【2023年】充電式の集魚灯おすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数多くある集魚灯のなかでも、充電式のものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、充電式の集魚灯の特徴、おすすめの充電式の集魚灯、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品の充電式の集魚灯をご紹介します。

スポンサーリンク

充電式の集魚灯の選び方

FUNKS 集魚灯 充電式 BAKUSHIN コードレス 中深海 グリーン 強力 水中 LED 集魚ライト ワイヤレス 水中集魚灯 高輝度 30w 緑 水中ライト 深海 pro

充電式の集魚灯は、移動時の車やモバイルバッテリーなどで手軽に充電できるため、抜群の機動力・携帯性を発揮してくれます。

ここからは、充電式の集魚灯の選び方や、コストパフォーマンスに優れたおすすめのアイテムをご紹介していきます。

まずは、集魚灯の選び方を簡単にご説明します。

選ぶポイント1:光量

集魚灯の光量は強くなれば強くなるほど、集魚効果が期待できます。
”LED”を採用した集魚灯は、通常の電球とは違い抜群の光量を発し広範囲から魚を呼び寄せてくれるため、意識してセレクトしてみてください。

選ぶポイント2:発光色

集魚灯の発光色にはさまざまありますが、特に集魚力が高いといわれているのは「青」や「緑」です。

しかし、”予測不能の自然”が相手なので、全てのロジックがあてハマるわけではないです。
さまざまなカラーを持ち合わせておくと、よりアングラー優位のゲーム展開へ進めることができます。

スポンサーリンク

【2023年最新】充電式の集魚灯おすすめ人気8選|コスパ最強

Venus USB式 10m 電源コード付き 集魚灯 夜釣り 海釣り 集魚ライト 高輝度 LED 水中釣りライト 72 LED 搭載 5V 6W 防水IP68 モバイルバッテリー式 カスタマイズ(4色)緑

ここからはおすすめの「充電式の集魚灯」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コストパフォーマンスに優れたものを厳選しました。

購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

UNARITWI

【ウナリツ】水下専用集魚灯

最長200時間のバッテリー寿命を誇る充電式の集魚灯です。
魚が好反応を示す”グリーンカラー”を採用しており、抜群の集魚効果を発揮してくれます。

強化ガラスを採用しているため、強度・耐久性に優れています。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 携帯充電器で使える。
  • 小魚をよく集め、大物も釣れやすくなる。
  • 明るく集魚効果があり、USBでモバイルバッテリーでの使用が便利。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 明るさが足りなかったり、場所や使い方によっては効果が出ないことがある。
  • 価格が高めであり、素材面でも改造の余地がある。
ディープホワイト

【ディープホワイト】投光器 集魚灯

釣り以外にキャンプや作業時に使用ができる充電式の集魚灯です。
15Wの電力で1600ルーメンと抜群の明るさを放出するため、圧倒的な集魚パワーを発揮してくれます。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 軽くて持ち運びに便利。
  • 電源いらずが良い。
  • 明るさは十分にある。
  • 耐久性があり、小型軽量。
  • 野外でそれなりに明るくなるため便利。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ネジが緩いため、クルクル回ってしまう。
  • ライトの角度を変えるためのネジが緩い。
  • 黄色はマグネットが付いていなかった。
  • 充電ランプがなく、充電が気づいた時にしかできない。
  • 明るいが、深海は見えず、2時間程度で電池がなくなる。
funks

【funks】集魚灯 ホワイト 60w LED

高輝度7200ルーメンと圧倒的な光を生み出す充電式の集魚灯です。
防水設計IP68を施しているため、さまざまなシチュエーションで安心して使用することができます。

発光カラーは”ホワイト”を採用しています。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 60ワットのLEDはもう少し明るくして欲しい。
  • 一回の使用で使えなくなってしまった。
SHADDOCK

【SHADDOCK】集魚灯

水中で360度照らす充電式の集魚灯です。
圧倒的な光で広範囲を照らすため、抜群の集魚能力を備えています。

PCプラスチックを採用しているため、耐衝撃性・耐久性に優れており安心して使用することができます。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 小魚やプランクトンが集まり、釣りを楽しめる。
  • 使用時間が長く、使い勝手が良い。
  • 明るさは十分で、集魚力も良い。
  • 釣果が出て、セイゴ、メバル、カサゴの数釣りができる。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 明るさが想像より暗く、期待外れだった。
  • 水に浸水してしまった。
  • 釣果が出なかった。
FUNKS

【FUNKS】集魚灯 充電式 BAKUSHIN

水深500m対応集魚灯

集魚効果の高いグリーンカラーを採用した充電式の集魚灯です。
水深500mまで対応する防水性を備えているため、あらゆるシチュエーションで安心して使用することができます。

また、スイベルを搭載しているため、糸ヨレや糸絡みを大幅に軽減してくれます。

こんな人におすすめ

  • 深場での釣りをよくする方
  • 集魚灯を頻繁に使用する方
SKIVTGLAMP

【SKIVTGLAMP】Venus USB式

ポータブル集魚灯

高輝度LEDを採用した充電式の集魚灯です。
USB給電式を採用しているため、ポイントの移動時に車で手軽に充電することができます。

また、コード長さ10メートルと長めの設定なので、船が堤防などでも使用することができます。

こんな人におすすめ

  • 釣りの移動が多く、手軽に充電したい方
  • 堤防や船を利用して釣りをする方
DENRAI-ASIA

【DENRAI-ASIA】集魚灯 充電式

さまざまなターゲットに対応する充電式の集魚灯です。
圧倒的な光を照らすため、多くの魚を惹きつけバイト率を大幅に向上させます。

船・堤防・漁港での釣りに最適なアイテムです。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 拡散された明るさが良い。
  • 持ち運びが楽でコードレスで長時間使える。
  • 大きめの三脚スタンドで使いやすい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 届いた段階で点灯に問題があった。
  • スイッチがないのに作業用途には明るさ不足。
  • 使用中に点灯しなくなった。
sanmaao

【sanmaao】集魚灯 水中LEDライト

明るく長く使えるLED集魚灯

発光色ホワイトカラーを採用した充電式の集魚灯です。
全長4m・ スイッチ付きのコードを採用しているため、手軽な操作、足場の高い場所で使用することができます。

また、高輝度LEDを採用しているため、抜群の光量を発揮します。

こんな人におすすめ

  • 足場の高い場所での釣りが多い方
  • ナイトゲームをよくやる方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 使用感が良い印象。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 商品紹介では緑となっているが、実際は白色の強い光。赤緑青が希望ならオススメできない。
スポンサーリンク

充電式の集魚灯についてまとめ

sanmaao 集魚灯 水中LEDライト 夜釣り ルーメン モバイルバッテリー 高光度 イカ釣り (4m 2個セット)

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】充電式の集魚灯おすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • 充電式の集魚灯の選び方
  • 【2023年最新】充電式の集魚灯おすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】水中で使用できる集魚灯おすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
数多くある集魚灯のなかでも、水中で使うことができるものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、水中で使用できる集魚灯の特...
【2023年】イカ釣り向け集魚灯おすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
夜のイカ釣りで使用する集魚灯は効果バツグン!さまざまなタイプがあり迷われている方も多いと思います。今回、釣りラボでは、イ...
【2023年】アジング向け集魚灯おすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
気軽に楽しめる人気のアジング。集魚灯は夜釣りには欠かせないアイテムです。今回、釣りラボでは、アジング向け集魚灯の特徴、お...
【2023年】サビキ用集魚灯おすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
夜釣りなどで効率的に魚を釣りたい方には集魚灯がおすすめです!今回、釣りラボでは、サビキ用集魚灯の特徴、おすすめのサビキ用...
【2023年】イカ釣り用led水中集魚灯おすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
夜イカ釣りをする際、led集魚灯は欠かせないアイテムです。今回、釣りラボでは、イカ釣り用led水中集魚灯の特徴、おすすめ...
【2023年】充電式ミニチェーンソーおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
家庭での作業にも最適!近年大注目の充電式ミニチェーンソーはこちら!今回、ツルマガでは、充電式ミニチェーンソーの特徴、メリ...
【2023年】充電式の高圧洗浄機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
洗車や外壁などの洗浄に役立つ高圧洗浄機。電源がなくても使える充電式が便利です。今回、ツルマガでは、充電式の高圧洗浄機の特...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣具(釣り道具)
釣りラボマガジン