【東京湾でも釣れるサメ】今回、釣りラボでは、ドチザメの特徴、生態、呼び名、生息地、値段相場を徹底解説した上で、ドチザメの味、おすすめのレシピ、人気のお店、釣り方、さばき方などをご紹介します。
ドチザメとは?その特徴・生態をご紹介
ドチザメは、ネズミザメ上目メジロザメ目ドチザメ科ドチザメ属に分類される人に危害を加えることが少ない、比較的大人しいサメです。
ドチザメの特徴は、最大全長が150cm程で、体色は黒褐色や灰色をしていて体に斑模様があり、歯はヤスリのように鋭いので釣り上げ時は、直接手などで触れないよう注意しなくてはいけません。
ドチザメを始めとするサメ類には、卵生・卵胎生・胎生の3種類の繁殖形態があります。
卵胎生のドチザメは、胎内で卵を孵化させて子を産むためドチザメの幼魚・稚魚は孵化からしばらくの期間は母親の胎内で成長しています。
ドチザメの呼び方
下記でドチザメの呼び方を詳しくご説明します。
漢字名
ドチザメを漢字名で表記すると、奴智鮫になります。
ドチザメの漢字名の由来は現在でもはっきりしていません。
別称・別名
ドチザメの別称・別名は、フカ、ノークリ、イサバ、ドチボウなど地域によって様々な名称で呼ばれています。
英語・外国名
ドチザメを英語・外国名で表記すると、Banded houndsharkです。
意味は、縞模様のあるサメです。
学名
ドチザメの世界共通で使用される分類名称である学名は、Triakis scylliumと表記されます。
ドチザメの生息地
ドチザメの国内での生息地は、北海道以南の青森県から日本海、太平洋北西部沿岸、東シナ海、瀬戸内海、八丈島などで生息が確認されています。
日本国外では、朝鮮半島沿岸、黄海、中国東シナ海、台湾などで生息が確認されています。
ドチザメは水深が浅い場所を好み内湾の砂地や岩礁域、藻場の海底付近を泳いでいます。
底塩分の汽水域でも生息が確認されています。
より詳しくドチザメを観察したい方は、下記の展示施設などがおすすめです。
都道府県 | 水族館 |
北海道 | サンピアザ水族館、登別マリンパーク ニクス |
青森県 | 青森県営浅虫水族館 |
秋田県 | 男鹿水族館 GAO |
福島県 | ふくしま海洋科学館 アクアマリンふくしま |
茨城県 | アクアワールド大洗 |
東京都 | サンシャイン国際水族館、しながわ水族館 |
神奈川県 | 横浜八景島シーパラダイス、新江ノ島水族館 |
愛知県 | 南知多ビーチランド、蒲郡市竹島水族館 |
新潟県 | 新潟市水族館 マリンピア日本海、寺泊水族博物館 |
三重県 | 志摩マリンランド |
大阪府 | 海遊館 |
兵庫県 | 神戸市立須磨海浜水族園 |
島根県 | 島根県立 しまね海洋館 AQUAS |
山口県 | しものせき水族館 海響館 |
大分県 | 大分マリーンパレス水族館 うみたまご |
長崎県 | 長崎ペンギン水族館 |
沖縄県 | 海洋博公園 沖縄美ら海水族館 |
寿命はどれくらい?
ドチザメの寿命はオスの個体で15年、メスの個体が18年ほどです。
単為生殖するって本当?
単為生殖とは、メスだけで生殖することで、世界では単為生殖をする生物が多く発見されています。
ただ、ドチザメの単為生殖は、過去の記録にもなく確認されていませんでした。
しかし、2016年富山県の魚津水族館で、メスのドチザメのみを飼育していた水槽内で幼魚が2匹生まれた事例があり、この事例が正式に認められれば世界初の記録になります。
ドチザメの値段・相場価格
ドチザメの相場価格は、用途によって大きく変わります。
食用に販売されているドチザメの値段は、100gあたり300円程度ですが、最近は観賞用として人気が高く幼魚のドチザメ一匹の値段が9000円を超えることがあります。
ドチザメを使った料理・食べ方
あまり知られていないドチザメ料理ですが、実はドチザメの食べ方はバリエーション豊富です。
味わいや栄養素、旬の時期なども合わせてご紹介します。
どんな味がするの?
ドチザメの味は、クセがなく程よい弾力のある上質な白身魚のような味わいです。
栄養素・カロリー
ドチザメのカロリーは低く、栄養素はタンパク質が多く、糖質が少ないです。
タンパク質の吸収を良くするビタミンB6、抗酸化作用の高いビタミンEも豊富です。
旬な時期・季節
ドチザメの旬な時期は、初夏〜秋の終わり頃の季節です。
おすすめ人気のレシピ・調理方法
ドチザメを使った人気のレシピや調理方法を下記にてご紹介します。
刺身
鮮度の良いドチザメが手に入った場合は、刺身がおすすめです。
まず、内臓などを取り除き下処理をし、三枚に下ろします。
薄くお好みのサイズに切れば完成です。
ドチザメは魚食性の高い魚で体内に寄生中などがいる場合があるので、刺身で召し上がる際は注意が必要です。
照り焼き
フライパンで手軽に作れる照り焼きです。
ドチザメの切り身に小麦粉をまぶして焼き、調味料を加えて味付けをします。
詳しいレシピを知りたい方は、クックパッドなどをご参照ください。
ハーブ焼き
ドチザメの切り身に、ミックスハーブをまぶして焼きます。
ハーブの香りで魚の香りが引き立ちます。
詳しいレシピを知りたい方は、クックパッドなどをご参照ください。
フリッター
ドチザメの身をぶつ切りにし、衣をつけて揚げます。
サクサクの衣に、ホクホクの身が美味しいです。
詳しいレシピを知りたい方は、クックパッドなどをご参照ください。
卵プリン
新鮮なドチザメの卵を用意して、卵、砂糖、牛乳、レシチンを混ぜて容器に注ぎ、蒸して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やせば完成です。
ドチザメを楽しめる人気のお店・レストラン
ドチザメ料理を楽しめる人気のお店やレストランをご紹介します。
庵JUJU (アジュジュ) 三重県津市羽所町351 エイトビル 2F
地元三重の食材を使用した料理や地酒が楽しめるお店です。
店舗の詳しい情報を知りたい方は、食べログなどをご参照ください。
ドチザメにおすすめの釣り方・仕掛け・タックル
ドチザメ釣りでは、餌釣りとルアー釣りがおすすめです。
下記でドチザメ釣りでのおすすめな仕掛け・タックルをご紹介します。
ドチザメ釣りにおすすめの釣竿・ロッド
ドチザメ釣りで使用するロッドは、弾性のあるロッドが良いです。
【アブガルシア】フレッシュ&ソルトウォーターロッド スピニング
初心者の方でも扱いやすく、程よくしなり耐久性も良いロッドです。
海釣りだけでなく、淡水域での釣行にもおすすめです。
ドチザメ釣りにおすすめのリール
ドチザメ釣りで使用するリールは、ドラグ性能が高いリールがおすすめです。
【UncleHu】ベイトリール ハンドル
真鍮製のギアを使用しドラグ性能も高く、耐久性にも優れた高性能のベイトリールになります。
ドチザメ釣りにおすすめのルアー・ワーム
ドチザメ釣りでのルアーは、小魚を模したメタルジグなどがおすすめです。
【メジャークラフト】メタルジグ ジグパラ ショート
イワシのカラーリングを施し、防錆性に優れた日本製のフックを搭載したコストパフォーマンスに優れたルアーです。
ドチザメ釣りにおすすめの釣り餌
ドチザメ釣りでは、アジやイワシなどの小魚や貝の切り身、イカのの切り身などでも楽しめます。
ドチザメの締め方・捌き方
ドチザメの締め方・捌き方を下記にて詳しくご説明します。
ドチザメの締め方
ドチザメは活締めを行うことで、身が濁らず綺麗な状態で食すことができます。
詳しい締め方は、YouTubeなどをご参照ください。
ドチザメの捌き方(さばき方)・切り方
ドチザメを捌く際は、歯などで怪我をしないよう気をつけて行いましょう。
詳しい捌き方は、YouTubeなどをご参照ください。
ドチザメの基本情報まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【東京湾で釣れる可愛いサメ】ドチザメのレシピ・釣り方・さばき方を解説!」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。