【2023年】フロッグ向けのラインおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるラインのなかでも、フロッグに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、フロッグ向けのラインの特徴、おすすめのフロッグ向けのライン、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のフロッグ向けのラインをご紹介します。

ライン・釣り糸 PEライン
スポンサーリンク

フロッグ向けのラインの選び方

VARIVAS(バリバス) ライン キャスティングMAXパワーX8 300m 3号

フロッグはバス釣りや雷魚などで使用されるカエルを模したトップウォータルアーです。
圧倒的なスナッグレス性能を備えており、難攻不落なヘビーカバーやパッドの上へアプローチを仕掛けるためライン選びは慎重に行わなければいけません。

ここからは、フロッグ向けの選び方や、コスパに優れたおすすめのアイテムをご紹介していきます。
まずは、ラインの選び方を簡単にご説明します。

選ぶポイント1:ラインの種類

釣りで使用されるラインの種類には「フロロカーボン」「ナイロン」「pe」があります。
この中でフロッグに最適かつオーソドックスなラインは「pe」です。

peラインは直線強度に優れているため、ラインを細く設定できます。
そのため抜群の飛距離を出せるほか、安定したキャスタビリティを実現させてくれます。

また、伸縮性がないためフッキングも決まりやすく、濃いカバーからもモンスターフィッシュを引きずり出すパワーを備えています。

選ぶポイント2:太さ(号数)

ラインの太さは「pe3号50lb」前後を基準に、狙うターゲットのサイズや、アプローチを仕掛けるカバーの濃さなどを考慮して選択しましょう。

ラインは太くなれば強度は増しますが、遠投性能が劣り操作性も悪くなりますので、状況に応じて慎重にピックアップすることが重要です。

スポンサーリンク

【2023年最新】フロッグ向けのラインおすすめ人気8選|コスパ最強

サンライン(SUNLINE) PEライン バス スーパー 70m 4号 46lb ディープグリーン

ここからはおすすめの「 フロッグ向けのライン」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。

購入を検討している方、ぜひチェックしてみてください。

シーガー(Seaguar)

【クレハ】シーガー PE X8

アングラー御用達のpeライン

圧倒的な人気を誇るフロッグ向けのラインです。
peラインに必要不可欠な要素を全て高次元でクリアしたハイパフォーマンスモデルです。

バス釣りや雷魚釣りをはじめ、ソルトシーンでも多くのアングラーが使用しています。

こんな人におすすめ

  • フロッグ釣りをすることが多い方
  • バス釣りや雷魚釣りでラインに高いパフォーマンスを求める方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 使いやすく、価格もお手頃。
  • PEラインで巻き癖が付きにくく、メンテナンス性が良い。
  • 高い強度とキャスティング性能を持ち、あらゆる釣りに適している。
  • ノットも問題なく組める。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 仕掛けを投げた際たか切れしやすい。
  • あまり拘る必要がない。
DUEL(デュエル)

【デュエル】Tx8

優れた操作性のライン

操作性に優れたフロッグ向けのラインです。
耐久性と耐摩擦性に優れながら、柔軟な質感を待たせているため操作性に優れ、思いのままのルアーアクションや安定したキャストを実現します。

また、ライントラブルを大幅に軽減して快適な釣りを展開することができます。

こんな人におすすめ

  • フロッグをよく使うバスフィッシャーの方
  • 操作性に重点を置いたい方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 丈夫で強度がある。
  • キャスト時の伸びや飛距離が良い。
  • 毛羽立ちは中々起こらず、色落ちも少なめ。
  • 扱いやすく耐久性があり、安心感がある。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 飛距離はいくらか不利に感じる場合もある。
  • 表面はソフトであるが、絹のようなツルツル感はない。
  • 店舗に出回っていない場合がある。
ラパラ(Rapala)

【ラパラ】ラピノヴァX

鮮やかライムでフロッグ操作が楽しい

視認性に優れたライムグリーンカラーを採用したフロッグ向けのラインです。
ライン軌道が見えやすいため、思いのままのルアーコントロールやアプローチを可能にします。

また、トレースコースが容易に把握できることで、アングラー優位のゲームをサポートします。

こんな人におすすめ

  • フロッグをよく使う人
  • ラインの軌道を見ることで、より的確なコントロールができる人

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 耐久性があり、使いやすい。
  • ノットがやりやすい。
  • 使いやすさと耐久性に満足している。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • スピニングリールで使用すると絡みやすい。
  • ラインの滑りが悪く、絡みやすい。
ZJIANC

【ZJIANC】PEライン

視認性抜群のフロッグライン

視認性に優れたマルチカラーを採用したフロッグ向けのラインです。
大容量300m巻きなので、 ラインの巻き替えを頻繁に行う方におすすめのアイテムです。

この量があれば、急なライントラブルにも素早く対応することができます。

こんな人におすすめ

  • フロッグでの釣りをよくする方
  • ラインの巻き替えを頻繁に行う方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 強度もあり、コスパも良い商品。
  • 使い方やヨレヨレの状態にもよりますが、張りもまずまずで問題なく使用できる。
  • ハサミが付属しているのが便利。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 表示より太く、リールに巻ききれない場合がある。
  • ゴワゴワした質感で、ガイドに引っかかる場合がある。
サンライン(SUNLINE)

【サンライン】バススーパーPEライン

スーパーダイニーマライン

スーパーダイニーマを採用したフロッグ向けのラインです。
ナイロンラインの約3倍の強度を誇り、耐候性、耐摩擦性に非常に優れています。

また、強度を確保しつつソフトな質感も持たせているため、操作性に優れており扱いやすいアイテムです。

こんな人におすすめ

  • フロッグを使ったバス釣りに興味がある方
  • 強度に優れたラインを求める方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 定番のPEラインで、使いやすさや強度が良い。
  • 値段が手頃でフラッグやビックベイトに使える。
  • ダイレクトに使用していて支障がない。
  • 扱いやすく、安い、滑らかで、雷魚やナマズに最適。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 着色が落ちやすく、ロッドやリールにこびりつく。
  • 色落ちが早いため、手やロッドが緑になってしまう。
Ashconfish

【Ashconfish】PEライン 8編

コストパフォーマンス抜群のフロッグライン

大容量コスパに優れたフロッグ向けのラインです。
150mから1000m巻きをラインナップしており、圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。

また、幅広い号数も揃えているため、あらゆるシチュエーションに合わせて選択することができます。

こんな人におすすめ

  • フロッグ釣りによく出かける方
  • 大量のラインを必要とする方(例:釣りシーズン中によく釣りに行く方)

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 柔らかく使いやすい。
  • タチウオテンヤでは使える。
  • 張りが全くない。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 届いた時点でラインを巻いているボビンが欠けていた。
  • 高切れが多く、リーダーが60lbだからかもしれない。
  • 太く結び目がつないであったため、使えなかった。
  • 箱に小さなゴミが入っており、やたらと太いとのレビューが多いが、そんなことはなかった。
バリバス(VARIVAS)

【バリバス】スーパーマックスパワー

ナマズ、雷魚に最適なライン

雷魚、ナマズ専用に開発されたフロッグ向けのラインです。
直線強度は従来のPEラインに比べ格段にアップしており、抜群の耐摩擦性と耐久性を兼ね備えています。

また、カモフラージュカラーを採用しているため、警戒心の強いクレバーな魚にも威力を発揮します。

こんな人におすすめ

  • 雷魚やナマズをメインターゲットにしたアングラーの方
  • フロッグを使用したエギングを行う初心者から上級者の方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 雷魚釣りには最高のライン。
  • 強度があるため、安心して使える。
  • ヘビーカバー用に使用しやすい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 夜のナマズ釣りにはラインカラーが黒なので見えにくい。
バリバス(VARIVAS)

【バリバス】キャスティングMAXパワーX8

高強度なフロッグ向けのラインです。
8本編みを採用しているので、圧倒的な強度と耐久性を高次元で兼ね備えたアイテムです。

視認性抜群のホワイトカラーを採用しています。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 強度があり、しなやかでトラブルレス。巻き変えもしやすい。
  • 穏やかに劣化するため、交換時期が読みやすい。
  • 対大物に最適。コスパも良い。
スポンサーリンク

フロッグ向けのラインについてまとめ

シーガー(Seaguar) ライン PEライン シーガー PE X8 釣り用PEライン 200m 3号 48lb(21.8kg) マルチ

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】フロッグ向けのラインおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • フロッグ向けのラインの選び方
  • 【2023年最新】フロッグ向けのラインおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】コスパ抜群のPEラインおすすめ10選!強度の強い結び方や巻き方もご紹介
PEラインは、釣りでよく使われるラインの一種です。今回、釣りラボでは、そんなPEラインの選び方、フロロカーボンラインやナ...
【2023年】ナイロンラインおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
初心者でも扱いやすく汎用性の高いナイロンライン。数ある中からおすすめをご紹介!今回、釣りラボでは、ナイロンラインの特徴、...
【2023年】アジングラインおすすめ14選とその選び方|PE・フロロ・ナイロン・エステル
アジングをする際に活躍するアジングライン。今回、釣りラボでは、アジングラインの特徴、種類、選び方、リーダーとの結び方、初...
【2023年】おすすめの最強エステルライン9選|特徴・アジング・トラウト・メバリング
アジングやメバリングに使用されることが多いエステルライン。今回、釣りラボでは、そんなエステルラインについて、PEラインや...
【2023年】最強エギングラインおすすめ11選!太さ・色の選び方や結び方もご紹介
エギングをする際に活躍するエギングライン。今回、釣りラボでは、エギングラインの特徴、選び方、リーダーとの結び方、初心者に...
【2023年】バランスボールおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
運動不足解消のために、バランスボールに挑戦してみたいですよね。今回、トレウィズでは、バランスボールの特徴、おすすめのバラ...
【2023年】固定式ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
近年熱いブームがきている筋トレ!今から始める人もベテランさんにも知って欲しい固定式ダンベルはこちら!今回、トレウィズでは...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ライン・釣り糸
釣りラボマガジン