アジングをする際に活躍するアジングライン。今回、釣りラボでは、アジングラインの特徴、種類、選び方、リーダーとの結び方、初心者にもおすすめのライン(ダイワ・シマノ・メジャークラフト)をご紹介。ぜひご覧ください。
アジングラインとは?
アジングとは、主にアジをルアーで釣るルアーフィッシングのことです。
このアジングに使うラインのことを、アジングラインと言います。
今回釣りラボでは、アジングに最適なライン(糸)をご紹介いたします。
普通のラインとの違い
アジングに使うラインは、普通のラインと比べて極細です。
重要視するポイントは、操作性の良さ、感度の良さ、比重の重さです。
アジングラインの特徴【ラインの種類別】
アジングラインに最適な糸は、4種類あります。
ナイロンライン、フロロカーボンライン、PEライン、エステルラインです。
それぞれの特徴をラインの種類別に見ていきましょう。
PEライン
PEラインは、伸びがなく、感度に優れています。
ポリエチレン素材を編み込んで作られているので強度があります。
デメリットは障害物にあたると切れやすい点です。
このデメリットを解消すべく、PEラインの先に耐摩耗性に強いリーダーを結んで利用します。
フロロカーボンライン
フロロカーボンラインは、伸びが少なく、耐摩耗性に優れています。
アジングではメインをPEライン、リーダーをフロロカーボンラインという組み合わせで使用します。
デメリットは硬い素材なので糸癖が付きやすい点です。
ナイロンライン
ナイロンラインは、安価で扱いやすいので、初心者向けのラインです。
しなやかで伸びがあるのが特徴です。
デメリットは水を吸いやすい点です。
交換は早めの方が良いでしょう。
エステルライン
エステルラインは、感度が良く、アタリが分かりやすいです。
操作性もよく、アジングには人気のラインです。
デメリットは、衝撃に弱く、劣化しやすい点です。
アジングラインの選び方・ポイント
アジングラインは何を基準に選ぶのが良いのでしょうか?
ポイントを押さえて最適なラインを選びましょう。
アジングライン選びのポイント1:号数
アジングの号数については、ラインの種類やサイズによって異なります。
しかし、基本的には3ポンド(0.75号)以下を選べば問題ありません。
ラインを太くすると巻き癖が付きやすく、ライントラブルの原因となります。
アジングライン選びのポイント2:長さ
アジングに必要なラインの長さは100mあれば十分です。
飛距離を出したい場合でも、長さを取りすぎると逆に飛距離が低下します。
トラブルを避ける為にも100mを基準にして調整しましょう。
アジングライン選びのポイント3:デザイン・色
アジングラインの色については、色付きで見やすいものを選びましょう。
夜釣りは白系、日中の釣りは黄色系が見やすいです。
マーカーがついてあるデザインのものを選ぶと、ライン交換がしやすいです。
視認性があるとライントラブルにも対処しやすくなります。
リーダーとの結び方
エステルラインと結ぶ場合はトリプルエイトノットがおすすめです。
PEラインと結ぶ場合には、FGノットがおすすめです。
トリプルエイトノットは簡単に早く結べます。
強さも劣ることがありません。
トリプルエイトノットの結び方については、動画をご覧ください。
FGノットは最も人気のある結び方です。
結び目が小さいので強度もあります。
初心者でも比較的結びやすい結び方です。
FGノットの結び方は、以下動画をご覧ください。
【2024年最新】アジングラインおすすめ25選|コスパ最強
アジングラインの選ぶ基準が分かったら、実際におすすめなラインを見ていきましょう。
初心者にもおすすめなアジングラインをご紹介いたします。
【ヤマトヨテグス】フロロショックリーダー
ノットが編み込みしやすい「ソフトフィニッシュ設計」を施したフロロショックリーダーです。
ラインを引っ張れば巻きグセが簡単に取れるソフトタイプのフロロカーボンを採用しています。
ラインが柔らかく扱いやすい一方で、抜群の「耐摩擦性」も兼ね備えているため、根ズレのリスクが高いポイントでも積極的にアプローチができます。
また、伸度が低いため、ごく僅かなアタリをダイレクトに手元に伝えフッキング率の向上に貢献するでしょう。
【モーリス】バリバス アジングマスター 200m
200m巻きと大容量で価格が1,000円以下と大変リーズナブルなコスパ抜群アイテムです。
伸縮性が低く「高感度」な特徴を持っており、繊細なアタリをも見事に手元に伝えてくれます。
強度も伴っているため大物の強烈なファイトにも屈することなく対応できるでしょう。
また、ナイロンとフロロの中間に位置する比重設定なので、高く風のある日でも安定したキャストアキュラシー、ラインコントロールを可能にし、軽量リグでも扱いやすいラインです。
【メジャークラフト】弾丸ブレイド 4本編み ライトゲーム用
視認性の高い「ピンクカラー」を採用したライトゲーム専用PEラインです。
遠方に投げてもラインの動きを目視できるので、ラインメンディングやフッキングが決まりやすくキャッチ率を大幅に向上します。
また、ラインの表面にはコーティングを施し、さらに適度なハリを持たせているため非常に滑らかでライントラブルが少ない魅力があります。
操作性に優れた低伸度、水中変化や僅かなアタリを感じ取る高感度設計を採用し、高次元な釣りを展開させてくれるでしょう。
【YGK】エックスブレイド アップグレイドX4
世界最高水準のPEライン
高い密度のピッチ製法にWX工法などの高度な技術を組み合わせた結果得られるパフォーマンスは圧巻です。
PEラインでありながら、高い耐摩耗性と直線強力という相反する課題を世界最高の技術で、クリアした製品です。
アジングだけでなくシーバスやエギング、そしてフラットフィッシュにも対応できるオールラウンダーなラインになっています。
こんな人におすすめ
- ラインの耐摩耗性や強度に拘りがある方
- 複数の釣り方をする方で、万能に使えるラインを探している方
【よつあみ】ロンフォート リアルデシテックス WX8
メーカー独自のテクノロジーである「YGK WX組工法」を採用したことで、異次元の強度と耐久性を誇るPEラインです。
また、伸縮性が少なく抜群の感度が魅力となっており、アジの繊細なアタリを手元にしっかりと伝えてくれます。
ラインのカラーは、10m毎3色(ホワイト・ウルトラジグマングリーン・ゲソピンク)+1m毎マーク(10cmパープル)にに変化するため、水深や飛距離を容易に把握することができ、意のままのアプローチが可能です。
【バリバス】アジングマスターフロロカーボン
敏感なアジング用ライン
耐摩耗性能に優れ、高い比重で中層域から低層域の攻略にも威力を発揮するフロロカーボン性のアジング用ラインで、フロロカーボン特有の感度の良さも兼ね備えています。
風の影響を受けにくいので、飛距離を稼げるとともに、アジのアタリを敏感に感じ取ることができます。
フロロカーボン素材なので、リーダーを結ぶ必要が無く、またブルームーンカラーは水なじみも良く、アジにさとられにくい色をしています。
こんな人におすすめ
- アジング釣りをしばしば行う方
- アジング釣りにおいて感度の良さが求められる方
【バリバス】VARIVAS 8 オーシャンブルー 150m
8本撚りのハイグレードPEライン
VARIVAS 8 オーシャンブルー は、2022年にバリバスから発売になった、ライトゲーム汎用PEラインになります。
年々進化していくPEラインの中にあって、ハイグレードな原糸の8本撚りで、しっかりとコシを出す手法に特化されており、ショートバイトのキャッチを格段に高めた、スタンダードスタイルのPEラインに仕上がっています。
こんな人におすすめ
- ショートバイトのキャッチ率を高めたいアジング初心者の方
- ライトゲームのシチュエーションに合わせ、細かくライン調整をする上級者の方
【YGK】エックスブレイド オードラゴンX4
強くて耐久性が高いハイブリッドライン
特殊なマイクロフッ素繊維を中心にして高い強度のPEを先進の技術で4本の角打ちを行いくみ上げたハイブリッドラインです。
PEが100%の製品に対して強度低下を防ぎ、結束した際の強度を高め、高い耐摩耗性、耐切創性を向上させています。
カラーは単色のウグイスグリーンに加え、5色のマルチカラーを提供しており、視認性や識別性を高めています。
こんな人におすすめ
- アジング釣りによく使う方
- 高い耐摩耗性や耐切創性を求める方
【YGKエックスブレイド】オルトロス PEWX8 ゾーンフィネスシャングリラ
極上のフィネスPEライン
2020年2月、YGKエックスブレイドから発売の細糸PEラインになります。
オルトロス PEWX8 ゾーンフィネスシャングリラは、キャストが難しい細糸PEにあって、強度と直進性を持たせたPEラインです。
フィネス専用PEですので、アジの金属バイトも逃しません。
また、しっかりとした張りを持たせ、細糸使用時に頻発するライントラブルも発生しにくいPEラインになっています。
こんな人におすすめ
- アジングで細く軽いラインを使用したいと考えている方
- しっかりとした張りを持った強いPEラインを求めている方
【ティクト】RHYME
フィネスに最適なPEライン
RHYMEは、2020年にティクトから発売になった、アジングやメバリングを対象にしたライトゲーム専用のPEラインになります。
しなやかな作りと対称に、しっかりと狙ったレンジまで沈んでくれるサスペンドタイプですので、軽量リグの中でも更に軽量クラスのフィネスに対応出来る、数少ないPEラインの一つです。
こんな人におすすめ
- ライトゲーム釣りに興味がある方
- 細身の仕掛けを使用することが多い方
【よつあみ】チェルム アンバーコード SG D-PET 200m
ラインのカラーに「ピンクパステルピンク」を採用したことで、アングラーはラインの動きを把握しやすく、水中では魚に違和感を与えにくいカモフラージュ性を発揮してくれます。
また、耐久性・強度を兼ね備えているため、不意に大物が掛かっても難なく対応することが可能となり、キャッチ率を大幅に向上してくれるでしょう。
しなやかさも備えており、ライントラブルの軽減や飛距離アップ、高感度を向上し、ストレスフリーな釣りを展開させるラインです。
【シマノ】サイトレーザー EXエステル CL-L75Q
直線強度、耐衝撃性に優れているため果敢なアプローチを可能にし、合わせ切れを大幅に軽減してキャッチ率を向上してくれるラインです。
カラーには「サイトオレンジ」が採用されており、抜群の視認性を誇ります。
遠方に飛ばしてもラインの動きが確認できるので、思い通りのトレース・アクションが可能です。
しなやかで巻きグセがつきにくいため、ライントラブルが少なくラインコントロールしやすい仕様となっています。
【バリバス】デッドオアアライブ ストロング 150m
引っ張り強度に徹底的にこだわり開発されたナイロンラインです。
メーカー独自の「VA-G製法」により、抜群の直線強度を誇ります。
また、ラインの表面には特殊2層ハードコーティングが施されており、耐摩擦性・耐久性も圧倒的となっています。
カバーやストラクチャーを果敢に攻略でき、一級の誘いと高次元な釣果を実現するラインです。
【バリバス】ショックリーダー アジングマスター
メーカー独自の素材配合により、抜群の「結束強度」と「耐摩擦性」を併せ持ったエステルライン専用フロロショックリーダーです。
伸縮性が低く「高感度」なので、魚の活性が低い時に生じるショートバイトも手元に伝達し、フッキング動作へと素早く入ることができます。
また、適度なハリとコシを持たせているためライントラブルが少なく、効率的な釣りを展開させてくれるでしょう。
【シマノ】フロロカーボンライン ソアレ アジング 150m
低伸度化を徹底的に追求しており「超高感度」を実現したフロロカーボンです。
低伸度でありながらソフトでしなやかなを備えているため、ガイドへ糸が絡むといったライントラブルが軽減し、初心者でも扱いやすい仕様となっています。
また、遠投性能も遥かに上げるため広範囲を素早くサーチでき、釣りのテンポを大幅に向上させてくれます。
【レイドジャパン】エグチャンク
ザリガニを忠実にイミテートしたボトム攻略にマストなアイテムです。
フリーリグをはじめ、リーダレスダウンショット、テキサス、トレーラーなど、さまざまなリグ・シチュエーションに対応してくれます。
また、特徴的な大きな爪が水押し抜群で、広範囲にハイアピールをするワームです。
バスの目線が低いと感じた時には真っ先に投入すべきアイテムでしょう。
【レイドジャパン】G-DASH
艶かしいアクションで集魚力抜群のコンパクトジョイントベイトです。
3連結ボディ+リップレスを採用しているため、ロッドワークにレスポンス良く反応を示してくれます。
また、スローから高速までの幅広いリトリーブスピードに対応し、さらに放置しても自発的アクションを起こす「変幻自在」な魅惑アクションでバイトにもちこみます。
【メジャークラフト】ライン弾丸フロルライト AJIゲーム DLG-A
ラインカラーがイエローなので視認性が高く、思い通りのラインコントロールやルアーアクションが可能なラインです。
低伸度で高感度な特徴を持つ「ポリエステルライン」なので、遠方のバイトでも手元に伝わりやすく、またフッキングが決まりやすい特徴があります。
さらに強度が高く糸径が細いため、超軽量リグにおいても抜群の飛距離を出すことが可能です。
【イマカツ】アベンタクローラーバゼル
見た目はコンパクトながら優れた遠投性能とハイアピール力を兼ね備えた羽根モノルアーです。
スリムボディを採用しているためキャスト時に安定した飛行を実現し、軽量ながらスピニング・ベイトタックル問わず飛距離が出せます。
デッドスローからハイスピードリトリーブに対応し、虫やベイトフィッシュなどさまざまな餌にイミテートするため、夏バス攻略に欠かせないアイテムと言えるでしょう。
【ダイワ】エステルライン 月下美人 TYPE-E 200m
水中と馴染みが良い比重「1.38エステル素材」が採用された月下美人です。
低伸度・高感度でわずかなアタリを捉えフッキング率を向上、またしなやかさも備えるためライントラブルが少なく、特にナイトゲームおいて最大限のパフォーマンスが発揮できます。
ラインの色はカモフラージュ性の高い「クリアー」で水馴染み抜群、魚に違和感を与えることなく口を使わせます。
大容量200m巻きでコスパの高いラインです。
【サンライン】ソルトメイト 鯵の糸 エステル
特殊エステル製法により、「高感度」「高強力」な特徴を持つPEラインです。
直進性が高いため軽量ジグでも糸が張りやすく潮の動きやアタリを明確に伝えてくれます。
また、大物の強烈なファイトに耐える強さと粘りを兼ね備えてた高バランス設計で、さらに視認性の高い「フラッシュイエロー」を採用しており、視界が悪くてもスムーズな動作が可能です。
240m巻きと大容量コストパフォーマンスの高いアイテムと言えるでしょう。
【ダイワ】月下美人ライン TYPE-N 150m
低伸度設計を施しているため感度が高く、繊細なアタリを捉えることが可能になります。
また、しなやかさも兼ね備えているため、巻きグセがつきにくくトラブルを軽減してくれるでしょう。
ラインカラーには「ライムグリーンカラー」が採用されており、水中で抜群のカモフラージュ性を発揮します。
キャストの際は視認性が高いため安定したキャストが可能です。
【よつあみ】G-SOUL X4 UPGRADE 150m
メーカー独自の製法「WX組工法」「GP加工」を施しており、圧倒的な「強度」「耐摩擦性」を誇るPEラインです。
ラインに絶妙なハリとコシを持たせているので操作性と耐久性を大幅に向上し、アングラーの思い通りのアクション・キャスティングを実現します。
アタリを捉えやすいように1m毎15㎝バイトマーカーを配置している点も魅力の一つです。
【デュエル】アーマード F+Pro
耐摩擦性・強度が高いため、根ズレが心配な場所にも積極的なアプローチが可能です。
ラインが細くても高強度を確保するため、超軽量リグにおいても抜群の飛距離が稼ぎるでしょう。
また、しなやかさも備えているため操作性が高く、ライントラブルが少ない点も魅力です。
サイズはライトクラスを中心に展開されており、釣り場の状況やターゲットのサイズに合わせてセレクトできます。
【デュエル】カーボナイロンライン CN 150m
フロロカーボンとナイロンを融合させた「カーボナイロン」です。
フロロカーボンの特徴である低伸度・高感度とナイロンの耐ショック性を備えており、あらゆる状況で最大限のパフォーマンスが発揮できます。
適度なしなやかさも持ち合わせているため、巻きグセがつきにくくライントラブルを大幅に軽減し、さらに飛距離も出しやすいラインです。
アジングラインまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2024年】アジングラインおすすめ25選とその選び方|PE・フロロ・ナイロン・エステル」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
アジングラインを
さらに探すならこちら!