【2023年】サターンワームおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数多くあるワームの中でも、サターンワームを試してみたい方は必見。今回、釣りラボでは、サターンワームの特徴、おすすめのサターンワーム、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のサターンワームをご紹介します。

ワーム ベイト
スポンサーリンク

サターンワームの選び方

コーモラン(CORMORAN) ルアー Viva サターンR 3" #157 ウォーターメロン/レッドF

サターンワームは、ボディ全体にリブを張り巡らし、テールを搭載したアイテムです。
バス釣りで抜群の釣果実績を誇り定番のワームと言えます。

ここから、サターンワームの選び方や、おすすめのアイテムをご紹介していきます。
まずは、選び方のポイントを簡単にご説明します。

https://tsuri-labo.jp/item/lure/worm

選ぶポイント1:サイズ

サターンワームのサイズは、釣り場に居付くベイトや、ターゲットが捕食対象としているベイトを意識して選択しましょう。

また、初めてのポイントや、広大なフィールドでは、大きめのワームから入ることで、スピーディにサーチすることが可能になります。

選ぶポイント2:カラー

カラーも同様にベイトを意識することが大事ですが、水質の状況にも合わせて選択しないといけません。

水質が濁っている時は魚の視界が利かなくなるので「黒」や「チャート系」がシルエットをはっきり出すことができ有効になります。

スポンサーリンク

【2023年最新】サターンワームおすすめ人気8選|コスパ最強

コンフォート サターンワーム 3インチ ディープパープル

ここからはおすすめの「サターンワーム」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

Berkley(バークレー)

【バークレイ】SWパルスワーム

ソルトフィッシングで絶大な人気を誇るサターンワームです。
ボディのリブが独特な微波動を生み出すため、スレた魚に効果的です。

喰わせ能力に優れているため、初心者の方でも高い釣果が期待できます。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 思っていた大きさで満足。
  • お気に入りのレッドはアイナメ釣りに最適。
  • 集魚力が高く、釣果が安定する。
  • 釣れやすく、丈夫で臭いも少ない。
  • 定番で、複数種類を常備している。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • レッドは柔らかくボロボロになりやすい。
  • ワームが短時間で消耗してしまう。
  • カニや魚が釣れるが、アクションが恥ずかしい。
  • 値段が過去より高く、値上がり傾向にある。
ケイテック(KEITECH)

【ケイテック】マッドワグミニ

圧倒的な集魚力のワーム

長いテールが特徴的なサターンワームです。
圧倒的なアピール力で、最高クラスの集魚能力を誇るアイテムです。
サーチルアーとして最適で、効率の良い釣りを展開させてくれるでしょう。

また、豊富なカラーラインナップを取り揃えており、さまざまな場面に対応することができます。

こんな人におすすめ

  • アジングやメバリングなどのライトゲームを楽しむ方
  • サーチルアーで広範囲にアピールしたい方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 小型でも釣果があり、色違いも用意している。
  • バイト数が多く相性がよいため、リグを変えても使える。
  • 魚の気持ちがわかるといわれるケイテックのワームは、根魚系、バス、シーバスと幅広く使える。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 2.5インチ表記なのに、フックサイズの制限がキツイ。
コーモラン(CORMORAN)

【コーモラン】Viva サターンR

高品質なサターンワーム

サターンワームの中でも高い人気を誇るアイテムです。
ボディに入ったリブが、水をしっかり掴み艶かしいアクションを生み出します。
バス釣りだけではなく、ソルトフィッシングでも釣果実績が高く、多くのアングラーが信頼を寄せています。

カラーのラインナップが豊富なので、幅広いシーンに対応することができます。

こんな人におすすめ

  • ワームの動きにこだわり、釣果を求めるバス釣りアングラー
  • 幅広いシーンで使用でき、色々な種類のフィッシュを狙いたいアングラー

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • スピナーベイトのトレーラー用に最適で、コスパもよい。
  • 琵琶湖ではマストである。
  • ドロップショットに適したワームで、秋口の子バスの数釣りに最適。
コーモラン(CORMORAN)

【コーモラン】ビバ サターン ファット

ファット形状を採用したサターンワームです。
ボディ全体でしっかりと水を噛むため、強波動とパワフルな水押しでビッグバスを魅了しバイトを誘発します。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 水中姿勢が安定して、滑らかな動きとボリュームがあるため、よく釣れる。
  • 明るいカラーと地味なカラーの2色でデイとナイト両方の釣りにオススメ。
  • テキサスリグがオススメだが、ジグヘッドでも大丈夫。
レイン(Reins)

【レインズ】Gテールサターン

使い勝手抜群のワーム

コスパに優れたサターンワームです。
20本入りでリーズナブルな値段設定なので、ロストを気にすることなく積極的なアプローチを実現します。

また、ノーシンカーはもちろん、ジグヘッドとの相性も良く、使い勝手の良いユーティリティ性に優れたアイテムです。

こんな人におすすめ

  • 予算を抑えながら積極的なアプローチを行いたい方
  • ノーシンカーでも、ジグヘッドでも、使い勝手の良いワームを探している方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 何も考えずに使用できる。
  • 秋に使用すると無限に釣れる。
  • ダウンショットリグで釣れる。
  • コスパがよく、針持ちも悪くない。
  • 様々なカラーが楽しい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • サイズ選びが難しい。
コーモラン(CORMORAN)

【コーモラン】ビバリング

ウォブリングサターンワーム

ロッド操作に機敏に反応を示すサターンワームです。
ボディからテールまでリブが入っており、アクションを加えると水を掴みバイブレーションを発します。

広範囲にアピールすることが可能なので、サーチベイトとしておすすめです。

こんな人におすすめ

  • バイブレーション効果があるルアーを好む方
  • 広範囲にアピールできるルアーを探している方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • スリット入りのピンテールは微妙な波動を表現しており、活性の低い時に最強。
  • バス釣り用に最適。
Comfort(コンフォート)

【コンフォート】サターンワーム

ボディに塩を多く配合したサターンワームです。
非常に柔らかいボディなので、魚が口にくわえても違和感を与えず離すことはありません。

喰わせ能力が高いため、プレッシャーの掛かった魚に効果的なアイテムです。

GIAOYAO

【GIAOYAO】サターンウォーム

オーソドックスな形状を採用したサターンワームです。
安定したスイミングと、しっかり回転するテールでアピールをし、多くの魚を惹きつけバイトを誘発します。

スポンサーリンク

サターンワームについてまとめ

コーモラン(CORMORAN) ルアー ビバ サターンファット3 #506 グリパンチャート

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】サターンワームおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • サターンワームの選び方
  • 【2023年最新】サターンワームおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ワームに関する記事一覧
ワームに関する記事一覧です。釣りラボマガジン(TSURILABO)では、ワームに関連する様々な記事を多数掲載しております...
【2023年】アジングワームおすすめ18選!色やサイズの選び方、付け方もご紹介
アジングをする際に活躍するアジングワーム(ソフトルアー)。今回、釣りラボでは、アジングワームの選び方、付け方、収納ケース...
【2023年】シーバスワームおすすめ12選!選ぶポイントや釣り方・仕掛けをご紹介
シーバス釣りにワーム(ソフトルアー)を使う人が増えています。今回、釣りラボでは、そんなシーバスワームの選び方、おすすめシ...
【2023年】メバリングワームおすすめ11選!人気カラーや選び方をご紹介
メバルのルアー釣りとして人気の高いメバリングでは、ワーム(ソフトルアー)がよく使われます。今回、釣りラボでは、そんなメバ...
【2023年】バス釣りワームおすすめ16選!選ぶポイントや人気のリグもご紹介
バス釣りに安くて釣果を出せるワーム(ソフトルアー)を使うという方も多いと思います。今回、釣りラボでは、そんなバス釣りワー...
【2023年】ソロキャンプ向けのワンポールテントおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ソロキャンパーで、ワンポールテントに興味のある方は必見。今回、キャンプライクでは、ソロキャンプ向けのワンポールテントの特...
【2023年】2人用ワンタッチテントおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ロープを引くだけで簡単に設営できてしまうテントを探している人は必見!今回、キャンプライクでは、2人用ワンタッチテントの特...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ワーム
釣りラボマガジン