これから釣りを楽しもうと思っている方で、費用のかからない安い釣竿をお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、安い釣竿の特徴、おすすめの安い釣竿、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品の安い釣竿をご紹介します。
ロッド・釣り竿 リール安い釣竿の選び方

釣りを始めるために必ず必要になるのが釣り竿です。
しかしショップに行っていざ実物を見てみると、想定以上の価格だったということがよくあります。
数万円という竿が多く、更には種類も豊富に出ているので初心者の方は特に釣竿を選ぶのに苦労することでしょう。
今回は初心者の方やサブロッドを探している方に向けて安い釣竿の選び方を簡単に紹介します。
選ぶポイント:釣りに合った安い釣竿を選ぶ
釣竿には淡水の釣り向けや海の釣り向けなど、釣りのジャンルに合わせたものがあります。
まずは、自分が行う釣りに適した安い釣竿を選びましょう。
ジャンルもまだ定まっていないという方は、シーバスロッドやエギングロッドが汎用性が高いのでおすすめです。
選ぶポイント:リールの種類に合わせた安い釣竿を選ぶ
釣竿は多少ジャンルが違ったものを流用しても、基本的には何とかなります。
しかし、リールの種類が違うと、物理的に釣りができなくなってしまうので注意が必要です。
安い釣竿を選ぶときには、まずは自分が使うリールをチェックします。
スピニング用・ベイト用と分けて発売されているので、間違わないようにしましょう。
【2023年最新】安い釣竿おすすめ人気8選|コスパ最強

それでは実際におすすめの安い釣竿をご紹介します。
アマゾン店ランキング上位の人気の安い釣竿はもちろん、性能重視やコスパ重視など、幅広い面から評価したを選んでいます。
これから釣りを始める方も、新しく安い釣竿を購入して快適な釣りを楽しみたい方も、ぜひ参考にしてみて下さい。
【ダイワ】ルアーニスト 56UL
扱いやすいルアーロッド
ダイワのルアーニストは、ルアーフィッシング用のロッドの中で汎用性が高く、かつ購入しやすい安い釣竿として人気の釣竿です。
ラインナップが豊富に揃っているので、こだわりのある釣り人にもおすすめすることができます。
こんな人におすすめ
- ルアーフィッシング初心者の方
- お手軽に釣りを楽しみたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- カマス釣りで使いやすい。
- 扱いやすく重量も軽く、初心者には丁度良い。
- 86Mは操作性がよく遠投が出来る。
- ちょうど良いしなり具合で扱いやすい。
- 軽いスプーンもしっかり飛ばせる。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 少し重め。
【シマノ】ホリデーパック
旅行に最適な釣竿
シマノのホリデーパックはコンパクトに収納できる安い釣竿で、電車で釣行に行く場合や、旅先の空いた時間で釣りを楽しみたい方におすすめの釣竿です。
グラスソリッド穂先を採用しているので、軽くて丈夫なことがポイントです。
こんな人におすすめ
- 電車で釣りに行くことが多い方
- 安くて軽い釣竿を探している初心者の方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 堤防で使用するには良い品。
- 短くなってかさばらず、サビキや投げ釣り、海上釣堀など、様々な釣りに使える。
- 初心者にお手頃な商品。
- 船キス釣りに使いやすい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 先端のキャップが取れやすく、先端ガイドが折れることがある。
- ガイドリングが弱めで、根元がグニャグニャしている。
- 竿下のキャップがはずれて買い替える方法が分からない。
- グリップが短く遠投すると力が入らず大変。
【ダイワ】リバティクラブ ショートスイング
初心者におすすめのDT竿
ダイワの人気振り出し竿である、リバティクラブのショートスイングタイプが新作として発売されました。
釣りの楽しさを多くの人に知ってもらいたいという開発コンセプトで発売されているので、特に初心者におすすめしたい新作釣竿です。
こんな人におすすめ
- 初心者の方
- 手軽に釣りを楽しんでみたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 仕舞寸法が短く、持ち運びに便利。
- 竿の感度が上々で、使いやすく飛距離もよい。
- デザイン仕様が良く、軽くて扱いやすい。
- 折れにくく、しなりがよい竿。
【アブガルシア】クロスフィアXRFC-662ML-BF
アブガルシアのクロスフィールドは、淡水での釣りも海での釣りも楽しむことができる、汎用性の高い安い釣竿です。
幅広い釣りが楽しめるので、最初の一本としておすすめできる釣竿です。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 格安でありながらクオリティが高い。
- 使いやすく、軽くて柔らかい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 15gのキャストで折れた。
- ガイドが小さいためライントラブルが起こりやすい。
- 根掛りで穂先が折れた。
【メジャークラフト】ファーストキャスト FCS-862L
初心者おすすめ釣竿
コストパフォーマンスが高い安い釣竿を発売していることで評価の高い、メジャークラフトの初心者向けの釣竿です。
扱いやすいロッド性能と、手を出しやすい価格帯で発売していることもあり、サブロッドとしてもおすすめの一本です。
こんな人におすすめ
- 釣りを始めたばかりで、初心者向けの釣竿を探している方
- 手頃な価格で複数の魚種に対応できる汎用性の高い釣竿を求めている方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 万能で使い勝手が良い。
- 扱いやすく、価格が魅力的。
- 防波堤からのチョイ投げやサビキ釣りなど、用途が広い。
- 軽くて使いやすい。
- イナダ、シーバス、ヒラメなどのパワフルな魚種でも十分に戦える。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ライトなアタリが拾いにくい。
- リールシートのナット位置が下にあるため、ズレやすく締め直しが必要。
- 車での移動中にリールが落下することがある。
【シマノ】フリーゲーム S60UL-3
シマノのフリーゲームは、振り出し竿でしっかりと釣りを楽しみたいという方におすすめの安い釣竿です。
スペックが高く、安いだけでなく性能もしっかりと求めたいという方におすすめです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- コンパクトで使いやすい。
- 色々な釣りに使える万能竿として便利。
- 自宅や車に保管しやすく、手軽に釣りができる。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 専用ロッドに比べて感度が落ちる。
- 竿が重いと感じた人もいる。
- ガイドがくるくる回るという指摘もある。
【ツリングモンキー】樽レンジャー SP40
管理釣り場用の安い釣竿ですが、グラスソリッドの曲がり込みを楽しむことができるので、穴釣り用に使う釣り人も多い安い釣竿です。
釣る楽しみを最大限に引き上げてくれる楽しい釣竿です。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- しなりが強く、割と重い荷重でも折れない。
- 柔らかく、釣れたときの引きが面白い。
- 価格が手ごろで求めやすい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 遠くには投げにくい。
- 初心者にはキャストしにくい可能性がある。
- ガイドが曲がっていることがある。
【オルルド釣具】トリプルド
一つのバットに対して三つのティップがセットになっており、釣りに合わせてセッティングを変えることができる安い釣竿です。
エギングからライトショアジギングまで一本で楽しむことができる汎用性が高いロッドです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- コストパフォーマンスが高く、車載万能ロッドとして使い勝手がよい。
- ブランクの質感が良く、価格に対して満足度が高い。
- 40オーバーのアイナメを抜き上げる強度があり、初心者用としてはコスパが良さそう。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- リールシート部にガタツキがあるため、フットカバーの自作や対応が必要。
- 1本のガイドが曲がって取り付けられ、持っているすべてのリールが合わず、抜き力に不安がある。
安い釣竿についてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】安い釣竿おすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
安い釣竿を
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






