アブガルシアのリールは非常に人気が高くコスパもいい製品です。今回、釣りラボでは、アブガルシア製リールの特徴、おすすめのアブガルシア製リール、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のアブガルシア製リールをご紹介します。
リール ライン・釣り糸アブガルシア製リールの特徴

釣具メーカー”アブガルシア”は創業100周年を超える総合フィシングメーカーです。
淡水・ソルト問わず、さまざまなリールを展開しており、コスパの良さや卓越したクールなデザインで、多くのアングラーから長きにわたり高評価を得ています。
”レボ”や”ゼノン”、”カーディナル”などシリーズ化されている人気モデルを多数世に排出しており、圧倒的なコスパ・大手ならではのラインナップの多さで他のメーカーと差別化を測っています。
アブガルシア製リールおすすめ人気8選

ここからはおすすめの「アブガルシア製リール」を淡水・ソルトに分けて8つご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コストパフォーマンスに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
淡水フィッシング向けおすすめリール4選
まずは、バス釣りや渓流など淡水魚におすすめのアブガルシア製リールをご紹介します。
【アブガルシア】ロキサーニ 2000SH
操作性抜群のリール
コスパに優れたアブガルシア製リールです。
値段が10,000円前後と非常にリーズナブルな設定ながら、耐久性や操作性に優れたモデルです。
快適な巻き心地と、ライントラブルレスを実現しており、ビギナーからエキスパートまで幅広い方に対応します。
こんな人におすすめ
- コスパに優れたリールを探しているビギナーの方
- 操作性や耐久性の高さにこだわりつつ、予算を抑えたい上級者の方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- スプール先端にキズがある以外は、巻き感が良い。
- 簡単に分解整備ができる。
- ロケットラインマネジメントシステムのおかげで、エアノットができなくなる。
- デザインがお洒落で、ドラグパワーがそこまで強くないため、幅広く使える。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ルアーを巻き取ると重たく、逆転することがある。
- ラインローラーのベアリングが消耗品でゴリゴリ音がする。
- バラつきが大きく、指紋やガタが不具合として起こる。
- ハンドルが折り畳めず、袋に入れ辛い。
【アブガルシア】ロキサーニ
機能美満載のリール
高機能・デザイン性に優れたアブガルシア製リールです。
値段は安価ですが、上位機種に劣らない遠投性能や操作性を備え、快適な釣りを展開させてくれます。
ブラックを基調にしたシックなデザインは、男心をくすぐり所有欲を満たしてくれるアイテムと言えます。
こんな人におすすめ
- 手軽に釣りを楽しみたい初心者の方
- 高性能なリールをお探しの方も、お財布に優しい商品を探している方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 安くて使いやすい。
- 初心者には必要充分のリールだと思う。
- ベアリング追加やパーツ交換で上位機種に引けを取らず、見た目も良い。
- 価格に対して飛距離やブレーキの性能が素晴らしい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ベアリング変更しないと音が気になる。
- スプールが若干重い。
- ルアーキャスト時、手がびちょびちょになる(PEライン使用時)。
- ドラグがスムーズでない。
- 個人的な好みだが、ローギアが欲しい。
【アブガルシア】REVO ALXシータ 2000S
静かな多機能リール
多機能を搭載したアブガルシア製リールです。
デュラメタルワンピースボディ・ギアリング・フリクションフリー構造を採用しているため、静かで軽い回転性能を実現しています。
ブラックバス・トラウト・ニジマスなどにおすすです。
こんな人におすすめ
- 軽いリールで静かに釣りたい方
- ブラックバストラウトニジマスなどの釣りをよくする方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 手頃な価格で、ボディサイズも選べる。
- しなやかで、ライトソルトフィッシングに適している。
- 強く、中型青物でもゴリ巻きできる。
- スプール溝の深さが適切で、ライントラブルが起きにくい。
- デザインが好みの人には最高。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- デザインが好みでない人もいる。
- 汚れや塩に弱く、メンテナンスが必要。
- 一部個体差があり、巻き心地にシャリ感を感じる人もいる。
- 道具としての耐久性に不安がある。
【アブガルシア】レボ エムジーエックス シータ 3000SH
軽量で操作性に優れたアブガルシア製リールです。
高強度のアルミ合金素材を採用しているため、圧倒的な軽量化を実現しています。
高次元なデザイン性・スペックを両立したモデルです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 巻き感がいい、軽く遠投できる。
- スムーズなリーリングができる。
- 美しいデザイン。
- メンテナンスをすれば、さらに滑らかな巻き感になる。
- 注油で改善されることも。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 上のクラスのリールと比べると巻き心地などに劣るかもしれない。
- まだ使っていないのでよく分からない。
- 重すぎるという意見もある。
ソルトフィッシング向けおすすめリール4選
次に、アジングやメバリング、タイラバ、青物、シーバスなどソルトフィッシングにおすすめのアブガルシア製リールをご紹介します。
【アブガルシア】MAX DLC DLC-H-L
夜釣りも快適なデジリール
デジタルラインカウンターを搭載したアブガルシア製リールです。
バックライト付きの大型液晶パネルを搭載しているので、ナイトゲームでも優れた視認性を発揮します。
タイラバや太刀魚などさまざまなターゲットに対応します。
こんな人におすすめ
- ナイトゲームでも釣りを楽しみたい方
- タイラバや太刀魚など多様な魚種に挑戦したい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ドラグが鳴る安価なリールとして、価格的には満足できる商品。
- カウンターが見やすく、扱いやすい。
- 軽く使いやすく、幅広く使える。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- タイラバには致命的で、クラッチがつながらないことがある。
- 巻き心地は圧倒的に安物感がある。
【アブガルシア】BLUEMAX船3
船釣りに最適なリール
シングルハンドルを採用したアブガルシア製リールです。
カレイからライトアジなど、あらゆる船釣りに最適なモデルです。
コンパクトボディを採用しているため、パーミングしやすく操作性を向上してくれます。
また、マグトラックスブレーキシステムを搭載しているため、バックラッシュを大幅に軽減してくれます。
こんな人におすすめ
- 船釣りをよくする方
- バックラッシュを抑えたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 初心者にも良い性能で、バランスが良い。
- 釣果もあり、デザインも気に入っている。
- 水没に強く、ドラグ調節もしっかりとしている。
- 巻きやすくストレスがない。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- バックラッシュしそうなことが気になる。
- 指紋がついて箱から汚い状態で届いた。
【アブガルシア】オーシャンフィールド 2500SH
さまざまなターゲットに対応するアブガルシア製リールです。
メバル・エギング・ジギング・シーバスなど幅広いターゲットに対応します。
全番手、替えスプールが付属している点もおすすめのポイントです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 値段相応で使いやすい。
- マダイを釣り上げることができた。
- 購入してから1年半経ってもコストパフォーマンス最高。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ベールアームが勝手に戻ることがある。
- アームがカチッと奥にいかない時がある。
- ベールがスプールに当たる場合がある。
- 右用にセットしたら浮く。
- 不良品の可能性がある。
【アブガルシア】スーペリア Superior
初めてのスピニングリール
初心者の方におすすめのアブガルシア製リールです。
強度・耐久性に優れたボディと、塩ガミを防止するボールベアリングなど、スピニングリールに求められる基本性能をしっかり備えたモデルです。
幅広いサイズをラインナップしているため、さまざまなターゲットに合わせて選択が可能です。
こんな人におすすめ
- 釣りに初めて挑戦する方
- 幅広いターゲットに挑戦したい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 剛性感があり、デザインが秀逸。
- コストパフォーマンスが高い。信頼性が高く、スーペリアな用途にも使える。
- ハンドルノブ交換ができるなど、熱心な釣り愛好家向け。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 個体差によって、巻き感が悪いものもある。
- 初期不良による異音、ローターの引っ掛かりがあり、実用には適さないことも。
【2023年話題】おすすめのアブガルシア製リール2選

【アブガルシア】カーディナルⅢ STX 2500MSH
エントリーモデルの釣りリール
バス釣りにおすすめのアブガルシア製リールです。
カーディナルシリーズの最新モデルで、ねじ込み式ハンドルを搭載しフルモデルチェンジしました。
値段がリーズナブルで、トラブルレスなのでエントリーモデルに最適です。
こんな人におすすめ
- 初めてバス釣りをする方
- 予算を抑えつつ、釣りを楽しみたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- スプールが2つ付属しているため、釣り方によって使い分け可。
- 国内メーカーのリールより信頼性が高い。
- 使いやすく初心者にもおすすめ。
- 傷や塗装の剥げ、耐久性に優れる。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 個体差があるため、個体差を確認する必要がある。
- ラインローラーがうるさい。
- シャリ感がある。
【アブガルシア】ゼノン 4000SH
パワフル・汎用性高いリール
淡水・ソルト問わず使用することができるアブガルシア製リールです。
非常に軽量なので操作性を向上させ、アングラーの意のままのアクションを実現します。
耐久性・防錆性に優れているため、さまざまなシチュエーション・ターゲットに対応します。
こんな人におすすめ
- 様々な釣りを楽しんでいる方。
- 淡水ソルト問わず使用することができます。
- 長時間の釣りでも手が疲れにくい、軽量なリールを探している方。
アブガルシア製リールについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】アブガルシア製リールおすすめ人気ランキング10選!特徴やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






