数多くあるルアーのなかでも、フローティングバイブレーションをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、フローティングバイブレーションの特徴、おすすめのフローティングバイブレーション、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品のフローティングバイブレーションをご紹介します。
ルアーフローティングバイブレーションの選び方

フローティングタイプのバイブレーションは、浮く特性があるためシンキングでは部の悪いシャローエリアを、よりスローにアプローチできる便利なアイテムです。
また、バイブレーションプラグの最大の利点である優れた”遠投性能”を発揮するため、魚のポジションが掴めない時にサーチルアーとして活躍します。
ここからは”フローティングバイブレーション”の選び方やコスパに優れたおすすめのアイテムをご紹介していきます。
まずは、フローティングバイブレーションの選び方を簡単にご説明します。
選ぶポイント1:サイズ
フローティングバイブレーションのサイズは、ベイトサイズやターゲットのサイズに合わせて選ぶことが重要なポイントです。
ターゲットが捕食しているベイトのサイズに合わせることで、食性でしっかり誘うことができバイト率を大幅に向上させます。
また、ターゲットの口にしっかり収まるサイズを選ぶことで、フッキング率を上げ手堅く釣り上げることができます。
選ぶポイント2:カラー
カラー選択で最も意識すべき点はフィールドの水質です。
水質が濁っている時はシルエットがはっきりさせる「ブラック」「チャート系」「フラッシング系」が有効です。
水質が綺麗な時は「ナチュラル系」「クリア系」が魚に見切られにくく、バイト率を向上します。
フローティングバイブレーションおすすめ人気6選【コスパ最強】

ここからはおすすめの「フローティングバイブレーション」を6つご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
【OWL GENE LURES】フロートバイブ
さまざまなリーリングスピードに対応するフローティングバイブレーションです。
スロー、高速で巻いてもスイム姿勢を崩さず魚に違和感を与えません。
体高面積のある形状で抜群の飛距離と、パワフルな波動・フラッシングを生み出します。
【メガバス】VIBRATION-X VATALION
アピール力に優れたフローティングバイブレーションです。
ダイナミックな240度オーバーのターン・強烈なヒラ打ちによるフラッシングで広範囲にアピールをします。
ジョイントボディを採用しており、艶かしいライブアクションで驚異の喰わせ力を発揮してくれます。
【メガバス】KONOSIRUS SWIMMER
シーバス”コノシロパターン”に最適なフローティングバイブレーションです。
3連式重心移動システムを採用しているので圧巻の飛距離を出し、効率的なアプローチを可能にします。
また、ロッド操作に機敏に反応するアクションレスポンスなので、アングラーの意のままのアプローチを実現します。
【イマカツ】マグナムギルソニック F

巨大体積ボディ・ハイフロートに設定したフローティングバイブレーションです。
琵琶湖といった広大なフィールドを効率よく攻略するために開発されたアイテムなので、圧倒的な飛距離、パワフルな波動を生み出します。
【momoルアー】ジョイントバイブレーション ガウディ
ジョイントボディを採用したフローティングバイブレーションです。
滑らかなアクションを生み出し、あらゆるフィッシュイーターを魅了します。
細身のシルエットなので圧倒的な飛距離をたたき出すことができます。
【ハイドアップ】HUエヌグリーディー
2つのラインアイを搭載したフローティングバイブレーションです。
フロントアイはミノーアクションとなり、リアアイはバイブレーションアクションを発生させます。
カラーラインナップが豊富なので、あらゆるシチュエーションに合わせてセレクトできます。
【2023年新作】おすすめのフローティングバイブレーション2選

最後に2021年以降に発売された「フローティングバイブレーション」を2つご紹介します。
新製品を使い、2023年の釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
【シマノ】バンタム アンジュレーター 88F フラッシュブースト

シマノ独自の技術”フラッシュブースト”を搭載したフローティングバイブレーションです。
リトリーブを止めてもボディ内部からフラッシングを発生させ、広範囲にアピールをします。
ハイピッチ&タイトアクションでテンポ良くサーチできるため、パイロットルアーとしておすすめです。
【CHENHAN】フローティングバイブ
リップ搭載・2連結ボディを採用したフローティングバイブレーションです。
リップを搭載することで水噛みを良くし、パワフルな波動を生み出す仕様となっています。
また、2連結ボディによって小魚を彷彿させる艶かしいアクションを生み出し、あらゆる魚の視線を釘付けにします。
フローティングバイブレーションについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】フローティングバイブレーションおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます








