【2024年】安いフィッシュグリップおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も

安いフィッシュグリップをお探しの方にお得な情報をお届けします。今回、釣りラボでは、安いフィッシュグリップの特徴、おすすめの安いフィッシュグリップ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の安いフィッシュグリップをご紹介します。

スポンサーリンク

安いフィッシュグリップの選び方

カハラジャパン(KAHARA JAPAN) ザ・フィッシュグリップ GR

鋭い歯やエラを持つ魚をつかむ時に便利なアイテムが「フィッシュグリップ」です。
魚を取り込む際に使用することもでき、アングラーにとっては必須の道具です。

現在フィッシュグリップは、高いものから安いものまで、さまざまな商品が販売されています。

値段が高いものになると、当然見た目や性能が良くなりますが、安いフィッシュグリップの中にも性能に優れた商品があります。

そこで今回は、フィッシュグリップの選び方や、コスパに優れたフィッシュグリップをご紹介していきます。

まずはフィッシュグリップの選び方のポイントを簡単に説明します。

選ぶポイント1:形状で選ぶ

フィッシュグリップの持ち手の形状には「ストレート形状」と「ピストル形状」の2種類があります。

ストレート形状は、青物やシーバスといった大型の魚を掴む時に最適なタイプです。
一方で、ピストル形状は、片手で持ち上げられる小型の魚に適したタイプです。

選ぶポイント2:耐荷重

フィッシュグリップには、魚を持ち上げる重さの限界があります。
基本的には、パッケージ等に記載されているので、よく確認して選びましょう。

耐荷重10kgであれば10kgの魚まで持ち上げることができます。

スポンサーリンク

【2024年最新】安いフィッシュグリップおすすめ人気9選|コスパ最強

Umibozu(ウミボウズ) フィッシュグリップ 国内 日本墨絵モデル 超軽量 アルミ製 サビに強い 防錆 滑り止め 魚つかみ フィッシンググリップ フィッシュキャッチャー (1.火龍)

それでは実際におすすめの「安いフィッシュグリップ」をご紹介していきます。
人気ランキング上位の商品や、コスパに優れたものを厳選しました。
お探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

ドレス(Dress)

【ドレス】ディノグリップ

No.1
ドレス(DRESS) ディノグリップ LD-GR-5001 ブラック 246mm 1枚目
ドレス(DRESS) ディノグリップ LD-GR-5001 ブラック 246mm 2枚目
ドレス(DRESS) ディノグリップ LD-GR-5001 ブラック 246mm 3枚目
ドレス(DRESS) ディノグリップ LD-GR-5001 ブラック 246mm 4枚目
ドレス(DRESS) ディノグリップ LD-GR-5001 ブラック 246mm 5枚目
ドレス(DRESS) ディノグリップ LD-GR-5001 ブラック 246mm 6枚目
ドレス(DRESS) ディノグリップ LD-GR-5001 ブラック 246mm 7枚目
ドレス(DRESS) ディノグリップ LD-GR-5001 ブラック 246mm 8枚目
ドレス(DRESS) ディノグリップ LD-GR-5001 ブラック 246mm 9枚目
出典:Amazon

頑丈で防水のフィッシュグリップ

頑丈でありながら防水性にも優れた安いフィッシュグリップです。
アンビデックストラス使用なので、右利き左利きどちらでも違和感なく使用していただけます。

開閉時にはグリップエンド部分のロックをスライドして使用するので、コンパクトにおさめることができ携帯性に優れています。

こんな人におすすめ

  • 釣り初心者で、手軽にフィッシュグリップを導入したい方
  • 安価であることが優先の方
Umibozu

【Umibozu】フィッシュグリップ

No.2
Umibozu(ウミボウズ) フィッシュグリップ 国内 日本墨絵モデル 超軽量 アルミ製 サビに強い 防錆 滑り止め 魚つかみ フィッシンググリップ フィッシュキャッチャー (1.火龍) 1枚目
Umibozu(ウミボウズ) フィッシュグリップ 国内 日本墨絵モデル 超軽量 アルミ製 サビに強い 防錆 滑り止め 魚つかみ フィッシンググリップ フィッシュキャッチャー (1.火龍) 2枚目
Umibozu(ウミボウズ) フィッシュグリップ 国内 日本墨絵モデル 超軽量 アルミ製 サビに強い 防錆 滑り止め 魚つかみ フィッシンググリップ フィッシュキャッチャー (1.火龍) 3枚目
Umibozu(ウミボウズ) フィッシュグリップ 国内 日本墨絵モデル 超軽量 アルミ製 サビに強い 防錆 滑り止め 魚つかみ フィッシンググリップ フィッシュキャッチャー (1.火龍) 4枚目
Umibozu(ウミボウズ) フィッシュグリップ 国内 日本墨絵モデル 超軽量 アルミ製 サビに強い 防錆 滑り止め 魚つかみ フィッシンググリップ フィッシュキャッチャー (1.火龍) 5枚目
出典:Amazon

重さが195gと超軽量な安いフィッシュグリップです。
ピストル型を採用しているので、操作性に優れ動作をスムーズに行うことができます。

また、見た目もかっこよくデザイン性が優れているところも魅力の一つです。

Smith

【スミス】イージーフィッシュグリップ22

No.3
スミス(SMITH LTD) イージーフィッシュグリップ22
出典:Amazon

耐久性抜群のフィッシュグリップ

ステンレス素材を採用した安いフィッシュグリップです。
耐久性、防錆性に優れているため長く愛用することができます。

ロック式で操作性に優れ、グリップ部分に滑り止め加工を施しているので安心して使用することができます。

こんな人におすすめ

  • 釣り初心者で、手軽な価格で高品質なフィッシュグリップを探している方
  • フィッシュグリップをまだ持っていないが、車載用として購入したいと考えている方
第一精工

【第一精工】ワニグリップMC ブラック

No.4
第一精工 フィッシュグリップ ワニグリップミニMC+ホルスター ブラック フィッシュクリップ フィッシングプライヤー フィッシンググリップ 釣り 1枚目
第一精工 フィッシュグリップ ワニグリップミニMC+ホルスター ブラック フィッシュクリップ フィッシングプライヤー フィッシンググリップ 釣り 2枚目
第一精工 フィッシュグリップ ワニグリップミニMC+ホルスター ブラック フィッシュクリップ フィッシングプライヤー フィッシンググリップ 釣り 3枚目
第一精工 フィッシュグリップ ワニグリップミニMC+ホルスター ブラック フィッシュクリップ フィッシングプライヤー フィッシンググリップ 釣り 4枚目
第一精工 フィッシュグリップ ワニグリップミニMC+ホルスター ブラック フィッシュクリップ フィッシングプライヤー フィッシンググリップ 釣り 5枚目
第一精工 フィッシュグリップ ワニグリップミニMC+ホルスター ブラック フィッシュクリップ フィッシングプライヤー フィッシンググリップ 釣り 6枚目
出典:Amazon

ライトゲーム用フィッシュグリップ

ライトゲームに最適な安いフィッシュグリップです。
標準でホルスターが搭載しているので、手の汚れを気にすることなく携帯できます。

簡単に扱うことができるアイテムなので、多くのアングラーから高評価を得ています。

こんな人におすすめ

  • ライトゲームをする初心者アングラーにおすすめ
  • コストパフォーマンスに優れたフィッシュグリップを探している方におすすめ
タカミヤ(TAKAMIYA)

【タカミヤ】H.B concept ミニグリップ ブラック

No.5
タカミヤ(TAKAMIYA) H.B concept ミニグリップ ブラック 1枚目
タカミヤ(TAKAMIYA) H.B concept ミニグリップ ブラック 2枚目
タカミヤ(TAKAMIYA) H.B concept ミニグリップ ブラック 3枚目
タカミヤ(TAKAMIYA) H.B concept ミニグリップ ブラック 4枚目
出典:Amazon

アングラー必携のフィッシュグリップ

2020年にタカミヤから発売されたH.B concept ミニグリップ ブラックは、安価な価格設定ではありますが、アングラーのニーズを満たしてくれているフィッシュグリップです。

強化繊維プラスチックで成型となるため耐久性も高く、開閉レバーはロック機構も採用されたことにより、魚の口をしっかりホールド出来ます。

こんな人におすすめ

  • 予算を抑えたい初心者の方
  • 軽量で持ち運びしやすいグッズをお探しの方
1091

【1091】イレグイフィッシュグリップ

No.6
1091(イレグイ) フィッシュグリップ 軽量 アルミ製 魚掴み ロングリーチ ガングリップ (ブラック(樹脂トリガー)) 1枚目
1091(イレグイ) フィッシュグリップ 軽量 アルミ製 魚掴み ロングリーチ ガングリップ (ブラック(樹脂トリガー)) 2枚目
1091(イレグイ) フィッシュグリップ 軽量 アルミ製 魚掴み ロングリーチ ガングリップ (ブラック(樹脂トリガー)) 3枚目
1091(イレグイ) フィッシュグリップ 軽量 アルミ製 魚掴み ロングリーチ ガングリップ (ブラック(樹脂トリガー)) 4枚目
1091(イレグイ) フィッシュグリップ 軽量 アルミ製 魚掴み ロングリーチ ガングリップ (ブラック(樹脂トリガー)) 5枚目
1091(イレグイ) フィッシュグリップ 軽量 アルミ製 魚掴み ロングリーチ ガングリップ (ブラック(樹脂トリガー)) 6枚目
1091(イレグイ) フィッシュグリップ 軽量 アルミ製 魚掴み ロングリーチ ガングリップ (ブラック(樹脂トリガー)) 7枚目
1091(イレグイ) フィッシュグリップ 軽量 アルミ製 魚掴み ロングリーチ ガングリップ (ブラック(樹脂トリガー)) 8枚目
出典:Amazon

アルミ合金を採用しているので、とても軽量で耐久性に優れた安いフィッシュグリップです。

ロング設計なので、安全に魚をキャッチすることができ快適に釣りを楽しむことができます。

カハラジャパン(KAHARAJAPAN)

【カハラジャパン】ザ・フィッシュグリップ

No.7
カハラジャパン(KAHARA JAPAN) ザ・フィッシュグリップ GR 1枚目
カハラジャパン(KAHARA JAPAN) ザ・フィッシュグリップ GR 2枚目
カハラジャパン(KAHARA JAPAN) ザ・フィッシュグリップ GR 3枚目
カハラジャパン(KAHARA JAPAN) ザ・フィッシュグリップ GR 4枚目
カハラジャパン(KAHARA JAPAN) ザ・フィッシュグリップ GR 5枚目
出典:Amazon

プラスチック製で一見チープに見えますが、フィッシュグリップとしての機能を十分に果たし、尚且つ安い商品です。

ホールド力に優れているため、大型の魚もしっかりつかむことができます。

【JORICUTY】フィッシュグリップ

No.8
noimage

耐久性、防錆性に優れたアルミ合金素材を採用した安いフィッシュグリップです。
握りやすいサイズなので、片手で簡単に操作できます。

また、重さも非常に軽量なため携帯性にも優れています。

Colcolo

【Colcolo】フィッシュクランプグリップキャッチ

No.9
Colcolo 釣りペンチーフィッシュクランプグリップキャッチ 1枚目
Colcolo 釣りペンチーフィッシュクランプグリップキャッチ 2枚目
Colcolo 釣りペンチーフィッシュクランプグリップキャッチ 3枚目
Colcolo 釣りペンチーフィッシュクランプグリップキャッチ 4枚目
Colcolo 釣りペンチーフィッシュクランプグリップキャッチ 5枚目
Colcolo 釣りペンチーフィッシュクランプグリップキャッチ 6枚目
Colcolo 釣りペンチーフィッシュクランプグリップキャッチ 7枚目
Colcolo 釣りペンチーフィッシュクランプグリップキャッチ 8枚目
Colcolo 釣りペンチーフィッシュクランプグリップキャッチ 9枚目
出典:Amazon

持ち運びに便利なABS素材を採用した安いフィッシュグリップです。
グリップ力が抜群にいいので魚をしっかりと固定し取り込むことができるほか、魚を傷つけず捕獲することができます。

スポンサーリンク

安いフィッシュグリップについてまとめ

第一精工 フィッシュグリップ ワニグリップミニMC+ホルスター ブラック フィッシュクリップ フィッシングプライヤー フィッシンググリップ 釣り

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】安いフィッシュグリップおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • 安いフィッシュグリップの選び方
  • 【2024年最新】安いフィッシュグリップおすすめ人気9選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

安いフィッシュグリップ
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】最強フィッシュグリップおすすめ人気15選!ダイワ・シマノ・スミス
鋭い歯や毒を持っている魚を捕まえるときに必須なフィッシュグリップ。今回、釣りラボでは、フィッシュグリップの選び方や使い方...
【2024年】ダイワのフィッシュグリップおすすめ人気ランキング10選!特徴やコスパ最強製品も
ダイワにはさまざまなタイプのフッシュグリップがあります。今回、釣りラボでは、ダイワのフィッシュグリップの特徴、おすすめの...
【2024年】シーバス用フィッシュグリップおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
シーバス釣りの必須アイテム!今知ってほしいシーバス用フィッシュグリップはこちら!今回、釣りラボでは、シーバス用フィッシュ...
【2024年】アジング用フィッシュグリップおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
アジングの必須アイテム!今年度激推しのアジング用フィッシュグリップはこちら!今回、釣りラボでは、アジング用フィッシュグリ...
【2024年】魚に優しいフィッシュグリップおすすめ人気ランキング10選!選び方やコスパ最強製品も
釣り師さんに今知ってほしい!今年度激推しの魚に優しいフィッシュグリップ厳選集!今回、釣りラボでは、魚に優しいフィッシュグ...
【2024年】可変式ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
筋トレを始めていくうちに、可変式のダンベルがあると便利ですよね。今回、トレウィズでは、可変式ダンベルの特徴、おすすめの可...
【2024年】レディース用のサウナスーツおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
数多くあるサウナスーツのなかでも、レディース向けをお探しの方は必見。今回、トレウィズでは、レディース用のサウナスーツの特...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣具(釣り道具)
釣りラボマガジン