【2024年】ハイギアなスピニングリールおすすめ人気ランキング10選!メリットやローギアとの違いは?

近年、ハイギアなリールの人気が高まっていますが、ハイギアなスピニングリールを使うメリットは何なのでしょうか?今回、釣りラボでは、ハイギアなスピニングリールの特徴、おすすめのハイギアなスピニングリール、2024年シーズンに向けた新製品のハイギアなスピニングリールをご紹介します。

スポンサーリンク

そもそもギア比とは?

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ヴァンフォード 2500SHG バス釣りから本流トラウトまで エギング ライトソルト

ギア比とは、ハンドル1回転あたりのローターの回転数を表す数値で、ハンドルの回転とともに回るドライブギアと、ドライブギアの回転の力を、ローターの回転の力に変えるピニオンギアの歯数の差から生まれます。

自転車のギア機構を思い浮かべてもらえるとわかりやすいですが、ペダルに付属している一番大きな歯車がドライブギア、後ろのホイールの中心についている小さな歯車がピニオンギアに相当します。
そして、それぞれの歯車の歯数の比率がギア比になります。

厳密な定義はありませんが、スピニングリールの場合、ギア比5.0:1未満のものを「ローギア(パワーギア)」ギア比5.0:1〜5.8:1程度のギア比を持つものを「ノーマルギア」、6.0:1〜6.8:1程度のギア比を持つものを「ハイギア」、それ以上のギア比のものを「エキストラハイギア」といいます。

この項では、ハイギアのスピニングリールのおすすめポイント、おすすめモデルについて紹介します。

スポンサーリンク

ハイギアなスピニングリールを使うメリット

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 レグザ LT2500S-XH(2019モデル)

ハイギアのスピニングリールは、現在はルアーゲームの分野では定番のギア比ですが、ハイギアのスピニングリールのメリットとデメリットについて、少し説明させていただきます。

ハイギアモデルを選ぶメリット1:ルアーを高速で操れる

特に青物を狙ったショアジギングの場合、高速リトリーブが必要な場面がたくさんあります
こういう時、ハイギアのスピニングリールであれば、ノーマルギアやローギアと同じハンドル回転数でも、ハンドル1回転あたりの巻き長さが長いため、結果としてハイギアモデルは高速でルアーを泳がせることができます。

ハイギアモデルを選ぶメリット2:ラインスラックを素早く回収できる

潮の流れが速い時など、ルアーをキャストした直後から仕掛が大きく流されることがあります。

ここでラインがたるんでしまうと、ルアーを動かすことが出来ず、根掛かりやライン絡みなどのトラブルの原因になります。
このラインのたるみ(スラック)を素早く巻くことでピンと張っておかなければなりません。

こういう点でもハイギアのスピニングリールの方が有利となります。

スポンサーリンク

ハイギアなスピニングリールを使うデメリット

AbuGarcia (アブガルシア) REVO MGX THETA 2500SH ソルト対応 スピニングリール

ハイギアリールを使うことには、デメリットもあります。

まず、ハイギアのスピニングリールは、ノーマルギア、ローギアのリールに比べて、巻きが重くなります
また、巻きパワーについてもノーマルギア、ローギアと比較すると劣ります。

このメリットとデメリットをよく理解したうえで、スピニングリールを選びましょう。

スポンサーリンク

【2024年最新】ハイギアなスピニングリールおすすめ人気10選

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック 2500SHG バス 中本流トラウト

ここからは、人気のおすすめハイギアのスピニングリールを紹介します。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】21 アルテグラ 2500SHG

最先端のアルテグラリール

業界が震撼した21アルテグラのモデルチェンジは、従来では考えられなかった、マイクロモジュールギアⅡやサイレントドライブ、Xプロテクトを搭載し、これまでのアルテグラとは全く異なるミドルクラスのおすすめスピニングリールに生まれ変わりました

こんな人におすすめ

  • 高機能で操りやすいスピニングリールを探している方
  • クオリティの高い釣り具にこだわりがある方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ルビアスLT2500-XH

ダイワのミドルエンドモデルです。
ZAIONモノコックボディを採用し、ドライブギアの大口径化をはかり、巻きパワーをアップ、大型青物とのファイトにも対応します。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ナスキー C3000HG

シマノの2021年モデルスピニングリール

シマノから2021年発売の汎用スピニングリールになります。

ナスキー C3000HGは、リーズナブルな価格設定ではありますが、コンパクト設計・ハイギア仕様のスタンダードモデルのリールです。

21年モデルからサイレントドライブが搭載され、巻きの滑らかさが向上したことにより、手元でのバイトキャッチ率が向上しています。

こんな人におすすめ

  • 手持ちのリールの次のアップグレードに興味がある初級者の方
  • 手元でバイトを確実に感知したい方の方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ヴァンフォード 2500SHG

フラッグシップモデル級リール

2020年に、ストラディックCI4+の後継機としてデビューした、フルラインアップ機です。
マイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブと言った、フラッグシップモモデルの機構を存分に取り入れたハイパフォーマンスモデルです。

こんな人におすすめ

  • 高い性能を求める方
  • 高速でリールを巻く釣りをする方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】19 ストラディック 2500SHG

シマノのミドルクラスのロングセラーモデルです。
前モデルと比較し、ギア剛性の向上、スプールのロングストローク化を行い、よりキャスティング性能を向上させたハイパフォーマンスモデルです。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ロキサーニ (ROXANI)

アブガルシアの上位機種、REVOシリーズのエッセンスを受け継ぎながら、メーカー希望小売価格15,000円を切る衝撃のコスパモデルです。
巻きフィールも非常に良く、おすすめモデルです。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】REVO MGX THETA 2500SH

180gの軽量ボディに、アブガルシア独自の機構である2wayドラグシステムや、メインシャフトの支持構造を見直したフリクションフリー機構などを備えたリアルフィネスモデルです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】19 レグザ LT2500S-XH

メタルボディを多用し、実質2万円を切る価格で手に入る、コスパ抜群のモデルです。
青物とのパワーファイトにも十分対応できる剛性を備えています。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ゼノン 2500SH

史上最軽量のスピニングリール

アブガルシア創業100周年記念行事の一環で発売された、アブガルシア史上のみならず、スピニングリール史上最軽量モデルです。
あらゆる点で衝撃の進化を遂げており、2500SHは148gという、未知の軽さを誇っています。

こんな人におすすめ

  • 重さを気にするエサ釣りやルアーフィッシングをする方
  • ハイギアのリールを好む、スピーディーな釣法をする方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】21 セルテートSW 8000-H

極上のスピニングリール

2021年、ダイワから発売の大型スピニングリールになります。

21 セルテートSW 8000-Hは、8000番の大型番手でありますが、コンパクト設計によりショア・オフショア問わず、キャスティングゲームを得意としているスピニングリールです。
ハイギア搭載でありながら、持ち重り感が少ないです。
また、ジュラルミン製MCタフデジギアを搭載しており、相反するパワーも兼ね備えている高速ハイパワーの最高のスピニングリールです。

こんな人におすすめ

  • ハイギアを使ってキャスティングゲームを楽しみたい方
  • 大型ターゲットに対して高いパワーを求める方の方
スポンサーリンク

ハイギアなスピニングリールについてまとめ

AbuGarcia (アブガルシア) ROXANI 2500SH ロキサーニ ハイギヤ ソルト対応 スピニングリール

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】ハイギアなスピニングリールおすすめ人気ランキング10選!メリットやローギアとの違いは?」というテーマに沿って、

  • そもそもギア比とは?
  • ハイギアなスピニングリールを使うメリット
  • ハイギアなスピニングリールを使うデメリット
  • 【2024年最新】ハイギアなスピニングリールおすすめ人気10選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

ハイギアなスピニングリール
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】ショアジギング向けハイギアリールおすすめ人気ランキング10選!メリットは?
ショアジギングにハイギアリールを使うメリットは何なのでしょうか?今回、釣りラボでは、ショアジギング向けハイギアリールの特...
【2024年】ハイギアなベイトリールおすすめ人気ランキング10選!メリットやローギアとの違いは?
近年、ハイギアリールが人気を博していますが、ハイギアなベイトリールを使うメリットは何なのでしょうか?今回、釣りラボでは、...
【2024年】ハイギアのリールおすすめ人気ランキング10選!選び方や新製品もご紹介
ハイギアのリールには何を選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、ハイギアのリールの特徴、おすすめのハイギアのリール、...
【2024年】エギング向けハイギアリールおすすめ人気ランキング10選!メリットは?
エギングにハイギアリールを使うメリットは何なのでしょうか?今回、釣りラボでは、エギング向けハイギアリールの特徴、おすすめ...
【2024年】ジギング向けハイギアリールおすすめ人気ランキング10選!選ぶメリットも解説
ジギングにハイギアリールを使うメリットは何なのでしょうか?今回、釣りラボでは、ジギング向けハイギアリールの特徴、おすすめ...
【2024年】硬式キャッチャーミットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
自分に合ったキャッチャーミットを見つけたい!今年度激推しの硬式キャッチャーミット厳選集!今回、スポウィズでは、硬式キャッ...
【2024年】硬式用竹バットおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
硬式で竹バットを使うという方がいますが、どのようなメリットがあるのでしょうか?今回、スポウィズでは、硬式用竹バットの特徴...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

リール
釣りラボマガジン