【2024年最新版】ジギング用スピニングリールおすすめ12選!特徴や選び方も詳しく解説!

オフショアジギング向けのスピニングリールは種類がたくさんあって迷ってしまいます。今回、釣りラボでは、初心者・中級者・上級者別におすすめのスピニングリールを紹介します。特徴や値段、選び方も詳しく解説するので、是非参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

オフショアジギングにおすすめのスピニングリールの特徴は?

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 スフェロス SW 4000HG サーフ ヒラスズキ ライトショアジギング・キャスティング

ジギングといえば、船の上から行うオフショアジギングを意味することが多いです。
オフショアジギングはブリやヒラマサなど、大型の魚をメタルジグで狙っていく迫力ある釣りです。

スピニングリール・ベイトリール両方で楽しめる釣りですが、おすすめはスピニングリールです。
オフショアジギングで使用するスピニングリールの特徴は、飛距離と使いやすさ、早巻きにあります

スポンサーリンク

【ジギング向き】スピニングリールの選び方は?

AbuGarcia (アブガルシア) Superior 5000H スーペリア ソルト対応 スピニングリール

ジギング向きのスピニングリールの選び方はいくつか注目すべきポイントがあります
ここではジギングに使用するスピニングリールの選び方を紹介していきます。

リールの番手で選ぶ

まずはリールの番手で選ぶ方法です。
とは言っても、ジギングで狙う魚や釣り方によってその番手は変わってきます

狙う魚の大きさで解説します。
ジギングのメインである近海のジギングで中型のブリクラスまでを狙うような釣りであれば5000番~6000番のスピニングリールが最適な番手です。

外洋に出て大型ヒラマサや大型ブリなどを狙う場合は8000番台が良いでしょう。
マグロやGTを狙うようであれば10000~14000番台のリールを選びましょう。

リールスプールの糸巻き量で選ぶ

次にリールスプールの糸巻き量で選ぶ方法です。
ジギングは水深100mまでを狙うことがほとんどですが、狙う魚によってはもっと深くを狙うディープジギングというものもあります。

ジギングのライン量の参考は、狙う水深の倍量と覚えておくと良いと思います。
5000番のリールであれば4号ラインが300m程巻けるため、ほとんどのジギングに対応できると言えるでしょう。

ギア比で選ぶ

ギア比を重要視する選び方もあります。
ギア比はローギアとパワーギアという種類がありますが、こちらも釣り方や釣り人の好みによって選び方が変わってきます

ハイギアとパワーギアのそれぞれの特徴を紹介しましょう。

ハイギアの特徴

ハイギアの特徴はその巻取り量です。
巻取り量を活かして縦にも横にも広く探ることができます

速く巻き取ることでジグのアクションスピードを早めることもできます。
しかし、巻取りに力が必要になるので深い深度を狙う場合や大型魚とのファイトにはやや不向きということがあります。

パワーギアの特徴

パワーギアの特徴はその名前の通り、巻き取る力の強さにあります。
ジギングは引きの強い魚や大型魚とのファイトが魅力の釣りでもあります。

パワーギアを選ぶと負荷がかかった際の巻取りが楽になるため、初心者や力が弱い方におすすめです。
ただ、巻き取り量はハイギアに劣るので手数は少なくなるでしょう。

価格や予算で選ぶ

最後の選び方は価格から選ぶ方法です。
安いものは1万円程から、最高級モデルともなれば10万円を超えるハイエンドモデルもあります。

各メーカーが詰め込んだ技術が搭載されているかどうかがその価格差に現れますが、10万円のものが1万円のジギング用スピニングリールの10倍優れているというわけではありません。
パワーやドラグ性能、耐久性をどこまで求めるかを考えながら予算組を行いましょう

スポンサーリンク

【2024年最新】ジギング向きスピニングリールおすすめ12選

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 レガリス LT5000D-CXH(2018モデル) ブラック

選び方を紹介したところで、実際にジギング向きのおすすめスピニングリールを紹介します。
初心者向け・中級者向け・上級者向けと分けて紹介していきます。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】レガリスLT 5000D-CXH|初心者用

低価格帯のリールで必ずと言っていいほど登場するのがダイワのレガリスLTです。
軽量&タフのコンセプト通りの性能を発揮してくれます。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ストラディックSW 6000XG|中級者

タフでスムーズな万能リール

シマノのストラディックSWはインフィニットドライブという機能が搭載されており、とてもスムーズに巻き上げることができるリールです。
金属製のボディ採用により剛性も挙がっているので、タフに・スムーズに扱うことができる万能リールです。

こんな人におすすめ

  • 高品質なスピニングリールを探している中級者の方
  • 長時間ランディングを続ける必要があるシチュエーションで使用する方
アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】アブガルシアスーペリア 5000H|初心者用

アブガルシアスーペリアは2019年に登場したアブガルシアの新シリーズです。
この価格帯で、ねじ込みハンドルを採用しており剛性が高いモデルです。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】スフェロス SW 8000PG|上級者

シマノ最新鋭スピニングリール

シマノから2021年発売の大型スピニングリールになります。

スフェロス SW 8000PGは、一部材質は違えど、ギア構造や組上スペックはステラと同等のハイパファーマンスリールです。

オフショアでの大型魚種との格闘でも、シマノ大型リール伝統のカーボンクロスワッシャドラグがジリ上がりの熱を放出するので、ドラグ焼けを起こさない仕様になっています。

こんな人におすすめ

  • 大型魚との格闘をするようなジギング釣りをよくする方
  • 高性能なスピニングリールを求める上級者の方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ツインパワーSW C5000XG|中級者

シマノツインパワーは高剛性・高耐久を謳ったリールです。
金属ローターを採用しており、巻き心地が良いのも特徴です。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ブラストLT|中級者

ダイワのブラストLTは強い負荷がかかるジギングに対してしっかりとした剛性で対抗することができるリールです。
ドラグ性能も高く、大型魚としっかりとファイトすることができます

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】スフェロスSW 4000HG|初心者用

シマノのスフェロスは幅広い釣りに使えるリールとして初心者におすすめのリールです。
1万数千円程で購入できるコスパの良さもポイントが高いです。

ダイワ(DAIWA)

【Daiwa】ソルティガ 14000-XH|上級者

進化したソルティガ

ダイワのソルティガは圧倒的な「耐久性・パワー・回転・快適性」を求めるハイエンドモデルです。
2020年にモデルチェンジし、新ドラグシステムを採用したことでワッシャーの耐久性が10倍以上高まるなど、更に進化を遂げています。

こんな人におすすめ

  • 強力なドラグシステムが必要な大型魚を狙う釣りをする方
  • 高いパワーと快適性が必要な長時間のジギングをする方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】21 セルテートSW 8000-H|上級者

タフな大型スピニング

2021年、タフなスピニングとして人気を博してきたセルテートシリーズに大型モデルが登場しました。
モノコックボディやG1ジュラルミンタフデジギア、タフエアベールなど剛性や軽量性を突き詰めています。

ATD搭載で、初動から滑らかに効き続けるドラグ機能を発揮し、大型ターゲットにも対応しています。
8000Pは近海ジギングに対応。PEライン3~4号をメインラインとしたターゲットにベストマッチします。

こんな人におすすめ

  • 大物狙いで高性能なリールを求める方の方
  • 近海ジギングをよくする方の方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ステラSW 10000PG|上級者

最強のスピニングリール

言わずと知れたシマノの最強スピニングリールがステラSWです。
10000番台のモデルからはヒートシンクドラグが搭載されており、大物とのファイトでもぐいぐいと引き寄せることのできるハイパワーモデルとなっています。

こんな人におすすめ

  • 大物を狙いたい、もしくはよく狙う方
  • 高性能で高価なリールを求める方
テイルウォーク(tailwalk)

【テイルウオーク】KUROSHIO 43HGX|中級者

テイルウォークKUROSHIOの特徴は何と言ってもそのドラグ性能です。
16kgという高性能でブリやカツオなどとのファイトをサポートしてくれます。

【ダイワ】カルディア SW 8000-H|上級者

革新的スピニングリール

ダイワから2022年発売の大型スピニングリールになります。
カルディア SW 8000-Hは、本家カルディアから全てにおいてブラッシュアップしたモデルとなり、ファンが待ち望んだ大型魚種との対等対峙出来るスピニングリールに生まれ変わっています。

巻き心地や芯の座った剛性感は、もはやセルテートと肩を並べるレベルのリールに進化しています。

こんな人におすすめ

  • 大物を狙う釣りが好きな方の方
  • 高くても性能にこだわる方の方
スポンサーリンク

ジギング用スピニングリールについてまとめ

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ツインパワー C5000XG ライトショアショジギング ライトショアキャスティング

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年最新版】ジギング用スピニングリールおすすめ12選!特徴や選び方も詳しく解説!」というテーマに沿って、

  • オフショアジギングにおすすめのスピニングリールの特徴は?
  • 【ジギング向き】スピニングリールの選び方は?
  • 【2024年最新】ジギング向きスピニングリールおすすめ12選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

ジギング向けスピニングリール
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】ライトショアジギングリールおすすめ16選!ダイワ・シマノのコスパ最強製品も
海釣りで人気の高いライトショアジギング。今回、釣りラボでは、ライトショアジギングリールで狙える魚、選び方、人気メーカー、...
コスパ最強のライトジギングリールおすすめ人気13選!ベイト・スピニングのどっちを選べば良い?
ライトジギングは、比較的軽いジグを使用した釣り方のことで、中型の青物やシーバス、根魚などを狙う釣り方として人気です。今回...
【2024年】スロージギングにおすすめのリール14選!選び方やコスパ最強製品も
青物や根魚をメインターゲットとしているスロージギング。そんなスロージギングに用いるリールはどんなものを選べばよいのでしょ...
【2024年】ダイワのショアジギングリールおすすめ人気ランキング10選!特徴やコスパ最強製品も
ダイワのショアジギングリールは品質が良く人気が高いです。今回、釣りラボでは、ダイワのショアジギングリールの特徴、おすすめ...
【2024年】ダイワのジギングリールおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品もご紹介
ダイワのジギングリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、ダイワのジ...
【2024年】電動の芝刈り機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
芝刈り機の中でも、電動のものをお探しですか?そんな方は必見。今回、ツルマガでは、電動の芝刈り機の特徴、おすすめの電動の芝...
【2024年】エンジン式高圧洗浄機おすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
エンジン式の高圧洗浄機の人気が近年上がっています。今回、ツルマガでは、エンジン式高圧洗浄機の特徴、おすすめのエンジン式高...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ジギングリール
釣りラボマガジン