スピニングリールが欲しい方の中にはコスパを重視したい方も多いのではないでしょうか?今回、釣りラボでは、コスパの良いスピニングリールの選び方やおすすめの人気商品、2020年〜2024年に発売された最新商品までご紹介します!
スピニングリールの選び方
スピンニングリールは、淡水・海水のどちらでもよく使われているリールです。
特にブラックバスやシーバスなど、ルアーをキャスティングしてポイントを広く探る釣りには最適です。
また、コスパの良いエントリーモデルからプロユースの高性能なリールまでラインアップが非常に幅広いのも魅力です。
選ぶポイント1:ターゲット・用途
スピニングリールは、どのような用途で使うのか、どんな魚をターゲットとしているのかで選ぶのが大切なポイントです。
ショアなのはオフショアなのかや、ターゲットの大きさなのがスピニングリール選びのポイントです。
選ぶポイント2:番手
スピニングリールは、同じシリーズのものでも番手で、糸巻量やドラグ力が変わります。
ターゲットの大きさによって、番手を選ぶことでスピニングリールが大きすぎたり、小さすぎたりすることが防げます。
選ぶポイント3:ギア比
ギア比は、特にルアーフィッシングをする場合に大切なポイントです。
ハンドルの一回転で何センチの糸が巻かれるのかで、ルアーアクションの付け方が変わるので注意しましょう。
選ぶポイント4:ハンドル
スピニングリールは、左ハンドルか右ハンドルか、またシングルハンドルかダブルハンドルかが選べます。
基本的には右利きの場合は左ハンドル、左利きの場合は右ハンドルを選びますが、どちらかか使いやすいほうを選べば良いでしょう。
シングル、ダブルについては好みで選んでも問題ありません。
選ぶポイント5:ドラグの性能
シロギスなどの小物釣りでは、コスパの問題もあるのであまり気にする必要はありませんが、大物を狙う場合や、時折大物が釣れる場合にには、ドラグ性能が大変重要になります。
特に最近は細いラインを使うことが多く、大物を細いラインで狙う場合は、多少コスパが悪くともドラグ性能が良いスピニングリールを選ぶことが大切です。
選ぶポイント6:価格・コスパ
スピニングリールは、エントリーモデルからプロユースのものまで実に幅広いラインアップがあるリールです。
ターゲットや用途などを考えながら、適切なスピニングリールを選ぶことが大切ですが、高性能はスピニングリールは価格も高価で、コスパ的には悪くなってしまう場合もあります。
どのようなシチュエーションで使うのかをよく考えて、ハイエンドモデルを選ぶのではなく、コスパのよい価格のスピニングリールを選ぶことも大切です。
【コスパ最強】おすすめスピニングリール12選!
スピニングリールを発売しているメーカーでは、ダイワ、シマノ、アブガルシアなどが有名です。
各社とも、エントリーモデルからハイエンデモデルまでさまざまな種類のスピニングリールを発売していますが、その中でもコスパのよいスピニングリールを紹介します。
【ダイワ】20 レブロス LT 3000-CH|ショアジギング
ダイワから発売されているレブロスシリーズです。
2020年モデルながら7,000円台で購入することができる高コスパのスピニングリールです。
【シマノ】21 アルテグラ
エントリー向けの高性能リール
2021年シマノから発売のアルテグラは入門機としておすすめのリールです。
手に馴染む重さで、シマノ特有の巻き心地の良さもあり、ルアーの細やかな動きもしっかり感じることが出来て非常に良いです。
コスパの良い価格帯で最初の一台やサブ機としては十二分の性能のリールと言えるのではないでしょうか。
また、ボディカラーもブラックなのでさまざまなロッドに馴染みます。
こんな人におすすめ
- 釣り初心者で、アルテグラクラスのリールを手軽に始めたいと思っている方
- サブとして、もう一つリールを持っておきたいと考えている方
【ダイワ】フリームス LT4000-C
バーサタイルなスピニングリール
ダイワから2021年発売の汎用スピニングリールになります。
フリームス LT4000-Cは、コンパクト設計により3000番の外格を持つバーサタイルなスピニングリールです。
ZAION5をはじめとするダイワ最新技術を搭載しながら低価格に抑えられ、ジギングやシーバス、エギングにも問題なく対応可能な、玄人も愛用するスピニングリールです。
こんな人におすすめ
- コンパクトで軽量なスピニングリールを探している方
- 初心者から中級者まで幅広く使えるコスパ良好なスピニングリールを求める方
【シマノ】ヴァンフォード 2500SHG
2020年に発売されたシマノのヴァンフォードシリーズです。
ツインパワーシリーズよりも価格帯が低く設定されており、コスパの良いおすすめのスピニングリールです。
【アブガルシア】スーペリア 3000MSH|ショアジギング
アブガルシアから発売されているスピニングリールです。
1万円を切る価格ですが、他メーカーのリールと遜色のない性能でコスパもよくおすすめです。
【シマノ】20 ツインパワー C3000XG
2020年に発売されたシマノのツインパワーシリーズです。
2021年シーズンにも十分に対応した最新の性能を備えたスピニングリールです。
【アブガルシア】オーシャンフィールド 3000H|オフショアジギング
高コスパオフショアリール
アブガルシアから発売されているオフショアジギングにおすすめのスピニングリールです。
他のスピニングリールと比較すると性能は若干低いものの、1万円を切る価格で購入することができる高コスパのスピニングリールです。
こんな人におすすめ
- コスパ重視で、安価なスピニングリールを探している方
- 初めてオフショアジギングをする方、もしくはこれから始めてみたい方
【シマノ】セドナ 4000/4000XG|ショアジギング
シマノから発売されている高コスパのスピニングリールです。
4,000円台ながら、エギング 、シーバスなどから青物などにも十分に対応できます。
【ダイワ】ブラスト LT5000D-CXH|オフショアジギング
2万を超える価格となっており、価格の安いスピニングリールと比較すると若干高めとなっていますが、その分性能の高くおすすめのスピニングリールです。
【ダイワ】BG4500H|オフショアジギング
パワフルなジギングリール
ダイワから発売されているオフショアジギングにおすすめのスピニングリールです。
ワラサやブリ、ヒラマサなどの大型青物に十分対応できる性能を持ちながら、1万5,000円を切る価格となっており大変おすすめのスピニングリールです。
こんな人におすすめ
- オフショアジギングに興味があるが、リールの価格が高いと感じている方
- 大型青物を狙いたいが、初めてのスピニングリールを購入する方
【ダイワ】エクセラー 3012H|ショアジギング
コスパ抜群のスピニングリール
ダイワから発売されているライトショアジギング用のスピニングリールです。
2017年モデルですが、ダイワならではの品質の良いスピニングリールが7,000円以下となっており、大変コスパの良いスピニングリールです。
こんな人におすすめ
- 軽量で操作性がよく、初心者でも取り扱いやすいスピニングリールを探している方
- ショアジギングをする際に予算を抑えたい方
【シマノ】スフェロス SW8000HG|オフショアジギング
最大ドラグ力が12kgと高く、大型の青物などにも十分に対応できる性能を持つリールです。
価格も1万5,000円を切っており、大変コスパの良いスピニングリールとなっています。
コスパの良いスピニングリールについてまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2024年最新】コスパ最強のスピニングリールおすすめ12選!選ぶポイントも解説」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。