【2023年】シーバス釣り向けの飛ばしウキおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数多くのウキのなかでも、シーバス釣りに適した飛ばしウキをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、シーバス釣り向けの飛ばしウキの特徴、おすすめのシーバス釣り向けの飛ばしウキ、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のシーバス釣り向けの飛ばしウキをご紹介します。

シーバス バス釣り
スポンサーリンク

シーバス釣り向けの飛ばしウキの選び方

【NAKAZIMA/ナカジマ】カン付き ウキ 円錐ウキ 疾風 遠投仕様 高感度 30g【ケミカル37装着可】 (1.5号 /2912)

飛ばしウキは通常のウキとは違い、仕掛けを遠くに飛ばすために使用されるアイテムです。
ここからは、シーバス向けの飛ばしウキの選び方や、コストパフォーマンスに優れたおすすめのアイテムをご紹介していきます。

まずは、飛ばしウキの選び方を簡単にご説明します。

選ぶポイント1:形状

飛ばしウキには「直結タイプ」「中通しタイプ」「外付けタイプ」とさまざまな形状・セットの仕方が異なるものがあります。

直結タイプは優れた遠投性能と感度を兼ね備え、中通しタイプは誘導式になるため魚が仕掛けを咥えても違和感を与えません。

外付けタイプはラインをカットせず着脱できるため、手返しの良い釣りを展開できます。

選ぶポイント2:浮力

浮力は「フローティング」「シンキング」「サスペンド」に分類されます。
フローティングタイプは表層付近を探りたい時に使用され、シンキングタイプはレンジを入れて攻略したい時に有効です。

サスペンドタイプは浮きも沈みもしないため、水中に漂わせてシーバスを狙うのに最適です。

スポンサーリンク

【2023年最新】シーバス釣り向けの飛ばしウキおすすめ人気8選|コスパ最強

Hapyson(ハピソン) ウキ YF-400-R かっ飛びHEAVY F YF-400-R

ここからはおすすめの「シーバス向けの飛ばしウキ」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コストパフォーマンスに優れたものを厳選しました。

購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

DUEL(デュエル)

【DUEL】TGピースマスター 遠投

シーバス釣り必携の飛ばしウキ

アシストラインシステムを採用したシーバス釣り向けの飛ばしウキです。
このシステムを採用することで、潮乗りや喰い込みを促進させ、高次元な釣りをサポートします。

視認性に優れたオレンジカラーを採用している点も魅力の一つです。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りにおいて、潮乗りや喰い込みを上手く活用したい方
  • 視認性の高い飛ばしウキを求める方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 耐久性がある。
  • 飛行姿勢が安定し、視認性が良い。
  • 強度も優れており、頑丈でリーズナブル。
  • 信頼できるウキ。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 余浮力が強すぎる。
  • 糸落ちが多く、馴染ませるのに時間がかかる。
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ソアレ アウトシュート SF-A11Q/SF-A21Q

手返し良好な飛ばしウキ

簡単操作で着脱が可能なシーバス釣り向けの飛ばしウキです。
ラインを切らずにセットできるため、手返し・テンポの良い釣りを展開することができます。

ウェイトバリエーションが豊富なので、さまざまなシチュエーションに合わせて選択することができます。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りで手返しやテンポを重視する方
  • 風や潮流の影響を受けやすい環境下で釣りをする方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 釣果が出る。
  • 付け替えが簡単で便利。
  • 軽くてノーシンカーでも使用可能。
  • セット位置で探る棚を調整できる。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 値段が高い。
  • 普通に沈むだけで、風の影響を受けやすい。
  • 飛距離がそれほど出ない。
アルカジックジャパン(Arukazik Japan)

【アルカジックジャパン】シャローフリーク

鮮度良好のシーバス用飛ばしウキ

コストパフォーマンスに優れたシーバス釣り向けの飛ばしウキです。
フローティングタイプを採用しているため、マズメ時や魚が高活性な時に抜群の威力を発揮してくれます。

低比重・高密度特殊樹脂素材を採用しているため、耐久性や耐衝撃性に優れています。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りをよくする方で、コストパフォーマンスに優れた釣り具を探している方
  • タチウオ釣りなどで使用する電気ウキには興味がなく、フローティングタイプのウキを使いたい方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • シャローエリアで使用しやすい。
  • 浮力があり、スローシンキングにもなる。
  • 視認性が高い。
  • 安く、衝撃に強く、余浮力がちょうどよいため使いやすい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 潮の流れが速い時には適さない。
NAKAZIMA(ナカジマ)

【NAKAZIMA】カン付き ウキ 円錐ウキ 疾風 30g

抜群の遠投性能と感知能力を兼ね備えたシーバス釣り向けの飛ばしウキです。
視認性に優れたオレンジカラーを採用しているため、タナや仕掛けの位置を容易に把握することができます。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 遠投性能が良く、リーズナブル。
  • 大きく、どっしりしているのでスルスル釣りに向いている。
  • ダム湖でも海でも使える。
  • 対応が素早く、使い勝手も最高。
  • 良心的な値段で充分使える。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 波が高い時は確認しずらい。
  • 表面と底面のひび割れが起きた。
サニー商事(SANY)

【サニー商事】アポロウキ 12号 オレンジ

スリムボディを採用したシーバス釣り向けの飛ばしウキです。
優れた遠投性能を実現し、また僅かなアタリを感知するため、普段では味わえない高次元な釣りを展開させてくれます。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 飛距離がある、綺麗に着水する、壊れにくい、カラーリングが見やすい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 長さがあるため、道具入れに入りにくい。
  • 羽根が絡みやすく、横風に弱い。
アルカジックジャパン(Arukazik Japan)

【アルカジックジャパン】アルカジックジャパン

多彩なウェイトラインナップ

ぶっ飛びロッカー3個セットのお得なシーバス釣り向けの飛ばしウキです。
6.6g・9.2g・11.8gのウェイトラインナップを揃えているため、さまざまなシチュエーションに合わせてローテーションすることが可能になります。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りをよくする方
  • シチュエーション別の釣り道具を使い分けることができる方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • よく飛び釣果も良い。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 商品の画像と異なり、届いたのはシンキングタイプだった。
  • 内容物が少なく、2個のワームや5gジグヘッドなどが含まれるのみ。
ハピソン(Hapyson)

【Hapyson】かっ飛びHEAVY F YF-400-R

視認性に優れたシーバス釣り向けの飛ばしウキです。
魚に警戒心を与えない赤色LEDで発光するため、圧倒的な視認性と手堅い釣果を実現してくれます。

ヒロミ

【ヒロミ産業】e-遠投α

初心者に最適の飛ばしウキ

電気ウキタイプのシーバス釣り向け飛ばしウキです。
上部の穴径を大きく設計されているため、セットが簡単で初心者の方におすすめです。

カラーはグリーン・ホワイト・レッドをラインナップしており、全てにおいて視認性抜群です。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りによく出かける方
  • 初心者で電気ウキを使ってみたいと思っている方
スポンサーリンク

シーバス釣り向けの飛ばしウキについてまとめ

サニー商事(SANY) ウキ アポロウキ 12号 オレンジ

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】シーバス釣り向けの飛ばしウキおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • シーバス釣り向けの飛ばしウキの選び方
  • 【2023年最新】シーバス釣り向けの飛ばしウキおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

シーバス釣りの仕掛けは何が良い?おすすめのルアー・餌釣り仕掛けをご紹介
シーバスは一年中釣れる上、ルアー・餌のどちらでも狙える魚です。ただし、釣り方によって仕掛けの種類・作り方は変わります。今...
シーバスとは?その生態・釣り方を徹底解説|ルアー・リール・食べ方
シーバスとは、スズキをルアーフィッシングする際の通称で使われる用語です。今回、釣りラボでは、シーバス(スズキ)について、...
【2023年】シーバスロッドおすすめ人気18選!コスパ最強の製品から万能竿まで
近年大人気のシーバス釣りには欠かせないシーバスロッド。初心者向けの釣竿としても人気です。今回、釣りラボでは、シーバスロッ...
【2023年】おすすめの定番シーバスルアー18選!ダイワ・シマノの人気商品も
近年大人気のシーバス釣りには欠かせないシーバスルアー。今回、釣りラボでは、シーバスルアーの選び方、種類、人気メーカー、定...
【2022年】シーバスリールおすすめ人気19選!選び方やコスパ最強の製品をご紹介
シーバス釣りに大活躍のシーバスリール。今回、釣りラボでは、シーバスリールの選び方(番手・ギア比・スピニング・ベイト・PE...
【2023年】個包装のクッキーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
クッキーを買うときは、個包装のものを選びたい。そうお考えの方は必見。今回、ベストハックでは、個包装のクッキーの特徴、おす...
【2023年】かわいいサウナハットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
今激アツのサウナブーム!髪を守りながら可愛いにもこだわりたい人必見です!今回、ベストハックでは、かわいいサウナハットの特...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

仕掛け
釣りラボマガジン