初心者必見!ワカサギ釣りで使える餌を徹底解説!付け方や虫以外の餌も紹介

ワカサギ釣りは、子供・初心者から熟練者まで多くの人が楽しめる冬の風物詩です。今回、釣りラボでは、そんなワカサギ釣りに使う餌に注目し、エサの種類やオススメの餌、付け方などを詳しく解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

そもそもワカサギ釣りとは?

ワカサギ

出典:写真AC

冬になると人気の上がるワカサギ釣り。
よく耳にしますが、どこで釣れるか、どうやって釣るのかはご存じですか?

この記事では、そんなワカサギ釣りで使える餌をメインに、ワカサギ釣りの基礎知識をご紹介します。

まずは、前提知識として川・海釣りの違い、ワカサギ釣りの場所、代表的な釣り方・仕掛けの種類、ワカサギ釣りの注意点を紹介します。

川釣り?海釣り?

ワカサギは川や湖にいるイメージが強いですが、海で成長し秋に河川を上って産卵する「両側回遊型」と湖や川で成長する「陸封型」がいます。

そのため、川でも海でも釣ることができます。

ワカサギ釣りを行う場所

ワカサギは冷たい水を好むため、氷上に穴をあけて釣りを行う方法が一般的には知られています。
環境が良いのはドーム船や屋形船に乗って釣る方法です。
船内は暖房が効いているため快適な状態で釣りを楽しむことができます。

ワカサギ釣りの代表的な釣り方・仕掛けの種類

ワカサギ釣りでよく使われる釣り方は「サビキ釣り」です。
針の数は5~7本付け、仕掛けの末端にはオモリをつけて底まで落とします。
針につける餌はアカムシが良いでしょう。

また、数を釣るのでなければ一本釣りも可能です。

針は1.5~2号程度の細い針を仕掛けとして使用します。
オモリも水深によりますが1号を用意しておくと良いでしょう。

ワカサギ釣りの注意点

ドーム船や屋形船を使用している場合はよいのですが、氷上で釣りをする場合は事故に十分注意しましょう。

氷が薄く割れる危険性がある場所には近づかないようにしてください。
氷が割れ、水中に落ちるだけでなく、落ちた上に氷が移動してしまったら脱出するのは至難です。
毎年のように事故は起きていますので、注意してしすぎることはないでしょう。

スポンサーリンク

ワカサギ釣りに使うオススメの餌

ワカサギ

出典:写真AC

ワカサギ釣りは、餌を使う釣り方が一般的です。
ワカサギ釣りのできる場所、川釣り餌や穴釣り餌の場合は、近くのコンビニやスーパーでも販売されていることが多いです。

餌は普段使っているサビキ餌で代用する方もいるようです。
サビキ餌のなかでも値段も安価で、チューブ状になっているなど常温保存しやすいものが使用しやすいようです。

ここではワカサギ釣りに使うおすすめの餌を4種類紹介します。

サシ

ワカサギ釣りで多く使われるのが、サシです。
白サシと紅サシがありますが、食紅で着色されているかいないかの違いですので、使いやすい方を選ぶとよいでしょう。

ワカサギ自体は目のよい魚ではないので、色ではなく匂いに反応して食いついていきます。

ワカサギの大きさによって半分に切ったり加工しやすいのも特徴です。
食いつきが悪い場合は半分に切って中身が水中に浸るようにすると匂いで寄ってくるようになる場合があります。

ただし、半身だと餌の持ちが悪くなるので、状況によって使い分けてください。

【Blue Earth Fishing】サシ(紅)

およそ100匹入っているため、長く楽しむことができます。
中・小型の集魚能力が高いためワカサギ以外にもタナゴフナなどを釣ることができます。

ラビット

ラビットは、ワカサギ釣り用の小型の餌です。
小型の為、そのまま針につけて使用します。

兎の糞で養殖するためこう呼ばれます。
サシとは違った独特のにおいでワカサギを引き寄せます。

アカムシ

ここではアカムシユスリカの幼虫をアカムシとしています。

アカムシは、ワカサギの食いはいいのですが、ワカサギ釣りの小さな針に刺すのにはコツが必要です。
アカムシをセットするためのアイテムも売っていますので、使用するのも良いでしょう。

また、アカムシは餌の持ちが悪いため、こまめな交換が必要です。

【Blue Earth Fishing】赤虫パック

パックとバラが選べるため、使用したい分だけ注文することが可能です。
バラは新聞紙に包まれているため、そのまま持って行きたいならパックがおすすめです。

うじ虫

上記の「サシ」、これが実はウジ虫と呼ばれるハエの幼虫です。
人工的に飼育されているものなので、汚いものではありません。

スポンサーリンク

活きエサが気持ち悪い場合…虫以外の餌

マルキュー(MARUKYU) 紅雪 II ピンク. 1659

ワカサギ釣りでは活き餌以外にも餌になり得るものが多くあります。

マルキュー(MARUKYU)

【マルキュー】紅雪 II

サビキ餌では有名なマルキュー。
虫エサではない疑似餌です。
触れることなく餌付けができるため、自分の手に匂い移りすることがありません。

スポンサーリンク

ワカサギ釣りの最強餌!チーズサシの作り方

ワカサギ

出典:写真AC

ワカサギ釣りの中でも最強と言われる餌がチーズサシです。
川釣り餌や穴釣り餌の自作方法として、そして良く釣れる最強餌として有名ですね。
ネットや釣具屋では取り寄せが出来るところもあるようです。

チーズサシを自作する場合は、釣りに行く3日ほど前から事前準備が必要となります。

コンビニやスーパーなどで売っているスライスチーズや粉チーズを買います。
そしてサシを容器に移し替え、チーズを入れていきます。
買ったままの袋にチーズを入れても良いのですが、こぼすリスクを考えると別の容器に移した方が良いでしょう。

そしてその容器を半日ほど常温で置いておきます。
冷蔵庫など涼しいところだとサシが動かなくなり食べなくなるため、必ず室温でに置いてください。

チーズを食べたサシにチーズのにおいがつき、食いつきが良くなるようです。

スポンサーリンク

ワカサギ釣りの餌の付け方

ワカサギ

出典:写真AC

ワカサギ釣りの餌は、針に餌を1つ通す「チョン掛け」が基本となります。
エサ持ちが良いので長く楽しむことができますが、虫餌の場合は体液が流れ出てしまうと食いが落ちるため、早めの餌交換が必要です。

アタリが悪いときや食いが悪くなってきたと思ったら、餌をカットして使用するのが良いでしょう。
カットすることで匂いが出て食いつきが良くなります。

スポンサーリンク

ワカサギ釣りでおすすめの道具・装備

ワカサギ

出典:写真AC

最後に、ワカサギ釣りで使えるオススメの道具や装備を紹介します。

ワカサギ釣りタックル

ワカサギ釣りを行うには、専用のタックルが必要になることが多いです。

/tackle”,”type”:”wp-embed”,”providerNameSlug”:”釣りラボマガジン”} –>
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】クリスティア ワカサギ 穂先 先調子 27

とてもしなやかでワカサギのあたりが分かりやすい仕様のロッドになっています。
穂先は扁平状になっているため、ブレも抑えることができます。

ワカサギ釣りの装備・服装

氷上など寒い場所であれば、スキーウェアを着るのがおすすめです。
また、冷えてしまったときの為にカイロもあるとよいでしょう。

ホッカイロ

【興和新薬】ホッカイロ 貼らない レギュラー 30個入

張らないタイプは温めたいところを探しながら温めることができます。
また、長時間同じ場所に当て続けるリスクが低く、低温やけどのリスクを下げることができます。

namelessage(ネームレスエイジ)

【ネームレスエイジ】レインウェア 上下セット

防水機能がありつつも伸縮性もあるため、座ったままの釣りでも服に引っ張られることがありません。
コンパクトに収納できるので持ち運びも便利です。

ワカサギ釣りに役立つ便利グッズ

ワカサギ釣りに役立つ便利グッズをご紹介します。

釣りを始める人必見!釣り初心者が用意するべき道具とその使い方を全部ご紹介!
釣り道具は様々な種類があり、どれから揃えればいいか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?今回、釣りラボでは、そんな釣...
プロックス(PROX)

【プロックス】マルチクールミニ 4.5LMC4.5

小さいサイズのクーラーボックスなので、ワカサギを入れるのにちょうどいいサイズです。
虫エサを入れる餌箱もついているため、荷物をコンパクトにまとめることができます。

ワカサギを食べる際の調理方法

ワカサギといえば丸ごと1匹を揚げるフライや天ぷらがポピュラーです。
その他には南蛮漬けやマリネ、佃煮など様々に調理することができます。

ワカサギの唐揚げは以下でレシピを見ることができます。

スポンサーリンク

ワカサギ釣りの餌に関するまとめ

ワカサギ

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「初心者必見!ワカサギ釣りで使える餌を徹底解説!付け方や虫以外の餌も紹介」というテーマに沿って、

  • そもそもワカサギ釣りとは?
  • ワカサギ釣りに使うオススメの餌
  • 活きエサが気持ち悪い場合…虫以外の餌
  • ワカサギ釣りの最強餌!チーズサシの作り方
  • ワカサギ釣りの餌の付け方
  • ワカサギ釣りでおすすめの道具・装備

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

おすすめの釣り餌を種類別に徹底解説!付け方や自作方法、代用餌までご紹介
釣り餌はとても種類が多く、どの釣り餌を使えば良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?。今回、釣りラボでは、釣り餌...
【釣り餌の王道】イソメとはどんな餌?保存方法・付け方・飼育方法・値段相場を解説
イソメは釣り餌の代名詞として知られるほど有名です。今回、釣りラボでは、そんなイソメについて、イソメの種類や違い、購入方法...
【釣り餌の定番】ゴカイとは?その生態や付け方、保存・飼育・入手方法を徹底解説
ゴカイは、海釣り餌として多くの人に使われています。今回、釣りラボでは、ゴカイの特徴や生態はもちろん、ゴカイで釣れる魚やゴ...
アオイソメの付け方や飼育・保存方法をご紹介|コツ・釣れる魚・生息地
アオイソメは、釣りでとても良く使われるエサです。様々な釣りに使うことができるので万能餌と呼ばれることもあります。今回、釣...
【渓流釣りの万能餌】ブドウ虫の生態・保管方法・付け方・値段相場を徹底解説!
ブドウ虫は、渓流釣りにおいて大活躍する人気の釣り餌です。今回、釣りラボでは、ブドウ虫の活躍場面、生態、特徴、値段相場、疑...
【2024年】個包装のクッキーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
クッキーを買うときは、個包装のものを選びたい。そうお考えの方は必見。今回、ベストハックでは、個包装のクッキーの特徴、おす...
【2024年】かわいいサウナハットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
今激アツのサウナブーム!髪を守りながら可愛いにもこだわりたい人必見です!今回、ベストハックでは、かわいいサウナハットの特...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣り餌
釣りラボマガジン