メガバスは数あるブランドの中でも特に人気の高い釣りブランドの一つです。今回、釣りラボでは、メガバスのロッドの特徴、おすすめのメガバスのロッド、2023年シーズンに向けた新製品のメガバスのロッドをご紹介します。
ロッド・釣り竿 バス釣りメガバスのロッドの特徴

バスロッドと言えばメガバスと言う方も多く、評価が高いのがメガバスというブランドです。
バスロッドを作って30年以上もの歴史があるブランドです。
そんなメガバスのロッドの特徴を簡単に紹介します。
どういったシリーズがあるのか
メガバスは名前からバスゲーム専門メーカーと思われがちですが、そうではありません。
バスロッドシリーズではアームズ・デストロイヤー・オロチなどが有名です。
しかし、ソルトウォーターロッドも数多く発売しています。
ショアゲームを楽しめる礁楽やタコ専用ロッドのエイトポッド、タチウオゲーム用のサーベリストなどがあります。
他のメーカーとの違い
メガバスが他のメーカーのロッドと違う点は、ハンドメイド生産にこだわっている点と軽量と強度の両立という点です。
その結果、なじみの良いグリップや長時間の釣りでも疲れにくいという釣りの心地よさを味わえるロッドに仕上がっています。
【2023年最新】メガバスのロッドおすすめ人気11選

メガバスのおすすめロッドを8本紹介します。
通販などのロッドのランキングで常に上位に紹介されるメガバスのロッドを使って爆釣を目指しましょう。
【メガバス】オロチカイザ
カーボングラファイトのテクノロジーに定評があるメガバスが新ロッド素材として開発したKabtを使用したバスロッドです。
その中でもF4-610Kはフィールドやルアーを制限しない汎用性の高い一本です。
【メガバス】アステリオン
メガバスのアステリオンは河川でのシーバスやサーフでのヒラメゲームにおすすめのロッドです。
長尺ながらもしっかりと戻るという硬さのロッドで、気持ちよく振りぬくことができます。
【メガバス】シルバーシャドウ
ベイエリアでのボートシーバスを極めるために開発されたのがメガバスのシルバーシャドウです。
攻めるエリアや使うルアーによって専用設計されているスペシャルワークスモデルとなっています。
【メガバス】トライザ アゲハ
携行性に優れた3ピースロッドであるトライザシリーズの中でもハイパワーな一本です。
トライザアゲハはバーサタイル性にも優れていてバスゲームはもちろんトラウトやシーバスゲームでも使える万能ロッドです。
メガバスのロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】メガバスのロッドおすすめ人気ランキング11選!特徴や新製品もご紹介」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
メガバスのロッドを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






