【2024年】クランクベイトおすすめ名作17選!種類・選び方・使い方をご紹介

クランクベイトは、バス釣りにおいて最も人気が高いと言っても過言ではないほどのルアーです。今回、釣りラボでは、クランクベイトの選び方、種類、活躍の場面、使い方、名作8選(メガバス・タックルハウス・ダイワ・シマノ)、おすすめタックルをご紹介。

スポンサーリンク

クランクベイトとは?

メガバス(Megabass) ルアー DEEP-X300 BIWAKOブルー 36043

クランクベイトとは、リップという潜航板による水の抵抗が特徴的なルアーです。
主にブラックバス釣り用のルアーとして安定した人気があります。

クランクベイトはミノーやシャッドより比較的大きめなリップがついており、そのリップがストリーブ時に水を受け止めることによってブリブリと左右に揺れながら潜行していきます。

その揺れ方はウォブリング、ローリング、ウォブンロールなどと呼ばれ、まるで本物の小魚のように見えるため、ターゲットに力強くアピールすることが出来るのです。

クランクベイトには様々な種類があり、ターゲットとするレンジによってシャロー、ミディアム、ディープなどを使い分ける必要があります。

クランクベイトはカバーやボトムに当てて使ってこそ、真価を発揮するルアーと言われています。
回避性能が優れているので根がかりしにくく、カバーやボトムに当てたときの力強いリアクションがバイトにつながるのです。

クランクベイトを使ってブラックバスを釣る方法は「クランキング」とも呼ばれています。

クランクベイトが活躍する釣り

クランクベイトはバス釣りだけに限らず、様々なシーンで活躍します。

バス釣り

バス釣りを始めるならクランクベイト!と言われるぐらいブラックバスを釣るために必要な性能が詰まったプラグとなっています。

トラウトゲーム

トラウトゲームは、エリアトラウトともよばれ、管理釣り場に生息するトラウト(※淡水で生活するサケ科の魚=イワナやヤマメなど国内の渓流魚や外来種のニジマスなど)を釣って遊ぶゲームフィッシングになります。

足場が整理されており、初心者からベテランまで安心して釣りを楽しむことが出来ます。
そして、このトラウトゲームでもクランクベイトは大活躍します。

ロッドを立てて巻けば浅い所、寝かせて巻けば深い所を泳がせて探れるので、一つのルアーで一石二鳥的な役割を果たしてくれます。

海釣り・ソルトゲーム

クランクベイトは海釣り・ソルトゲームでも使えます。
海底のロックフィッシュ(根魚)を狙うのにもクランクベイトが持つ性質は有効です。

シーバスでも使える?

クランクベイトでもシーバスは釣れますが、一般的には釣果が良くなく、シーバスルアーとして最適解とは言えません。

クランクベイトの選び方・ポイント

クランクベイトの選び方ですが、ターゲットの泳いでいそうな層に合わせることがポイントになります。
ターゲットの目線にルアーを持っていくことが重要です。

クランクベイトの種類

クランクベイトは、潜行深度の違いにより大きく分けて3つの種類があります。

シャロー

シャロークランクは、水面から水深1.5mくらいまでの浅瀬を得意としています。
リップが一番小さめなので、水の抵抗も比較的少なくなります。

ミディアム

ミディアムクランクは、水深1.5mから3m前後の中層を得意とするルアーです。
シャローとディープの中間に位置する性能を持っています。

ディープ

ディープクランクは、水深3mを超える深場を得意としており、リップが一番大きく、その分抵抗も強くなるので初心者には扱いが難しいとされています。

色・デザイン

クランクベイトには、丸くてかわいいデザインが多く、大小さまざまな形のリップが付いています。

丸みを帯びたクランクはラウンドタイプ、扁平な形のクランクはフラットサイドタイプと呼ばれています。

リップの形にも種類があり、カバーをタイトに攻めやすいラウンドトリップ、リアクションの強いスクエアリップ、その中間の性能を持つコフィンリップなどがあります。

色も本当に目移りしてしまうほどのラインナップが揃えられていますが、あまり深く考えずに好みや水の色で選ぶのが良いとされています。

クランクベイトの使い方

ここからはクランクベイトの使い方として、ルアーフィッシングのリトリーブ(巻き)テクニックをご紹介します。

ただ巻き(ステディリトリーブ)

ただ巻き(ステディリトリーブ)とはその名の通り「ただ投げて巻くだけ!」という超基本のリトリーブテクニックです。

難しく考える必要はありませんが、一定のスピードで巻き続けることが非常に重要となります。

特にクランクベイトは水の抵抗が強くなりがちなので、しっかりと速度を意識しながら巻きましょう。

ストップ&ゴー

ストップ&ゴーとは「ただ巻き」の応用となる手法で、一定のスピードで巻いている最中に数秒ほど巻きを停止する時間を加えます
そうすることによってルアーに反応しているターゲットに捕食のタイミングを与えるのです。

ただ巻きでは反応が悪い時に使えば功を奏することがあるテクニックです。

ボトムノック

ボトムノックとはクランクベイトのリップ部分でボトムを叩きながら巻く手法です。
障害物に隠れたターゲットに強くアプローチをすることが出来ます。

根がかりしてしまいそうになった時は、いったんリトリーブを止め、ロッドを前に出してやることによって根がかりを回避出来ることがあります。

ウェイキング

ウェイキングとは、浅瀬を得意とするシャロークランクを使って水面に引き波を立てながら泳がせる手法です。
浮力があるルアーの方がやり易いと言われています。

水面や水面直下でアクションさせるトップウォーターより少し深い部分を泳がせるのがポイントです。

スポンサーリンク

【2024年最新】名作クランクベイト17選

メガバス(Megabass) ルアー GRIFFON BAIT FINESSE SR-X(グリフォンベイトフィネス) 和銀オイカワ

ここからは、本当におすすめ出来る名作クランクベイトをご紹介したいと思います。

DUEL(デュエル)

【デュエル】バブルジェット ポッパー

固定重心設計を採用により、安定した飛距離・キャストアキュラシー、操作性を兼ね備えたポッパーです。

可愛い見た目から想像のつかない図太いサウンドと強烈なスプラッシュで、より遠くより深い場所からターゲットを表層へ誘い出します。

高強度のバルキーボディを採用しているため、不意に大物が掛かっても余力を持って対応することが可能です。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】プレッソ ワブクラ 30MR

クランクベイトらしいワイドなウォブルアクションで、クセが少なくレンジキープもしやすい、初心者の方でも使いやすいルアーです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ピーナッツ2 SR

クランクベイトといえばコレ!と言われるぐらい、釣果のために必要な機能を全て備えたダイワの傑作ルアーです。
シャローで圧倒的におすすめします。

青嵐ルアー

【青嵐ルアー】メタルジグ

メタルジグ5色セット、価格2,000円台半ばとコストパフォーマンスの高いアイテムです。

後方重心設計を採用しているため抜群の遠投性能を誇り、遠くで発生するナブラにもしっかりとルアーを届けることができます。

また、ボディには多層コーティングが施され耐久力が高く、さらにハイアピールシートを貼り付けているため広範囲にアピールが可能です。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】バンタム マクベス タイニー

小型で強力なクランクベイト

クランクベイト愛用者の中では既にお馴染みのシマノのバンタムマクベスシリーズですが、2020年には親指程度の小さいマクベスタイニーがリリースされました。

39mmしかないコンパクトサイズですが、形状はオーソドックスで、リップ音もしっかり出ますしカバーをちゃんと回避してくれます。

サイズが小さいことで着水音を抑えられ、バスに警戒心を抱かせないというメリットもあります。

こんな人におすすめ

  • 小型のルアーでバス釣りを楽しみたい方
  • 静かな音で釣りをしたい方
エバーグリーン(EVERGREEN)

【エバーグリーン】ベルカント

深場から浅場までトレースするハイブリッドクランクベイト

ベルカントは、2020年にエバーグリーンから発売されたクランクベイトになります。

クランクの利点の潜行深度と、シャッドのような左右の動きをハイブリッド的に再現し、ディープゾーンからシャローエリアをなぞる様にトレース出来ます。

内在ウェイトも分離型に設計されているため、追い風を思わせる重心移動により、抜群の飛距離をたたき出します。

こんな人におすすめ

  • 広い攻略範囲を持つクランクベイトを求める方
  • ヒット&ラン釣法を得意としている方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ふく壱

根がかりしないクランク

2021年に発売されたこちらの製品は、根がかりしにくいことを特徴とするクランクベイトで、特に長いリップはシャローエリアで障害物をかわす効果があります。

リアフックのアイの位置を、普通のクランクベイトに比べて腹側に配置しており、根がかりしやすいウッドカバーもすり抜けることができます。

ボディサイズに比べて大型のフックで、大型のバスを狙うことができ、根がかりさせないために、あえてフックの位置を近づけています。

こんな人におすすめ

  • シャローエリアでの釣りによく出かけるバスフィッシャーの方
  • 沈木やカバーに強く、根がかりを防ぎたい方
KOKOルアー

【KOKOルアー】サゴシミノー

多面高反射ボディーに加えハイフラッシング塗装を採用しており、フラッシングが強烈で広範囲にアピールをします。

ただ巻きではウォブリングアクションで誘い、時にバランスを崩してイレギュラーアクションを自発的に行います。

貫通ワイヤーを搭載しているため掛かっても安心して対応可能なルアーです。

DUEL(デュエル)

【DUEL】HARDCORE CRANK SR 65F

障害物回避クランク

2020年、DUEL(デュエル)から発売のクランクベイトになります。

HARDCORE CRANK SR 65Fは、ミドルレンジの攻略には打ってつけのクランクです。
浅場の野池、オーバーハング下のカバー周りを攻めても、抜群の障害物回避能力を見せてくれます。

遠目からでもピン打ちを可能にする、ニューマグネット重心移動システムを採用した飛距離と、スイム姿勢を安定させるホールドカップで、カバー周辺の攻めの釣りが可能なクランクベイトです。

こんな人におすすめ

  • ミドルレンジの釣りをよくする方
  • カバー周辺の攻めの釣りに興味がある方
メガバス(Megabass)

【メガバス】DEEP-X 300

カラーやデザイン性にも優れ、世界中のアングラーから愛されるディープクランクの決定版です。
ディープをお探しならコレで間違いありません。

タックルハウス(Tacklehouse)

【タックルハウス】エルフィン ミニグラスホッパー F 33mm 1.5g フローティング

バッタをイメージしたデザインが印象的なシャロークランクです。

タックルハウス(Tacklehouse)

【タックルハウス】エルフィン マイクロシケイダー S 24mm 1.7g シンキング

管理釣り場でトラウトを狙うのに適したクランクベイトです。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】バンタム マクベス 60mm 16g ZP-106P

カバーにぶつけるつもりで巻くことによって、このマクベスが持つ優れた回避性能が本領を発揮します。
カバークランキングの醍醐味を味わうのに最適なルアーです。

メガバス(Megabass)

【メガバス】SR-X GRIFFON

小振りでプリッとしたデザインが可愛いシャロークランクです。
カバーやボトムに接触した時のリアクションは可愛い顔に反してワイルドになります。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】バンタム マクベス ビッグ

自在なアクションのビッグクランク

シマノのバンタムマクベスシリーズはバス釣りのカバー撃ちの際によく使われるクランクベイトですが、こちらのマクベスビッグはバスを誘い出して食わせるという少し異なった特徴を持っています。

大きなボディは水押し効果に優れており、角度のついたスクエアリップがクイックなアクションを可能にし、低い重心とアイの位置が姿勢を安定させています。

カバーを突破するのではなく、ロッド操作によって障害物を回避したり障害物周辺でアクションさせる釣りにトライしてみましょう。

こんな人におすすめ

  • カバーを避けたアクションを楽しみたいバス釣りファン
  • 異なった特徴を持ったクランクベイトを試してみたい方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】バンタム マクベス フラット AR-C ZQ-C57S 008

AR-Cと呼ばれる重心移動システムを搭載しており、十分な飛距離が確保できるフラットサイドタイプのクランクベイトです。

エバーグリーン(EVERGREEN)

【エバーグリーン】コンバットクランク480 マジワカサギ

バサー待望のマジワカカラー

エバーグリーン製コンバットクランク480から、2020年に追加カラーラインナップされたマジワカサギカラーは、バサーの方であれば喉から手が出る程待ち望んだクランクベイトです。

最大潜行4mの広さと深さのサーチ能力に加え、ボトムでワカサギの泳ぎを演出させることで、擦れたバスが多いシチュエーション下でも、必ずや口を使ってくれる筈です。

こんな人におすすめ

  • バス釣りをメインにやっている方
  • 深場やボトム付近を探りたいときに、広範囲をカバーできる仕掛けが欲しい方
スポンサーリンク

クランクベイトを使う際のおすすめタックルをご紹介

タックルハウス(TackleHouse) クランクベイト エルフィン ミニグラスホッパー F 33mm 1.5g オーロラ・グリーン. #03 ルアー

クランクベイトを扱うのに適したタックルをご紹介させていただきます。

クランクベイトに適したおすすめロッド

クランクベイトに適したおすすめのロッドはこちらです。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ベイトロッド ゾディアス バス 166M-2 6.6フィート

とにかく軽いのに十分な強度があり、使い勝手の良い長さでまとめられています。
コスパにも優れ、クランクベイトを使ったバス釣りを始めるのに最適な一本です。

クランクベイトに適したおすすめライン

クランクベイトに適したおすすめのラインはこちらです。

サンライン(SUNLINE)

【サンライン】シューター マシンガンキャスト 150m 3号 12lb

抜群の耐久性と取り回しの良さを誇るナイロンラインです。

クランクベイトに適したおすすめリール

クランクベイトに適したおすすめのリールはこちらです。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】20 メタニウム HG

ベイトリールの名機と崇められるシマノ・メタニウムシリーズの2020年モデルになります。
見た目も性能も文句なしの一品です。

クランクベイトに適したおすすめスナップ

クランクベイトに適したおすすめのスナップはこちらです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】D-スナップ ライト 徳用

スナップを使ってルアーの結び方にワンクッション加えることにより、クランクベイトのアクションをさらに不規則な動きにすることが出来ます。

スポンサーリンク

おすすめのクランクベイトについてまとめ

ダイワ(DAIWA) エリア トラウト プレッソ ワブクラ クリア 30MR ルアー

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】クランクベイトおすすめ名作17選!種類・選び方・使い方をご紹介」というテーマに沿って、

  • クランクベイトとは?
  • 【2024年最新】名作クランクベイト17選
  • クランクベイトを使う際のおすすめタックルをご紹介

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】おすすめのルアー17選を種類別に紹介!選び方・結び方・付け方も解説
目次 そもそもルアーとは?どういう意味なの?ルアーの種類と正しい選び方おすすめのルアー15選【種類別にご紹介】【2023...
ワームに関する記事一覧
ワームに関する記事一覧です。釣りラボマガジン(TSURI LABO)では、ワームに関連する様々な記事を多数掲載しておりま...
【2024年】おすすめの定番シーバスルアー23選!ダイワ・シマノの人気商品も
近年大人気のシーバス釣りには欠かせないシーバスルアー。今回、釣りラボでは、シーバスルアーの選び方、種類、人気メーカー、定...
【2022年】釣れるおすすめのメタルジグ9選!選び方・付け方・自作方法もご紹介
メタルジグは海釣りのルアーとして欠かすことのできないアイテムの一つです。今回、釣りラボでは、メタルジグの種類や選び方につ...
【2024年】おすすめのスピナーベイト13選!使い方・アクション・結び方もご紹介
スピナーベイトは、バスフィッシングの定番ルアーとして人気です。今回、釣りラボでは、そんなスピナーベイトについて、選び方や...
【2024年】ガーデン用ソファおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
屋外空間をおしゃれに!ガーデン用ソファをお探しの方必見です!今回、ツルマガでは、ガーデン用ソファの特徴、おすすめのガーデ...
【2024年】洗車用高圧洗浄機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
高圧洗浄機の中でも洗車に特化したものを多数、各種揃えました。今回、ツルマガでは、洗車用高圧洗浄機の特徴、おすすめの洗車用...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ルアー
釣りラボマガジン