ルアーにメタルジグを使用する皆様、メタルジグスナップを多数、各種揃えました。今回、釣りラボでは、メタルジグスナップの特徴、おすすめのメタルジグスナップ、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のメタルジグスナップをご紹介します。
メタルジグ ルアーメタルジグスナップの選び方

スナップを使用するとルアーの交換がスピーディに行うことができるため、テンポの良い釣りを展開することができます。
また、ルアーの可動域が広くなるため、本来持つアクション性能を存分に発揮することができます。
ここからは、メタルジグに適したスナップの選び方や、おすすめのアイテムをご紹介していきます。
まずは、スナップの選び方を簡単にご説明します。
選ぶポイント1:サイズ(号数)
スナップのサイズは使用するメタルジグのサイズに合わせて選択しましょう。
メタルジグが5㎝〜10㎝の場合「
選ぶポイント2:強度
大型の青物に対応するためには、スナップの強度や耐久性が求められます。
せっかく掛けた魚を逃さないためにも、サイズだけではなく強度に優れた製品を選択しましょう。
パッケージに「lb」と表記されている箇所が強度にあたるので、購入前にしっかり確認すると良いですね。
【2023年最新】メタルジグスナップおすすめ人気8選|コスパ最強

ここからはおすすめの「メタルジグスナップ」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方、ぜひチェックしてみてください。
【オーナー】剛力スナップ
強度に優れたメタルジグ向けのスナップです。
太軸な線径を採用しているため、他に類を見ない抜群の強度を誇ります。
また、カモフラージュ性の高い艶消しカラーを採用しており、魚に違和感を与えません。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 強度が良く、安価でコスパが良い。
- スナップが勝手に開かない。
- 硬くて頑丈であるため、安心して使える。
- スナップ一択で、サビにくくスムーズさもある。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 硬すぎるので開閉が難しい。
- 硬いので、爪が割れたり開けられなかったりする。
【WaterLand】スーパースナップ
高評価多数の絶大な人気を誇るメタルジグ向けのスナップです。
オーソドックスな形状を採用しており、誰でも簡単に脱着することができます。
カラーはシルバーとブラックをラインナップしています。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 安定していて強度が申し分ない。
- 使いやすく、信頼できるスナップ。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- フックが固くて外しづらく、開閉に力が必要。
- 氷点下の海でスナップが開いた。
- 強度がある分、取り付けに力が必要。
【ダイワ】D-スナップ
サイズのラインナップが豊富なメタルジグ向けのスナップです。
軽量で扱いやすいため、スムーズなルアーチェンジを実現します。
スリムトップ形状を採用しており、結び目がしっかり固定されトラブルを防いでくれます。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 線が細いため小さいアイにも通しやすい。
- 強度も十分。
- シンプルで丈夫で使いやすい。
- 管釣り用ならSSサイズは使いやすく、幅があるためスプーンにつけても動きを妨げない。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- スナップが思ったより小さくて開けるのに苦労する。
- 大物が来ると破損する。
- 期待外れでDAISO製とあまり変わらない。
- MサイズとLサイズの強度は期待できない。
- イメージより小さく、あまり使用していない。
【エバーグリーン】EG ワイドスナップ
スムーズ操作のスナップ
ワイド形状を採用したメタルジグ向けのスナップです。
ルアーが本来持つ動きを最大限に発揮させるほか、開閉しやすくスムーズな動作を実現させてくれます。
また、耐久性に優れているため、大型魚の強い引きにも耐え抜きます。
こんな人におすすめ
- メタルジグをよく使用する方
- 大型魚を狙う釣りをする方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 値段が安く、信頼性が高い。
- 装着しやすく、外しやすい。
- スプーンの動きを邪魔しない幅広、形もシンプルで小型のルアーにも使いやすい。
- 着脱が軟らかく、伸びたり錆びたりする不具合がなく、コスパも良くおすすめ。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 強度が心配なので、大型狙いの時は別の商品を使用した方が良いかもしれない。
- 値段相応と感じる。
【がまかつ】音速パワー スナップ
スムーズなルアー交換
40gまでのメタルジグに対応するスナップです。
ルアーを差し込むタイプなので、開閉作業がなくなりスムーズなルアー交換を可能にしてくれます。
サイズは4種類ラインナップしており、幅広いシチュエーションに合わせて選択できます。
こんな人におすすめ
- メタルジグをよく使う方
- ルアー交換をスムーズに行いたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 強度が高いため大変重宝している。
- スナップを開かずにジグの交換ができる。
- 使い勝手が良く、永く使える。
- がまかつなので、品質には言うことなし。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 小さいサイズでは使いにくい。
- 他社製品に比べコストパフォーマンスが悪い。
- ラインから切れたり結び目を直さなければならないことがある。
【Fishing Fighters】鉄腕スーパーSUSスナップ
頑丈なメタルスナップ
通常のスナップの2倍以上の強度を誇るメタルジグ向けのスナップです。
素材から開発されたステンレスを採用しており、他に類を見ない抜群の強度を実現しています。
また、ワイド形状を採用しているため、ルアー本来のアクションを妨げず安定性を向上させます。
こんな人におすすめ
- メタルジグを使用する際、強度に不安を感じている方
- ジグのアクションを妨げず、安定性を求める方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 強度が強く、鉄腕などの強い魚によく合う。
- 直線で止めるところがあり、使い勝手がよい。
- 強度が最強で取り外し時に安心感を覚える。
- 使い勝手がよく、ボトルネック針にも設定可能。
- 耐久性が非常に高い。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 他社よりも若干大きく重い。
- 硬いため開けにくく、鉄板に付けにくい。
【アドバンス】ワイドスナップ
大量入荷!ジグ用スナップ
100個入りのお得なメタルジグ向けのスナップです。
700円を切る非常にリーズナブルな値段設定なので、少し傷んだだけでもためらいなく交換できます。
アジングやメバリングといった小型の魚から、青物やシーバスまで幅広く使用することができます。
こんな人におすすめ
- メタルジグをよく使う方
- コストを抑えたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 40lb以上あるルアーに適したコストパフォーマンスの高いライン。
- エギングやサワラなどの20m〜サイズの魚に対応可。
- 安心して重量物をぶら下げることができる。
- 管釣り用としても使える。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 価格からは充分だが、スナップが開けづらい。
- ラインの結束が短く、スナップが弱い。
- 特にワイド幅を選ぶ必要がなく、普通で十分。
【QISHUO】ボールベアリング スイベル
滑らかジグ操作用スナップ
ボールベアリング付きスイベルを搭載したメタルジグ向けのスナップです。
滑らかに回転をするためライントラブルを大幅に軽減してくれます。
また、ファイト中に魚の動きに合わせて回転をするため、バラシも軽減します。
こんな人におすすめ
- ジギングでよくメタルジグを使用する方
- ライントラブルを極力避けたい方
メタルジグスナップについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】メタルジグスナップおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
メタルジグスナップを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます





