【2023年】タチウオジギング用リーダーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

鋭い歯を持つタチウオ。タチウオジギングにおいてリーダー選びは非常に重要です。今回、釣りラボでは、タチウオジギング用リーダーの特徴、おすすめのタチウオジギング用リーダー、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のタチウオジギング用リーダーをご紹介します。

ショックリーダー ジギング
スポンサーリンク

タチウオジギング用リーダーの選び方

がまかつ(Gamakatsu) リーダー ワイヤーリーダーKGII ワイヤー 15cm-φ0.3mm 30号 TU156 45894

太刀魚は鋭い歯を持っているので、ファイト中のバラシを軽減するために最適なショックリーダーを選択する必要があります。

そこで今回は、タチウオジギング用リーダーの選び方や、おすすめの商品をご紹介していきます。

まずは、リーダーの選び方を簡単にご説明します。

選ぶポイント1:リーダーの種類

タチウオジギングに使用するリーダーは大きく分けて3種類あります。
それぞれに特徴があるので、まずは理解をして自分に合ったものを選択しましょう。

フロロカーボン

フロロカーボンは、ラインの伸びが少なく、耐摩擦性に優れた特徴があります。
バランスの良さから、さまざまな釣りで使用され最も使いやすいラインです。

しかし、癖が付きやすく、また号数が太くなると結束が難しくなるといった難点があります。

ナイロン

ナイロンは、ラインが伸びるため、ショックを和らげる働きをしてくれます。
タチウオの強烈な引きに対しても、しなやかに対応してくれます。
太い号数でも結束がしやすく、初心者におすすめです。

しかし、耐摩擦性はフロロカーボンに比べ劣るため、ラインチェックはこまめにしなければいけません。

ワイヤー

ワイヤーは、タチウオで最も使用されるリーダーです。
ワイヤーなので、強度に優れ簡単に切れることはありません。

しかし硬いので、ルアーが本来持つ動きを損なう難点があります。
また、透過性も低いので魚に違和感を与えてしまうリスクもあります。

選ぶポイント2:太さ

リーダーの太さは、釣り場や・使用するメタルジグ・狙うサイズの大きさに合わせて選択しましょう。
ショアで釣りをする場合、フロロ・ナイロンは「4号〜7号」が適しています。

オフショアの場合は「5号〜14号」が適しています。
バーチカルにアプローチする場合は、フロロカーボンが有効になります。
使用するジグを重くする場合や、狙うサイズが大型の時は太いリーダーを使用しましょう。

スポンサーリンク

【2023年最新】タチウオジギング用リーダーおすすめ人気8選|コスパ最強

カツイチ(Katsuichi) デコイ WL-02 ワイヤーショートリーダー 15cm

ここからはおすすめの「タチウオジギング用リーダー」をご紹介します。
人気ランキング上位の商品から、コスパに優れたものを厳選しました。

シーガー(Seaguar)

【クレハ】シーガー プレミアムマックス

完璧なフロロリーダー

フロロカーボンリーダーの中で大人気なタチウオジギンングリーダーです。
衝撃強度・結束強度・しなやかさなど、リーダーに求められる機能を全て高次元に備えているアイテムです。

フロロリーダーで迷った際は、こちらのアイテムを選択すれば間違いありません。

こんな人におすすめ

  • ジギング中にスピード調整や魚の引きが激しい場面が多い方
  • リーダーに高い機能性を求める方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • しなやかで強度があり、ノットが締めやすく、リールの巻きグセも軽減される。
  • 安定感が抜群で、耐久性に問題なし。
  • 価格が安く、使いやすいサイズの商品。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 2号は硬くて、仕掛け作りが苦戦する。
DUEL(デュエル)

【デュエル】ハードコアパワーリーダー CN

ナイロンとフロロを混合して作られたタチウオジギングリーダーです。
それぞれの特性を兼ね備えているので、抜群の操作性を実現します。

ノットが組みやすいので、初心者の方におすすめのアイテムです。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 耐摩耗性が高く、結束しやすい。
  • 価格を考えれば十分な強度があり、使いやすい。
  • ケースから出る糸が止まってくれるシステムが便利。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 特になし。
サンヨーナイロン

【サンヨーナイロン】APPLOUD ナノダックスリーダー

ナノダックスを採用したタチウオジギングリーダーです。
フロロカーボン並みの高い感度と、ナイロン並みのしなやかさを兼ね備えたアイテムです。

釣り場でのトラブルが少なく、集中して釣りをすることができます。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • しなやかで感度がよく、伸びがあるため安心して魚とやり取りできる。
  • 根掛かりした場合でも生存率が高く、手返しが良くなる。
  • 結びやすく結び目が解けにくく、使いやすい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 伸びがあまりにもあるため、リーダーとしては少し使いづらい。
モーリス(MORRIS)

【モーリス】VARIVAS ショックリーダー VEP ナイロン 5号 50m

耐摩擦・UV対応リーダー

ナイロンラインで絶大な人気を誇るタチウオジギングリーダーです。
VEP製法を採用しているので、ナイロンリーダーの弱点である耐摩擦性能を格段に向上させています。

また、ラインにはコーティング加工が施されているので、紫外線によるダメージを抑えてくれます。

こんな人におすすめ

  • タチウオジギングをよくする方
  • ナイロンラインの弱点が気になっている方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 品質が良く、擦れに強い。
  • しなやかで伸びが少なく、結びやすい。
  • 定番の商品で水馴染みもよく耐久性もある。
  • ノットも組みやすく、根ズレにも強い。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 表面が白くくすみやすく耐久性に難あり。
サンライン(SUNLINE)

【サンライン】アジーロ フロロテーパー太刀魚

手軽なタチウオジギングリーダー

ファイティングリーダーと一体化したタチウオジギングリーダーです。
結び目が無いため、トラブルを軽減してストレスなく釣りを楽しむことができます。

太いバット部分とフロロ素材が、タチウオの鋭い歯にしっかり耐えてくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • タチウオジギングが初めての方で、リーダーの結び目に苦労している方
  • タチウオジギングで大物を狙う方で、強度が必要な方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ファイティングリーダーの継目がなくなるため、ライントラブルや結束ミスが解消される。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 40lbは太過ぎる場合があり、30~35lbがあればよかった。
  • 太刀魚釣りには少し太すぎる。
  • 価格が高め。
カツイチ(KATSUICHI)

【カツイチ】ワイヤーショートリーダー

フリーダムなタチウオリーダー

ソフトワイヤーにショートタイプを採用したタチウオジギングリーダーです。
この設計を採用することにより、ルアー本来の動きを妨げることなくアクションを付けることができます。

リーダーの長さは3サイズから選ぶことが可能なので、幅広いシーンで使い分けができます。

こんな人におすすめ

  • 自分好みのルアーアクションを求めるジギング愛好家の方
  • タチウオジギング初心者から上級者まで、幅広い層の方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ハリス切れがない。
Gamakatsu(がまかつ)

【がまかつ】ワイヤーリーダー

丈夫で操作性の高いタチウオリーダー

ソフトワイヤーを使用しているので非常に扱いやすい、太刀魚ワイヤーリーダーです。
耐久性があるので、タチウオの強烈な引きにも楽に対応してくれます。

また、トラブルの少なさもこのアイテムの魅力の一つです。
タチウオジギングで操作性ではなく、強度を重視したい方におすすめのアイテムです。

こんな人におすすめ

  • 強い引きにも対応するタチウオジギングをする方
  • トラブルの少なさが重要視される方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 細い番手のワイヤーが手に入り、直近のリーダーを細く使えるのは助かる。
  • 曲がりにくく、すぐに慣れて使いやすい製品。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 欲を言うなら、もう少し長さが欲しいところ。
SHADDOCK

【SHADDOCK】ワイヤーリーダー

タフなジギング用リーダー

高強度のステンレス素材を採用したタチウオジギンングリーダーです。
耐摩擦性、腐食性に強く、歯の鋭いタチウオでも安心して釣り上げることができます。

また、視認性のいい赤玉と回転スイベルを装備しているので、セッティングがスムーズに行えるところも魅力の一つです。

こんな人におすすめ

  • タチウオジギングをよくする方
  • タチウオのダメージを最小限に抑えたいと考えている方
スポンサーリンク

タチウオジギング用リーダーについてまとめ

サンヨーナイロン ショックリーダー アプロード ナノダックスリーダー ナノダックス 50m 4号 20lb アクアクリアー

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】タチウオジギング用リーダーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • タチウオジギング用リーダーの選び方
  • 【2023年最新】タチウオジギング用リーダーおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

タチウオジギング用リーダー
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】ショアジギングにおすすめのショックリーダー11選!選び方・結び方
ショアジギングとは陸(ショア)から大物を狙うことができ、初心者にも人気の釣り方です。今回、釣りラボでは、そんなショアジギ...
【2023年】オフショアジギングにおすすめなショックリーダー10選!選び方や結び方もご紹介
オフショアジギングとは船の上から大物を狙うことができ、初心者にも人気の釣り方です。今回、釣りラボでは、そんなオフショアジ...
【2023年最新】おすすめのジギングリーダー10選!選び方のポイントや結び方も解説
ジギングリーダー選びは種類がいっぱいありすぎて迷ってしまいますよね。そこで今回、釣りラボでは、選び方のポイントやラインの...
【2023年】ライトショアジギング用リーダーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
ライトショアジギング用のリーダーをお探しの方必見!おすすめなどお得な情報満載です!今回、釣りラボでは、ライトショアジギン...
【2023年】サワラジギング用リーダーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
秋から冬にかけて本格化するサワラジギング。鋭い歯を持つサワラにはリーダーは必要不可欠です。今回、釣りラボでは、サワラジギ...
【2023年】バランスボールおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
運動不足解消のために、バランスボールに挑戦してみたいですよね。今回、トレウィズでは、バランスボールの特徴、おすすめのバラ...
【2023年】固定式ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
近年熱いブームがきている筋トレ!今から始める人もベテランさんにも知って欲しい固定式ダンベルはこちら!今回、トレウィズでは...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ショックリーダー
釣りラボマガジン