【価格・ランク別】シマノのおすすめスピニングリール9選!シマノの魅力や選び方も解説

シマノのスピニングリールは種類が豊富で、釣りたい魚やサイズによって選ぶことができます。今回、釣りラボでは、シマノのスピニングリールの魅力に迫り、おすすめのリールをレベル別ランクにして紹介しますので、お気に入りを是非見つけてください。

スポンサーリンク

シマノのスピニングリールの魅力

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ステラ SW 6000XG オフショア&ショアゲーム #6000ハイスピードモデル

リールを選ぶ最初の分かれ道はスピニングリールにするかベイトリールにするかですが、より汎用性が高いのはスピニングリールがおすすめです。

次にメーカーですが、ダイワと並んで世界中で高く評価されるシマノのリールをおすすめします。

防水性能が優れている

シマノにはコアプロテクト、Xプロテクトという防水機構があります。
簡単に言えば、水圧がかかっても内部に海水が侵入しにくい機構です。
リールを水に水没させる動画をご覧になった方も多いのではないでしょうか。

ランクの高いリールにはXプロテクトが搭載されていることが多くなります。

回転が軽い

シマノのスピニングリールの特徴の一つがその巻き心地です。
一度手に取ればその軽さは他メーカーの性能を圧倒することがすぐにわかります。
基本的にはリールのランクが高くなるほど巻き心地が良くなります。

ライントラブルが少ない

シマノのリールはライントラブルが非常に少ないことで有名です。
AR-C設計が採用されるランクのものはライン放出時の抵抗が抑えられているため、ライントラブルがおきにくくなっています

スポンサーリンク

シマノのスピニングリールの選び方

シマノ(SHIMANO) リール 15 BB-X テクニウム各種 2500DXG/C3000DXG/C4000D

非常にたくさんの種類があるシマノのスピニングリールですが、どのように選んだらいいのかをご紹介します。

番手で選ぶ

まずは番手が重要です。
自分の釣りたいターゲットや状況に応じて選びましょう
数字が大きくなるほど巻くことのできるラインの量が多くなり、太いラインにも対応できるようになります。

一般的には釣りたい魚のサイズが大きくなるほど大きな番手のリールが必要になります。

1000番

1000番のリールは重量の軽さがメリットです。
細いロッドと相性がよいため、総合的にタックルの重量が軽くなり、感度が向上します。

ひと巻きあたりのライン回収量が少なく、ゆっくりと引けるためエリアトラウトに最適です。

2000~3000番

2000番から2500番のリールはいわゆるライトタックルと呼ばれ、アジやメバル釣りに向いています
ゆっくりとルアーを引くデッドスローもできますのでエリアトラウトにもおすすめです。

2500番から3000番のリールは汎用性があり、一つ持っておくといろいろな釣りに対応できます。
メバル、アジ、エギングにも使用できます。
ただ、大きめのシーバス等がかかってしまうと取り込みに時間がかかるぐらいのイメージになります。

4000~5000番

4000番のリールはエギングやフラットフィッシュ、青物やシーバスを釣るのに向いています
リール自体の重さもそれなりにあるのでタックルバランスに気を付ける必要があります。

6000番~

6000番はいわゆる大物ねらいに使用するリールです。
オフショアでも使用することができます。
シイラやヒラマサといった大型の魚にも負けないパワーがあります。

重さで選ぶ

重さで選ぶことも重要です。
ロッドとのバランスが悪いと必要以上に疲れてしまったり、感度が鈍くなってしまいます。

番手が同じであっても軽いリールのほうが手返しがよく、疲れにくいので一日中釣りをするような方には軽いモデルをおすすめします。

価格で選ぶ

価格も大切な要素です。
ロッドのランクとリールのランクを合わせるのが一般的ですが、そこまでこだわらない方もいます。

高価なリールは修理やパーツ交換も高価なので廉価なリールを次々と買い替えていくのも一つの考え方です。

スポンサーリンク

【ランク別】シマノのおすすめスピニングリール8選

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ツインパワー 4000XG サーフ ヒラスズキ ライトショアショジギング・キャスティング

それでは、シマノのおすすめスピニングリールをランク別にご紹介していきます。

シマノのリールのランク表一覧(価格順)

ランク名称価格
初心者ランクセドナ5,000円前後
アリビオ6,000円前後
ナスキー10,000円前後
中級者ランクソアレ12,000~30,000円前後
ストラディック18,000~30,000円前後
上級者ランクツインパワー30,000~60,000円前後
テクニウム70,000円前後
ステラ65,000~100,000円前後
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】スピニングリール 20 ツインパワー 4000XG|上級者

発売以来30年にわたって売れ続けているシマノのスピニングリールです。
高剛性、高耐久性がその特徴になります。
サーフフィッシングにぴったりです。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】21 エクスセンス|上級者

シマノ最高峰のスピニングリール

2021年、シマノから発売の汎用スピニングリールです。

21 エクスセンスは、シーバスフィッシングリール界の横綱の一角を誇ります。
シーバスゲーム上級者であれば、喉から手が出る程手に入れたい一機です。

滑らかな巻き心地はリーリング中だけではなく、フッキングから魚を寄せる迄の一連の操作まで続きます。
シマノ最高峰のギア技術とドラグ性能は言うまでもなく、漆黒の外観はシーバスアングラーを魅了し続けます。

こんな人におすすめ

  • シーバスフィッシングを日々楽しんでいる上級者の方
  • 高級な装備を使って、プロのシーバスアングラーになりたいと思っている方

【シマノ】スピニングリール アリビオ|初心者用

ライントラブル解消リール

AR-Cスプール搭載により、ライントラブルを激減させたシマノの初心者向けスピニングリールです。
初心者にとってライントラブルはその日の釣りをやめるか続けるかの重大な問題です。
快適に釣りをするためにもおすすめなリールです。

こんな人におすすめ

  • 初心者であるがライントラブルを最小限に抑えたい方
  • 快適に釣りを楽しみたい方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】19 ストラディック C3000HG|中級者

シマノの中級者向けスピニングリールです。
HAGANEギア、Xプロテクトの採用により剛性と耐水性が向上しています。
上級モデルと遜色のない性能に仕上がったリールです。

シマノ(SHIMANO)

【SHIMANO】ステラ(スピニングリール)|上級者

釣りをする方であれば一度は耳にしたことがあるシマノ最高峰ランクのリールです。
その特徴はこれでもかというくらいに滑らかな巻き心地です。
しっかりとメンテナンスをすれば何年も使える耐久性も兼ね備えています。

【SHIMANO】ナスキー(スピニングリール)|初心者用

初心者に最適なリール

ワゴンリールから脱却したい初心者におすすめのリールです。
HAGANEギア、コアプロテクトが採用されているので剛性、耐水性を十分備えています。
1000番から5000番までラインナップされているので、目的に応じてチョイスできます。

こんな人におすすめ

  • ワゴンリールからステップアップしたい初心者の方
  • ラインナップが豊富な高性能なスピニングリールを探している方

【SHIMANO】セドナ(スピニングリール)|初心者用

まさにこれから釣りを始める方におすすめしたいモデルです。
ロッドに近い重心配置により疲れやすさが軽減されています。
また、しっかりとドラグも装備されていますので、魚とのやり取りがスムーズに行えます。

【SHIMANO】ソアレ(スピニングリール)|中級者

ライトタックルと非常に相性の良いシマノのスピニングリールです。
軽量でありながらもHAGANEギアの採用により十分な剛性を保持しています。
アジングやバス、トラウトフィッシングにおすすめです。

【SHIMANO】テクニウム(レバーブレーキ機能付きスピニングリール)|上級者

ステラと並ぶシマノの最高峰リールの一つです。
レバーブレーキ時にハンドルが回転しないということが特徴になります。
フカセ釣りの可能性を広げてくれるリールです。

スポンサーリンク

シマノリールランクについてまとめ

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック C3000HG バーサタイル

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【価格・ランク別】シマノのおすすめスピニングリール9選!シマノの魅力や選び方も解説」というテーマに沿って、

  • シマノのスピニングリールの魅力
  • シマノのスピニングリールの選び方
  • 【ランク別】シマノのおすすめスピニングリール8選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】コスパ最強のスピニングリールおすすめ14選!特徴・選び方・使い方も
スピニングリールは、初心者でも使いやすいリールとして人気が高いです。今回、釣りラボでは、スピニングリールについてその種類...
【2024年】シマノのバス釣り用スピニングリールおすすめ人気11選!特徴やコスパ最強製品も
シマノのバス釣り用スピニングリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは...
【2024年】アブガルシアのスピニングリールおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品もご紹介
アブガルシアのスピニングリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、ア...
【2024年】バス釣り用スピニングリールおすすめ15選!コスパ最強の製品をご紹介
バスゲームではベイトリールが使われることも多いですが、一方でスピニングリールを使う人も多いです。今回、釣りラボでは、バス...
メンテナンスでスピニングリールを長持ちさせる!やり方・おすすめグリスをご紹介
潮を被ったり、時には砂も付いたりとスピニングリールは過酷な環境にさらされています。今回、釣りラボでは、過酷な環境で使用さ...
【2024年】電動の芝刈り機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
芝刈り機の中でも、電動のものをお探しですか?そんな方は必見。今回、ツルマガでは、電動の芝刈り機の特徴、おすすめの電動の芝...
【2024年】エンジン式高圧洗浄機おすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
エンジン式の高圧洗浄機の人気が近年上がっています。今回、ツルマガでは、エンジン式高圧洗浄機の特徴、おすすめのエンジン式高...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

リール
釣りラボマガジン