エリアトラウトでよく使われるルアーがスプーンです。今回、釣りラボでは、エリアトラウト用スプーンの特徴、おすすめのエリアトラウト用スプーン、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品のエリアトラウト用スプーンをご紹介します。
ルアー 初心者エリアトラウト用スプーンの選び方

エリアトラウトで使用されるルアーの中で圧倒的人気なのが「スプーン」です。
魚が低活性で釣れない状況の時に、テクニックを要さず釣果が期待できるため、幅広いアングラーに使用されています。
今回は、エリアトラウト用スプーンの選び方や、おすすめの商品をご紹介していきます。
購入を検討している方は、是非参考にしてみてください。
選ぶポイント1:重さで選ぶ
エリアトラウトで使用するスプーンは、1g〜5 gのウェイトが良く使用されます。
この辺りを基準にして、釣り場の状況や魚のコンディションに合わせて選択していけば良いでしょう。
魚の活性が高い時や、表層を意識している時は1g程の軽いスプーンが有効になります。
1.5g〜2gは汎用性が高いため、スピーディーにサーチができ「パイロットルアー」として活躍してくれます。
トラウトの活性が落ちる冬の厳寒期には、ボトム攻略は必須なので2g以上のスプーンが有効になります。
選ぶポイント2:カラーで選ぶ
エリアトラウトで使用するスプーンは、フラッシング効果の高い「ゴールド」や「シルバー」 が基本になります。
また、釣り場のコンディションに応じてカラーローテーションをしていくことも大事です。
荒れたタイミングや、濁りのタイミングでは、シルエットがはっきり出せる「チャート系」や「黒」といったカラーがおすすめです。
一方で、水がクリアなフィールドでは「マット調」や「白」「ナチュラル」といったカラーが有効になります。
釣り場の状況に応じて臨機応変に対応をし、カラーを選択することを意識してみましょう。
エリアトラウト用スプーンおすすめ人気6選【コスパ最強】

ここからはおすすめの「エリアトラウト用スプーン」をご紹介していきます。
人気ランキング上位のものから、コスパに優れた商品を6つ厳選しました。
ぜひチェックしてみてください。
【ネオスタイル】キメラ

ボトム攻略に特化したエリアトラウトスプーンです。
コンパクトなシルエットから、豆スプーンとも呼ばれています。
ボトムではフックが立つように設計されているので、根掛かり回避能力に優れているところもおすすめのポイントです。
【 ジャッカル】ティアロ
スローリトリーブから高速巻きまで、幅広い巻き方ができるエリアトラウトスプーンです。
オーソドックスなスプーンに見えますが、メーカーが細部にまでこだわり作られているので、安定したスイミングとウォブリングアクションをしてくれます。
【ウォーターランド】ディープカッパー
ローリングアクションを得意とするエリアトラウトスプーンです。
村田基氏監修のもと開発されたアイテムです。
釣り界のレジェンドが携わり、作られたスプーンなので細部にこだわりが感じられます。
アピール力が高いので、広範囲から魚を呼び寄せる力があり、パイロットルアーとしておすすめです。
【シマノ】カーディフ エリアスプーン ロールスイマー
名前にロールスイマーとあるように、ローリングアクションを得意とするエリアトラウトスプーンです。
ただ巻くだけでローリングアクションをしてくれるため、初心者の方でも扱いやすく上達するまでの期間に使用していただきたい、おすすめアイテムです。
【ロデオクラフト】ノア

トラウトスプーンで絶大な人気を誇る商品です。
難しいテクニックは要さず、ただ巻くだけで釣果が期待できるスプーンです。
視認性の高いカラーバリエーションが豊富なため、サイトフィッシングで有効なアイテムになるでしょう。
【デュオ】ヴァルケイン ハイバースト
絶妙なバランスでされているため、 安定したスイミングを実現します。
ナチュラルなウォブンロールを得意とし、スレたトラウトを誘発してバイトに持ち込みます。
カラー・サイズの種類が豊富なため、さまざまな状況に対応できるところもおすすめのポイントです。
【2022年新作】おすすめのエリアトラウト用スプーン3選

最後に2021年以降に発売された「エリアトラウト用スプーン」を2つご紹介します。
新製品を使い、2022年のトラウトフィッシングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ぜひ参考にして、大物をゲットしてください。
【パズデザイン】チドリ
ボディのサイズはコンパクトで、細く設定されたエリアトラウトスプーンです。
ただ巻くだけで、不規則な千鳥アクションをしてくれるため、リアクションバイトを誘う際に有効になります。
何を投げても釣れない状況の時に、釣果をもたらしてくれるアイテムなので、ぜひ一度手にとり体感してみてください。
【Generic】4 ピース フィッシング ルアー
お得な4個セットのエリアトラウトスプーンです。
高品質なメタル素材を採用しているので、フラッシング効果が高く、またルアーの破損を防いでくれます。
広範囲から魚を呼び寄せる力が抜群なので、サーチルアーとして有効になります。
【ロブルアー】バベル エース
バベル エースは、2021年にロブルアーから発売になった、エリアトラウト専用スプーンです。
スプーン中央のホールが、今までのスプーンにない動きを醸し出し、フォールアクションで食いが立つルアーです。
ボトムを深く作られているエリアや、レイクでの渕際狙いなど、流れの緩やかなポイントでバイトが連続します。
エリアトラウト用スプーンについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】エリアトラウト用スプーンおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
エリアトラウト用スプーンを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






