カサゴには毒がある!?毒のあるカサゴの種類や見分け方・刺された際の対処方法を解説

年中釣ることができ、比較的釣りやすいことから人気のあるカサゴ釣りですが、そんなカサゴが毒を持っていることをご存じでしょうか?今回釣りラボでは、毒を持っているカサゴの種類や見分け方、毒に刺された際の対処方法などを詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

カサゴの特徴・生態

カサゴ

出典:写真AC

カサゴの特徴は何と言っても、釣リ上げた時に素人でも分かりやすい大きな頭部です。

北海道南部から広く日本沿岸に分布し、海辺近くの岩場などにも生息して、小魚や甲殻類を捕食する肉食性の魚です。

スポンサーリンク

カサゴには毒がある!

カサゴ

出典:写真AC

カサゴは、海辺近くの岩場などでも釣ることができる魚です。

最近人気を集めている、テトラポットのある場所や防波堤などでの穴釣りといったロックフィッシュゲームでもよく釣れます。
種類が分からない釣りの初心者でも目にしたことがある魚かもしれません。

でも、そんな身近な魚であるカサゴには、毒があることをご存知でしょうか。

カサゴの毒の強さはどれくらい?

カサゴはかなり尖っている胸びれや背びれを持っており、この箇所に毒があります。

それほど強い毒を持っているわではありませんが、体質によっては毒に敏感に反応してしまう人もいます。

釣り上げた時には素手では触らず、タオル(なければビニール袋など)で巻くようにするかグローブを装着するように気を付けましょう。

毒をもつカサゴの種類

カサゴの仲間には強い毒を持っており、適切な治療を施さないと場合によっては死亡してしまうような、扱いに細心の注意を払わなければならない種類がいます。

ここでは、それら中でも特に気を付けなければならない種類を以下に挙げておきます。

毒のあるカサゴ1:ミノカサゴ

「ミノカサゴ亜科」に属するミノカサゴは、泳ぐ姿が優雅で綺麗に見えるのでスキューバダイビングの時に、格好の被写体として近づくダイバーも多いです。
しかし、鋭い背びれに強い毒を持っています。

あまり追いすぎると攻撃的になり刺されることがあり、刺された箇所が腫れ上がって激痛が走ります。
人にもよりますが、吐き気やめまいにおそわれる場合もありますので、早急に治療しなければなりません。

気を付けなければならない種類になります。

毒のあるカサゴ2:オニカサゴ

「カサゴ亜目」のオニカサゴも、釣りでよく見かけることがあります。
ですが、強い毒を持っていますので直接触ってはいけません。

刺されるとひどく腫れ上がって呼吸困難を引き起こし、最悪死亡することもありますので十分な注意が必要な種類です。

毒のあるカサゴ3:オニオコゼ

「オニオコゼ亜科」に属するオニオコゼは、背びれの棘に18本程の毒腺を持ち、刺されると激しく痛みます。
美味な高級魚として人気の高い魚ですので、オニオコゼを狙う釣りファンも多いです。

でも、この種類が釣れた場合、扱いには決して素手で触らないなどの細心の注意を払わなければなりません。

毒のあるカサゴ4:ハオコゼ

ハオコゼも、防波堤などでの穴釣りなどでよく釣れる魚です。
こちらも、他のオコゼ類と同じく、背びれの棘に毒を持った種類です。
刺された場合、激しい痛みにおそわれ、ひどい場合には感覚が麻痺してしまいます。

適切な治療を行わないと死亡してしまうケースも報告されています。
そのようになってしまったら、病院で診てもらう以外に対処する方法はありません。

毒のあるカサゴの見分け方

毒を持っているカサゴの仲間か、持っていない種類なのかの具体的な見分け方はありません。

無毒のカサゴもオニカサゴのような強い毒をもつ魚も、鋭い棘を持っています。
ですので、それらを見分けるのはとても難しいと言えます。

全種類の容姿を覚えるという手もありますが、なかなか初心者には難しいかと思われます。

ですので、カサゴはどんな種類であっても、釣ったときには決して素手で触らずクーラーボックス等に入れ、釣りのベテランなどに聞くなどして毒があるかないかを教えてもらいましょう。

カサゴに詳しい人に聞いて毒の有無をよく確かめるのが、唯一確実な見分け方といえます。

スポンサーリンク

毒をもつカサゴの部位

カサゴ

出典:写真AC

毒をもつカサゴの部位は、「背びれ」「臀びれ」「腹びれ」の棘です。
これらの箇所には、特に触らないようにしてください。

カサゴの棘の取り除き方

カサゴの棘の取り除き方を、強い毒を持つオニカサゴを例にとって説明しましょう。

まず、最も手に触れやすい背びれの棘は隠れた小さな棘も含め、根元から除去します。
臀びれには大きな棘が2本、小さな棘が1本ありどちらも根元からカットするようにしましょう。

そして腹びれにも小さな棘が左右2本ありますので、取り除くようにします。

カサゴの棘を取り除く際の道具

カサゴの棘を取り除くために便利な道具は、「万能ハサミ」や「ニッパー」です。
ここではAmazonで買えるおすすめの道具をご紹介いたします。

フジ矢(Fujiya)

【フジ矢】電工名人強力ニッパ

電気工事に従事する人たちが愛用する「フジ矢」のニッパーです。
かなり太い電線類も簡単に切ることができますので、太くごついカサゴの棘を取り除くのにもとても便利です。

MCC

【MCC】水産用万能ハサミ マリンカッター

10㎜程度の魚の骨なら簡単に切ることができる、水産加工の現場で重宝されている万能はさみです。
カサゴの棘を取り除く際にも、使えるハサミです。

【アーテック】Newタイプ万能ばさみ(大)

学校教材を多く手掛ける(株)アークテックの万能ばさみです。
毒を持つ種類のカサゴの棘を、安全に取り除くことのできる道具です。

スポンサーリンク

カサゴの毒に刺されたときの対処方法

カサゴ

出典:写真AC

カサゴの毒に刺されたときの対処方法を、以下にまとめました。
もし刺されてしまった場合、以下の対応を迅速にとるようにしましょう。

対処方法1:水でよく洗い流す

毒に刺された場合、化膿を防ぐために水道水などの清潔な水でよく洗い流すことが対処方法として重要です。

刺されてしまうと、最初はチクリとした痛みですが次第にひどくなり、数時間は続いてしまいます。
腫れ上がってしまい、ひどい痛みに苦しめられることも多々あります。

そのような状態にならないためにも、刺されたら水でよく洗い流すようにしましょう。

対処方法2:刺された箇所から毒を絞り出す

水で洗いながら、刺された箇所を強く押し出すようにして体内に入ってしまった毒を絞り出すようにするのも、有効な対処方法です。

腫れ上がってしまっていると触るだけで非常に痛いですが、我慢して毒を絞り出さなければさらに腫れは悪化してしまいます。

しっかりと毒を体外へ出し切ってしまうようにしましょう。

対処方法3:毒針を抜く

よく洗い流したら、早急に毒針を抜くようにします。
毒針が身体に残っていては、水で洗い流しても完全に毒を体外に出し切ることは出来ません。

また、刺された箇所を温めると、痛みや腫れが弱まることがあります。
あくまで応急対処措置ですが、温かい缶コーヒーを刺された箇所に当ててもある程度、痛みを弱める効果が得られます。

対処方法4:病院を受診する

ここまで紹介した対処方法で痛みや腫れが引かない場合、早めに病院を受診しましょう。

特に、オニカサゴとオニオコゼに刺された場合、刺されたのが子供の場合は病院へ直行するべきです。

スポンサーリンク

カサゴの釣り方・おすすめタックル

出典:写真AC

最後に、カサゴの釣り方について簡単にご紹介しておきます。

カサゴはルアーフィッシングで簡単に釣りことができますので、釣りの初心者でも30㎝を超える大物をしとめることができ、釣りの面白さを堪能することができる魚です。

カサゴが釣れる場所・時間

釣れる場所は海岸近くの岩場、防波堤やテトラポットを積んである場所であれば簡単に釣ることができます。
夜行性ですので、時間帯は夜の方が大物をしとめることでができます。
とは言え日中、全く釣れないわけではありません。

カサゴを釣るためのタックル

初心者でも比較的簡単に釣ることができるカサゴ釣りに役立つおすすめタックルを、Amazonのサイトから3つご紹介いたします。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】エクスセンス EX CL-S23L

高強度の高分子フロロカーボン採用。
引きにも強く、手ごたえのダイレクト感にも優れたフロロカーボンラインです。

Goture

【ゴチュール】スピニングロッド

素材は99%カーボンを使用していますので、非常にしなやかで使いやすいスピニングロッドです。
岩釣りから海釣りまで幅広い用途に使え、高い人気を持ちます。

MagiDeal

【KOZEEY】ハード/タックルルアー

耐水性に優れたタックルとして、多くの釣りファンに愛用されています。
カラフルな色合いも魚を引き寄せる高い効果を発揮します。

カサゴ釣りにおすすめの餌

カサゴ釣りには、生き餌、死に餌の両方が使われます。
カサゴ釣りにおすすめの餌について詳しくは、以下の記事を参考にしてください。

カサゴの釣り方

岩場や防波堤などである程度時間をかければ、カサゴ釣りは初心者でも楽しめます。
具体的なカサゴの釣り方を、ここでは動画を使ってご紹介いたします。

釣り初心者向け

初心者でもカサゴを楽しく釣ることができるルアーフィッシングを紹介した動画です。

J2PcRfB2doA

防波堤などで釣る方法

防波堤や堤防など、カサゴがよく釣れる場所での釣り方法を紹介した動画です。

iAQ86RCy8vM

短時間で釣る方法

『時間が余りないけれどもカサゴを釣って帰りたい』という釣りファン必見の動画です。

hNtrVKoJ_qY
スポンサーリンク

カサゴの毒に関するまとめ

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「カサゴには毒がある!?毒のあるカサゴの種類や見分け方・刺された際の対処方法を解説」というテーマに沿って、

  • カサゴの特徴・生態
  • カサゴには毒がある!
  • 毒をもつカサゴの部位
  • カサゴの毒に刺されたときの対処方法
  • カサゴの釣り方・おすすめタックル

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

カサゴの簡単な締め方を紹介!氷締めや血抜きのコツや捌き方も解説!
釣りでカサゴを釣った時は、なるべく美味しく食べたいですよね。そのために一番簡単なことは、氷締めをすること。あるいは、刃物...
【ミノカサゴの基本知識】絶品レシピ・旬な時期・釣り方・さばき方を解説!
【人気の魚図鑑】今回、釣りラボでは、ミノカサゴの特徴、生態、呼び名、生息地、値段相場を徹底解説した上で、ミノカサゴの味、...
ウッカリカサゴの由来とは?レシピ・旬な時期・釣り方・さばき方を解説!
【人気の魚図鑑】今回、釣りラボでは、ウッカリカサゴの特徴、生態、名前の由来、呼び名、生息地、値段相場を徹底解説した上で、...
【2024年】カサゴ釣り向けのワームおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
数多くあるワームの中でも、カサゴ釣りに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、カサゴ釣り向けのワームの特徴、お...
【2024年】カサゴ釣り用ルアーおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
カサゴ釣りに挑戦したい方必見です!今年度手に入れたいカサゴ釣り用ルアーはこちら!今回、釣りラボでは、カサゴ釣り用ルアーの...
【2024年】消毒用散布機おすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
消毒液の散布機にはさまざまな種類があるので、どれにするか悩む方も多いかと思います。今回、ツルマガでは、消毒用散布機の特徴...
https://tool-magazine.jp/garden-furniture/826
...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣りお役立ち情報・コラム
釣りラボマガジン