【2024年】ヘビキャロ用ワームおすすめ12選!選び方や釣果を上げるポイントも解説

琵琶湖やオープンエリアでのヘビキャロはとても人気ですが、ワームは種類が多くて迷ってしまいますよね。今回、釣りラボでは、これからヘビキャロを始めたいと思っている人にもわかりやすいワームの選び方やおすすめワームをご紹介します。

スポンサーリンク

ヘビキャロとは?

バレーヒル エビシャッド 4inch Valleyhill EBI SHAD 891 LARVA/BASSHACK 4inch

ヘビキャロとはどのようなものなのでしょうか。
ヘビキャロとはヘビーキャロライナリグのことをいいます。

キャロライナリグのシンカー部分を通常よりも重くして、キャストの際の飛距離を稼ぐもので、琵琶湖など広いフィールドでのバス釣りなどでリグを遠くまで飛ばしたいときに有用です。

スポンサーリンク

ヘビキャロ用ワームの選び方は?

GaryYAMAMOTO/ゲーリーヤマモト YAMASENKO/ヤマセンコー 4inch 【1】

琵琶湖などのビッグレイクなどで効果を発するヘビキャロですが、ヘビキャロにはどのようなワームを用いればよいのでしょうか。
ヘビキャロ用ワームの選び方を解説します。

種類で選ぶ

ヘビキャロ用のワームを選ぶポイントのひとつめは種類で選ぶという点です。

シャッドテールタイプ

シャッドテールタイプは、棒状のワームの尻尾の先に平たい円盤状の部分があるワームです。

円盤状の部分がた水の抵抗でひらひらとベイトのような動きをし、ターゲットの魚にアピールします。

ストレートワーム系

ストレートワーム系とは、細長いゴカイやイソメのような形を基本としたワームです。
ピンテールワームのように尻尾の部分が細長いものや、二股に分かれたもの、胴の部分にだんだんのあるものなど様々です。

クロー・シュリンプ系

クロー・シュリンプ系とはザリガニやエビのような形をしたワームです。
クロー系とシュリンプ系には明確な差異はなく、太めの胴体に短めのアームのものをクロー系、細めでながいアームのものをシュリンプ系と呼ぶ傾向にあります。

大きさで選ぶ

ヘビキャロ用のワームを選ぶポイントのふたつめは大きさで選ぶという点です。
ヘビキャロに使うシンカーは遠投を考慮し重量のあるものを選びますが、ワームを大きくする必要はなく、ベイトの大きさに合わせて選択します。

ワームの大きさの基本は3~4インチとなります。
小さいサイズのバスや数を稼ぎたい場合あるいは遠投をしたい場合には、2~3インチのワームを選びましょう。

大物狙いや、岸近くでウィードが濃くワームの存在感を出したいときには5インチ以上のワームを選択しましょう。

野池などでブラックバスなどを狙う場合ですが、野池は湖沼や河川に比べて規模が小さく魚が多い場合は遠投を意識せず、ベイトに合わせたサイズを選択しましょう。

ターゲットで選ぶ

ヘビキャロ用のワームを選ぶポイントのみっつめとして狙うターゲットで選ぶという点があります。

ヘビキャロというとブラックバスを狙うバス釣りという印象が強いですが、ヒラメなどのフラットフィッシュにも使用することができます。

ブラックバスの場合もヒラメの場合も同じように、シャッドテールタイプ、ストレート系、クロー・シュリンプ系などを用いて狙うことができます。

バス用のワームをヒラメ用に使用しても、またその逆のパターンでも問題なく使えますが、ソルト用のワームには、集魚効果を高める匂いのもとが練りこんであるものが多いので気になる人は専用のものを使用することをおすすめします。

スポンサーリンク

ヘビキャロ用ワームおすすめ12選!

オーエスピー HPシャッドテール Feco対応 2.5inch OSP HP Shad Tail 146エビミソブラック 2.5inch

ヘビキャロ用ワームおすすめをご紹介します。

ケイテック(KEITECH)

【ケイテック】スイングインパクト|飛距離重視

キャロに最適なシャッドテール

シャッドテールタイプのワームで、キャロライナリグでルアーフィッシングをする際には揃えておきたい製品で、ヘビキャロ用のワームとしては最強の製品のひとつです。

あまり動かすことなく、投げたら放置するだけである程度の釣果を稼ぐことができるワームです。

こんな人におすすめ

  • キャロライナリグを使用する釣り方に興味がある方
  • 手軽に釣果を稼ぎたい初心者の方
エバーグリーン(EVERGREEN)

【エバーグリーン】ヘッドシェイカー

バスにとことんアピールする新作ワーム

2021年シーズンに使うことができるエバーグリーンの新作ワームで、針もちが良い割に柔らかくなめらかな動きでバスにアピールします。

ベイトフィッシュの匂いを練りこんだ新しい材料を使用し、匂いでもバスを誘うワームとなっています。

こんな人におすすめ

  • バス釣りにおいて、ヘビキャロをよく使用する方
  • 匂いに敏感なバスを狙う方
JACKALL(ジャッカル)

【ジャッカル】リズムウェーブ 2.8インチ|飛距離重視

汎用性抜群のシャッドテールワーム

シャッドテールタイプのジャッカルのワームで飛距離を稼ぐことができるワームの一つです。

集魚能力が高く、アクションを選ばない汎用性を持っています。
ボディの形状などに検討を重ね、理想的な仕様に仕上げられています。

こんな人におすすめ

  • ヘビキャロ釣りをよくする方
  • 飛距離を稼ぎたい方
オーエスピー(O.S.P)

【OSP】HPシャッドテール|初心者用

ただ巻きのアクションがメインのヘビキャロで効果を発揮するシャッドテールワームでおすすめです。

ただ巻きのみで大きな動きをし、細かいスリットは波動を発してバスにアピールする使いやすいワームです。

ジャッカル

【ジャッカル】シザーコーム 2.5インチ|飛距離重視

シザーアームという部分が細かい波動を生み、さらにボディ部分のロールによりバスにアピールします。

棒状のワームと異なり、2.5インチの大きさながら、バスにアピールしかつ飛距離も稼ぐことができます。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】スティーズクロー シュリンプ、レイクシュリンプ

2020年以降に発売されたダイワのシュリンプ系ワームの新色で、スピードを感じさせる繊細な動きが特徴です。

カーリーテールの触覚やかぎ状の手の部分がそれぞれ独立して動き、バスを誘う特徴あるワームです。

deps(デプス)

【デプス】デスアダー 6インチ キャンディワカサギ

限定カラーのワーム秘密兵器

デスアダー 6インチ キャンディワカサギは、2021年にデプスから発売された、限定カラーとしてラインナップされる大型ワームです。

リグ形態に捕らわれず、もはや形として完成系であるデスアダーですが、追加カラーラインナップで、新たなメソッドでのバスフィッシングにチャレンジする方も多くいます。

喰い渋った時の秘密兵器として、バッグに忍ばせて置きたいワームの一つです。

こんな人におすすめ

  • 大型ワームを使ってバスフィッシングに挑戦したい方
  • バッグの中に常備しておきたい、喰い渋った時に使える秘密兵器が欲しい方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ゲーリーネコマッチョ 4.5g

高比重ワーム、魅了出来る

2020年4月、ダイワから発売のファットストレートワームです。。
素材にゲーリーマテリアルを使用し、高比重のワームとなっています。

本来はネコで使用しますが、フォルムはカラーにもよりますがワカサギをイメージさせ、キャロで回遊バスを狙うのに最適です。
キャロのリーダーを長めにリグる事により中層を漂わせ、ロッドワークでより鮮明に弱ったワカサギを演出出来ます

せっかくのゲーリー素材ですので、フックは太軸の浅く長いゲイブの物を使用し、バスへ違和感を与えない工夫を施し、フッキング率を上げましょう。

こんな人におすすめ

  • キャロでバスを狙う釣りをよくする方
  • 鮮明なフォールとフッキング率の向上を求める方
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)

【ゲーリーヤマモト】ヤマセンコー|初心者用

ゲーリーヤマモトのヤマセンコーは、フォールの際に水平を保ったままフォールする特徴を持っています。

ダートなどを行なってもその動きでバスを誘い、フォールとの組み合わせが効果的なワームです。

オーエスピー(O.S.P)

【OSP】ドライブスティック 3インチ|飛距離重視

高飛距離なワーム

ドライブスティックはストレート系のワームで、抵抗が少ないので飛距離を稼ぎたいときには有効です。

サイズは6インチまでありますが、飛距離重視の場合には3インチをおすすめします。
キャロライナリグとの相性も良く、様々なアクションに対応します。

こんな人におすすめ

  • 飛距離を稼ぎたいと思っている方
  • キャロライナリグを使用することが多い方
deps(デプス)

【デプス】サカマタシャッド 5インチ

キールで巻けるワーム

サカマタシャッド 5インチは、2020年にデプスから発売された、ダウンサイジング版のシャッドワームになります。

オープンエリアでのヘビキャロを使用した大遠投に定評があり、沖目に点在するウィードエリアを撃ち抜ける、ソルト配合比を上げた重量ワームです。

ボディー側線に配置したキール(ヒレ)が、独特の泳法を見せる、アクション性抜群のワームです。

こんな人におすすめ

  • 遠投が得意な方
  • ウィードエリアでの釣りに挑戦したい方
バレーヒル(ValleyHill)

【バレーヒル】エビシャッド|初心者用

独特なシャッドテールのワーム

ヘビキャロに使う専用のワームとして提供されているバレーヒルのワームでシャッドテールのような独特なテールを持っています。

甲殻類に魚の形状を合わせもっており、様々なリグで使うことを想定したワームになっています。

こんな人におすすめ

  • ヘビキャロをやってみたい初心者の方
  • いろいろなリグにチャレンジしたい中上級者の方
スポンサーリンク

ヘビキャロの釣果を上げる釣り方を解説!

ケイテック(Keitech) スイングインパクト 3インチ #420 プロブルーレッドパール

youtuberのマスゲンさんによって有名になったヘビキャロですが、ここではヘビキャロの釣果を上げる釣り方について解説します。

釣果を上げるポイント

釣果を上げるポイントについて解説します。
冬になってくると、バスは水温の安定している深い場所、つまり岸から遠い場所に移動します。

一般的にバスの活性も落ちて食いが悪くなる冬でも、遠投ができるヘビキャロは釣果を稼ぐことができるリグです。
冬には積極的にヘビキャロを使用することをおすすめします。

バスの夜釣りはも人気ですが、ズル引きのアクションが基本のヘビキャロは、夜釣りに効果のあるリグの一つです。
夜は特に、ズル引きなどで波動を発しバスを集めるワームを選ぶと効果があるようです。

動画で釣り方を学ぼう!

動画で、ヘビキャロを用いたルアーフィッシングの釣り方をご紹介します。
ヘビキャロは投げてズル引きが基本です。
youtube動画を参考にしてみてください。

ymYIhbO6mQE
スポンサーリンク

ヘビキャロワームについてまとめ

JACKALL(ジャッカル) ワーム シザーコーム 2.5インチ カワシマシュリンプ

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】ヘビキャロ用ワームおすすめ12選!選び方や釣果を上げるポイントも解説」というテーマに沿って、

  • ヘビキャロとは?
  • ヘビキャロ用ワームの選び方は?
  • ヘビキャロ用ワームおすすめ12選!
  • ヘビキャロの釣果を上げる釣り方を解説!

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

ヘビキャロ向けワーム
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ワームに関する記事一覧
ワームに関する記事一覧です。釣りラボマガジン(TSURI LABO)では、ワームに関連する様々な記事を多数掲載しておりま...
【2024年】アジングワームおすすめ21選!色やサイズの選び方、付け方もご紹介
アジングをする際に活躍するアジングワーム(ソフトルアー)。今回、釣りラボでは、アジングワームの選び方、付け方、収納ケース...
【2024年】シーバスワームおすすめ15選!選ぶポイントや釣り方・仕掛けをご紹介
シーバス釣りにワーム(ソフトルアー)を使う人が増えています。今回、釣りラボでは、そんなシーバスワームの選び方、おすすめシ...
【2024年】メバリングワームおすすめ11選!人気カラーや選び方をご紹介
メバルのルアー釣りとして人気の高いメバリングでは、ワーム(ソフトルアー)がよく使われます。今回、釣りラボでは、そんなメバ...
【2024年】バス釣りワームおすすめ19選!選ぶポイントや人気のリグもご紹介
バス釣りに安くて釣果を出せるワーム(ソフトルアー)を使うという方も多いと思います。今回、釣りラボでは、そんなバス釣りワー...
【2024年】個包装のチョコレートおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
チョコレートを手土産に選ぶとき、個包装になっているとうれしいですよね?今回、ベストハックでは、個包装のチョコレートの特徴...
【2024年】高級テキーラおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
「いつも飲むテキーラより高級なもの飲んでみたいなぁ…」と思ったこと、あるのではないでしょうか。今回、ベストハックでは、高...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ワーム
釣りラボマガジン