チヌを釣る方法として人気なヘチ釣りですが、アオイソメを餌とした場合の釣果が上がる付け方をご存じでしょうか?今回、釣りラボではアオイソメを使ったヘチ釣りについて、おすすめの付け方やアオイソメを使うのに最適な時期などについて解説していきます。
そもそもヘチ釣り(落とし込み釣り)とは?
ヘチ釣りとは、堤防などの淵と呼ばれる堤防の手前の部分で仕掛けをたらし魚を狙う釣り方です。
主に堤防沿いにいるクロダイやスズキなどを狙う釣り方でもあります。
この釣り方のメリットとしては、普段は狙うことが難しい大物を狙うことができなおかつダイレクトに魚との駆け引きを楽しむことができます。
ヘチ釣りで釣れる魚
ヘチ釣りでは様々な種類の魚を釣ることができ、クロダイ(チヌ)やスズキなどの大物はもちろん、メバルやカサゴなどの根魚や時にはキスなども釣ることもできます。
しかし、堤防沿いはクサフグやキタマクラなどの魚やゴンズイなどの危険な魚も釣れることがあるので、もし釣れた時には注意しながらリリースするか食用であれば細心の注意を払いながら持ち帰るようにしましょう。
ヘチ釣りに適した時期・時間帯
ヘチ釣りのシーズンは5月から8月が一番のピークだといわれています。
この時期はクロダイの好物であるイガイという貝が堤防沿いに現れるので、それを狙いに来たクロダイを狙うことができます。
さらに、梅雨などの影響で雨が多くなり魚の警戒心がやわらぐため、より大物を狙いやすくなります。
しかし、他の時期でも様々な魚を狙うことができ、例えば1~3月などの冬のシーズンはカサゴやメバルなどの根魚がメインで楽しむことができます。
また、4~6月の春シーズンでは、クロダイなどが浅瀬に来てスズキやメバルなども釣りやすい時期にもなっています。
ヘチ釣りの餌にはアオイソメがおすすめ!
アオイソメとは、多毛類と呼ばれる生物で見た目はミミズにムカデを足して2で割ったような姿をしています。
釣り餌界隈では王様のような存在で、海釣りにおいて一番有名な釣り餌でもあります。
ヘチ釣りで狙うターゲットの多くが、アオイソメを好物とするため、非常に相性の良い餌になります。
もし、これからヘチ釣りを始めるというのであれば、ぜひアオイソメを使ってみてください。
アオイソメを使うのにおすすめな時期
アオイソメは時期に関係なく、基本的にオールシーズンで使うことができる大変便利な釣り餌です。
そのため、アオイソメを使うのにおすすめな時期はやはり自分が狙いたい魚の活性がいい時期や時間帯です。
その時期に使うことができればより釣果をあげることができるため、狙いたい魚などが事前に決まっていればその時間帯や時期に使うことをおすすめします。
釣果を上げるアオイソメの付け方
ヘチ釣りでは、どうしてもエサ取りなどが多いため、なるべくエサ持ちがいいつけ方をする必要があります。
そのため、アオイソメをつける方法としては、「通し刺し」か「縫い刺し」という刺し方をおすすめします。
付け方1:通し刺し
通し刺しは、針の胴と呼ばれるまっすぐになっている部分をイソメの体で隠すように刺す刺し方です。
この刺し方は、エサ持ちが比較的いいため様々な釣りで使われます。
最初は難しいですが、これに関しては回数をこなせばできるようになるので特に初心者の方は頑張って覚えるようにしましょう。
付け方1:縫い刺し
縫い刺しという刺し方は、様々な刺し方の中でダントツでエサ持ちがよくエサ取りが多い釣り場で効果を発揮します。
しかし、イソメを縫うように何度も刺すので慣れていないと難しく、さらになるべく手早くやらないとイソメがちぎれてしまったり弱ってしまうので少し難易度が高い刺し方になっています。
それでも、効果はあるのでワームやパワーイソメなどを持っている方はぜひ練習してみてください。
アオイソメ以外にヘチ釣りで使う餌は?
アオイソメ以外にヘチ釣りで使うエサは、活きエサではカニやエビなどの甲殻類や冷凍エサなどでは、イガイやアサリなどの貝類がおすすめです。
もしくは網などがあれば現地の堤防で貝やフナ虫などを捕まえてエサにするのもいいでしょう。
ヘチ釣りに必要な道具(タックル)・仕掛け
最後に、餌(アオイソメ)以外にヘチ釣りにおすすめのタックルをご紹介します。
ヘチ釣りでは、専用の竿とリールがあったほうがいいです。
ここでは、おすすめする竿とリールをそれぞれ紹介していきます。
ちなみに、糸(ライン)の太さは最初のうちは2号程度を使うのがおすすめです。
仕掛けは、シンプルに針にガン玉などの軽いおもりを付けて落とす仕掛けや針のみの仕掛けで大丈夫です。
アオイソメを使ったヘチ釣りのまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「ヘチ釣りにはアオイソメがおすすめ!付け方や特徴、おすすめの時期も解説!」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。