5枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 6枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 7枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 8枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 9枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 10枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 11枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 12枚目
AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8 右巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ 13枚目
出典:Amazon

軽量ベイトキャスティングリール

アブガルシアから2020年発売のベイトキャスティングリールになります。
レボ ウルトラキャスト BF8は、肉抜きされたジェラルミンスプールの軽快な回転性能に特化された、ハイギア仕様の超軽量ベイトフィネスリールになります。

ブレーキ方式は調整可能なマグネット脱着式になり、フィネスリールにありがちなバックラッシュは未然に防ぐことが出来ます。

こんな人におすすめ

  • ベイトフィネスリールの回転性能にこだわりを持つ方
  • 1g以下のルアーを投げたいという、軽量ルアーを使用する方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】スティーズ AIR TW

No.4
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 スティーズ AIR TW 500XXHL(2020モデル) 1枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 スティーズ AIR TW 500XXHL(2020モデル) 2枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 スティーズ AIR TW 500XXHL(2020モデル) 3枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 スティーズ AIR TW 500XXHL(2020モデル) 4枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 スティーズ AIR TW 500XXHL(2020モデル) 5枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 スティーズ AIR TW 500XXHL(2020モデル) 6枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 スティーズ AIR TW 500XXHL(2020モデル) 7枚目
出典:Amazon

究極のベイトフィネス

2020年、ダイワから発売となった次世代ベイトフィネスモデルです。
28㎜の小口径AIRスプール、抵抗を極限まで抑えたスピードシャフト、さらにTWSを搭載。
1gのルアーを自在に扱える淡水専用のベイトフィネス専用機です。

自重は135gの軽量ボディながらもマシンカットメタルハウジングで剛性を高めることで歪みなどを抑制し、巻き上げ性能の向上も実現しています。

こんな人におすすめ

  • 1g以下のルアーを用いたベイトフィネス釣法を行う方
  • 軽量かつ剛性があり、スムーズな操作性を追求したリールを探している方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】アルデバラン MGL

No.5
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 ブラックバス 18 アルデバラン MGL 30HG 右ハンドル バス 軽量ルアー向け
出典:Amazon

シマノ軽量ルアー専用リールのアルデバランの中でもさらに軽いルアーを使うために設計されたのがアルデバランMGLです。
ソルトゲームでも使用可能なので1台あれば幅広く使えます。

Abu Garcia

【アブガルシア】REVO ALC IB7(左ハンドル)

No.6
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 1枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 2枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 3枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 4枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 5枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 6枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 7枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 8枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 9枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 10枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 11枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 12枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 13枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール レボ エーエルシー (Revo ALC) ALC-IB7-L 左巻き 14枚目
出典:Amazon

軽量・高剛性リール

アブガルシアの軽量ベイトフィネスリールであるRevoALC-IBはアルミボディを採用して剛性を高めながらも149gと軽さにこだわったリールです。
アブガルシア独自のインフィニティブレーキを採用しており、1gという超軽量ルアーを使う際にも安心して投げることができます。

こんな人におすすめ

  • 1gクラスの超軽量ルアーを使う釣りに興味がある方
  • キャスト精度や操作性にこだわる方の方
スポンサーリンク

ベイトフィネスで1gルアーが扱えるリールについてまとめ

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6L(2020モデル)

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「ベイトフィネスリールで1gの軽量ルアーを使うメリットは?おすすめのリールもご紹介」というテーマに沿って、

  • そもそもベイトフィネスリールとは?
  • ベイトフィネスで1gのルアーを使うメリットは?
  • 【2024年最新】1gのルアーが投げられるリール6選!

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】ベイトフィネスリールおすすめ人気23選!ダイワ・シマノのコスパ最強製品も
ベイトフィネスリールは、様々な場面で活躍する釣り竿です。今回、釣りラボでは、ベイトフィネスリールの選び方、人気メーカー(...
【2024年】ソルト対応ベイトフィネスリールおすすめ人気ランキング10選!選び方やコスパ最強製品も
今知って欲しい!激推しのソルト対応のベイトフィネスリールはこちら!今回、釣りラボでは、ソルト対応ベイトフィネスリールの特...
【2024年】トラウトベイトフィネスリールおすすめ人気ランキング10選!メリットやコスパ最強製品も
渓流釣りが変わる!トラウト用のベイトフィネスリールまとめ!今回、釣りラボでは、トラウトベイトフィネスリールの特徴、メリッ...
【2024年】安い渓流ベイトフィネスリールおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
渓流ベイトフィネスリールが気になっているけど、価格が心配。そんな方は必見。今回、釣りラボでは、安い渓流ベイトフィネスリー...
【2024年】ベイトフィネスロッドおすすめ22選!ダイワ・シマノのコスパ最強製品も
ベイトフィネスロッドでは、非常に繊細な釣りを楽しむことができ、人気があります。今回、釣りラボでは、ベイトフィネスロッドの...
【2024年】バランスボールおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
運動不足解消のために、バランスボールに挑戦してみたいですよね。今回、トレウィズでは、バランスボールの特徴、おすすめのバラ...
【2024年】固定式ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
近年熱いブームがきている筋トレ!今から始める人もベテランさんにも知って欲しい固定式ダンベルはこちら!今回、トレウィズでは...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

リール
釣りラボマガジン