トラウトフィッシングでPEラインを使用するメリット・デメリットをご存じですか?釣果を上げるためにライン選びは重要です。そこで今回、釣りラボでは、トラウト用PEラインの選び方やおすすめのPEラインをご紹介します。
PEライン ライン・釣り糸トラウト用ラインとは?
トラウト用ラインにはナイロンやフロロカーボン、エステル、そしてPEラインなど様々なものがあります。
今回はPEラインについてご紹介します。
トラウトフィッシングでPEラインを使うメリット
PEラインの特徴は細い糸を撚り合わせてあることで、伸びが少なく感度が良いので、繊細なトラウトフィッシングに向いています。
他のラインに比べ糸が細いので抵抗が少なく、飛距離が出るのでルアーフィッシング向きです。
PEラインは、イエローやピンク、グリーンなどの視認性の高い派手な色が多いので、ラインの動きで繊細なアタリがとりやすくなります。
トラウトフィッシングでPEラインを使うデメリット
デメリットとしてはやはり擦れや根ズレなど摩擦に弱いので、ルアーをPEラインに直結すると糸が切れやすくなります。
ナイロンラインやフロロラインをショックリーダーとして、結束部分に接続する必要があります。
リーダーの結び方は少々手間ですが、トラウトフィッシングの場合、管理釣り場や渓流ならサージェンスノットのような簡単な結び方で十分です。
大型狙いの場合は、FGノットなどより強度の強い結び方にしましょう。
トラウト用PEラインの選び方は?
トラウトラインを選ぶ際には、魚が暴れても切れない強度やアタリの感度、また繊細なアタリを目視で確認しやすいような派手な色などを考慮します。
太さ・強度で選ぶ
ラインが太くなれば、当然ながら強度が増し、切れにくく耐久性も上がります。
3lb以上の太さを基準にすれば、さまざまなルアーに対応できます。
逆にラインが細くなれば、ルアーの動きがより伝わりやすくなりますが、ルアーをキャストした際の抵抗も大きくなります。
魚との駆け引きもより難しくなるので、初心者は標準の太さから始めた方が良いでしょう。
細いラインを使う際には強度を増すために、リーダーはより太いものを使います。
また本流トラウト釣りは、エリアトラウトよりワンサイズ上のラインを標準で使います。
カラーで選ぶ
初心者はトラウトに気づかれにくい、透過性の高いナチュラルカラーから始めた方がいいでしょう。
渓流釣りやルアーで繊細なアタリをつかむには、視認性の高いカラーラインが有効です。
ピンクやイエローなど蛍光色が混じっていると、水の上でもより見極めやすくなります。
トラウト用PEラインおすすめ15選!
コスパと性能を比較ポイントにして、トラウト用PEラインのおすすめを紹介します。
【クレハ】シーガー PEX4 ルアーエディション|初心者用/コスパ重視
耐摩擦性と耐久性が高いためライトクラスの号数でも積極的なアプローチが可能です。
細いラインを駆使することで飛距離、感度、操作性が向上し、高次元な釣りを展開させてくれるでしょう。
また、しなやかな特徴もあるためガイドにラインが絡むといったトラブルが少なく、ストレスフリーで釣りを楽しむことができます。
ラインカラーは水中と馴染みが良い「ミスティックパープル」が採用されており、抜群のステルス性で糸を嫌う魚に対して効果的なラインです。
【ダイワ】UVF PEデュラセンサーX4+Si2 0.6号 200m マルチカラー
トラウトなどの水面付近の釣りに最適なPEラインです。
耐摩耗性・耐久性に優れた高密度「マッスルPE」を採用し、4本組で強力で感度が高いのが特徴です。
また、マルチカラーで棚を把握しやすく、滑らかで音鳴りが軽減されています。
【ゴーセン】ルーツ PET X 4
最高品質のPEライン
2020年9月発売の、高強力ポリエチレン原子の4本網により、強度、感度、耐摩耗性、耐久性を追求したPEラインです。
10mごとの5色のマルチカラーに、白と黒のマーキングを1mと5m間隔に入れることで、さらに細かくあたりのポイントを探れます。
こんな人におすすめ
- 鮎イワナレインボートラウトなどの専門的なトラウト釣りを楽しむ方
- PEラインの高強度や感度、色分けなどの特徴を重視する方
【ダイワ】UVF 月下美人デュラセンサー+Si2
トラウトに最適なPEライン
UVF 月下美人デュラセンサー+Si2は、2020年にダイワから発売された、ソルトライトゲーム対応のPEラインです。
サイズ・比重・カラー・高密度化で、トラウトゲームにもバッチリはまるPE仕様で、UVF加工で、バイトキャッチ率や直線伸長度も圧倒的に低い為、トラウトのショートバイトもしっかりキャッチします。
こんな人におすすめ
- トラウトゲームの釣りが好きな方
- PEラインのバイトキャッチ率を重視する方
【デュエル】アーマード F+ プロトラウト|性能重視
丈夫で繊細なフライライン
ハード樹脂加工によりスレ耐久性は2倍にアップ、さらに低伸度で繊細なアタリを確実にとらえます。
適度なコシとハリがあり、アップストリームキャストでもバックラッシュが起きにくいラインです。
視認性の高いオレンジカラーなので、極細でもラインを確認しやすくなっています。
こんな人におすすめ
- トラウト釣りのような繊細な釣りで、アタリを逃したくない方
- PEラインのスレに悩んでいる方
【ユニチカ】シルバースレッド アイキャッチPEII 150m 蛍光イエロー|初心者用/コスパ重視
視認性に優れた「蛍光イエローカラー」を採用しているため、遠投した先でも高い操作性を実現するPEラインです。
また、伸びが少なく感度が高いため、微かなアタリを逃すことなくフッキング率を向上してくれます。
さらに「高比重モデル」なので風が強い時でも安定したキャストが決まり、思い通りのアプローチが可能なPEラインです。
【モーリス】VARIVAS スーパートラウト アドバンス マックスパワーPE Sスペック|性能重視
飛距離と耐久性抜群のライン
新テクノロジー加工による異次元レベルの飛距離と耐久性を実現しました。
マックスパワー原子のしなやかさで、巻き取りとルアーアクションによる糸鳴りは皆無です。
ラインカラーにマーキングされたラインは高い視認性ながらも、トラウトに警戒心を与えない高いカモフラージュ性も兼ね備え、あらゆるアプローチを可能にします。
こんな人におすすめ
- トラウト釣りに欠かせないPEラインを探している方
- 遠投をする際に飛距離を求める方
【モーリス】VARIVAS スーパートラウト アドバンス マックスパワーPEX8|性能重視
トラウトに最適なPEライン
クオリティの高さで人気のトラウト専用PEライン、安定した強度と超低伸度を兼ね備えながら、極上の滑らかさを持ったしなやかなラインです。
ライン表面にスーパーフッ素の膜を纏わせたことで、ガイドとの摩擦が大幅に低減され、キャスティング飛距離性能と耐久性に大変優れています。
ラインカラーは視認性とカモフラージュ性を合わせ持つホワイトとシャンパンゴールドを採用したステルスフラッシュマーキングを採用しました。
こんな人におすすめ
- トラウト釣りに詳しい方
- 高品質なPEラインを探している方
【VILTAGE】100cm コンパクトロッド
レングスは100㎝とコンパクト設計、硬さはミディアムクラス前後なので、穴釣り以外にもさまざまな釣りに対応するオールラウンダーです。
ブランクスの素材には軽量で耐久性の高い「カーボン製」が採用されており、抜群の軽さで操作性に優れた特徴があります。
一日ロッドを持ち続けても疲労感を感じにくく、初心者・上級者ともに扱いやすいロッドです。
【東レ】トラウトリアルファイター PE 100m 0.2号|性能重視
メーカー独自の「高密度ブレイド設計」により超高感度・高強力なPEラインです。
強度が高いため細号柄でも安心して大物に対応することができます。
また、キャスト時には空気抵抗が少なく軽量ルアーでも抜群の遠投性能を発揮できるでしょう。
感度が高いため遠投後やボトムでも的確なアクションが演出でき、さらに繊細なアタリを拾い手元にダイレクトに伝えます。
【ダイワ】サーフデュラS×4 0.4-250
耐摩耗性・耐久性に優れた高密度のPEラインです。
こすれに強く、滑らかで、音鳴りを軽減するとともに、ショック切れに強い密編み設計でトラブルレスな釣りを実現します。
また、細い号数でありながら強力で感度の高いラインで、トラウトなどの繊細なアタリにも対応できます。
25mごとに4色に変わるカラーと黒マーキングでPEラインの長さを把握しやすくなっています。
【よつあみ】X-Braid OHDRAGON X4 0.4号
早沈・高感度のトラウトPE
2020年2月、よつあみから発売の×4本PEラインになります。
X-Braid OHDRAGON X4 0.4号は4本編みでありながら、トラウトフィッシングで必要なキャストフィールとリーリング性能を持ち合わせたPEラインになります。
特に、ネイティブトラウトを狙う場合はラインを早く沈ませなければならない為、高比重のPEが必要になります。
このX-Braid OHDRAGONは1.4以上の比重を持っているため早く沈み、キャスト後には思った通りのラインをトレース可能です。
こんな人におすすめ
- トラウトフィッシングでPEラインを使いたい初心者の方
- ネイティブトラウトを狙うプロアングラーの方
【ダイワ】UVFプレッソセンサー2+Si Ⅱ
トラウト狙いPEライン
UVFプレッソセンサー2+Si Ⅱは、ダイワから2017年に発売された、軽量ルアーキャスト専用ラインとしてリリースされたPEラインです。
延びの少ないPEラインにあって、当ラインの特長は1%台の延び率に留めており、その分バイトの伝わりが直線的になり、トラウトのショートバイトや弾くバイトを、アングラーに確実に伝えるところにあります。
こんな人におすすめ
- トラウト釣りで細かいバイトをキャッチしたいと思っている方
- 軽量ルアーを使用したいと思っている方
【ダイワ】穴釣り コロネットII
ロッドとリールがセットで販売されており、購入してすぐ釣りができるお得なアイテムです。
ロッドはコンパクトな仕舞寸法に自重が「40g」と軽量設計なので、高い操作性を誇るほか、持ち運びにも便利な仕様となっています。
リールは自重が「110g」と軽量&コンパクト、右巻き・左巻き切り替えシステムを採用しています。
バリエーションは「MC10M 61 Genova」と「MC10M 71 Marseille」の2種類がご用意され、状況に応じてご自由にセレクト可能です。
【HAKAWAFLY】PE8X スーパーストロング
8本編み工法「WX工法X8」採用したPEラインです。
素材には耐久性に優れた「高分子ポリスチレン」が使用されており、抜群の強度を誇ります。
低伸度で感度が高い特徴も持ち合わせ、アングラーの意のままのルアーアクションが可能です。
また、アタリを拾いにくい遠投先、ボトムでもはっきりと手元に伝え、フッキング率向上に貢献します。
【FIVE STAR】ビュンビュン STICK
スピニングタイプとベイトタイプの2種類がラインナップされており、どちらも価格が2,000円以下とリーズナブルな穴釣り専用ロッドです。
ショートレングスを採用しているため取り回しが抜群で、手返し良くポイントを攻略できます。
また、強靭なパットパワーも兼ね備えており穴からモンスターフィッシュを引きずり出すことが可能です。
安価設定ながら見た目は高級感と高品質感を纏い、ベテランも納得のクオリティとなっています。
【デュエル】PEライン アーマードS トラウト|初心者用/コスパ重視
トラウトの繊細なアタリを伝達してくれる「超高感度設計」を施したPEラインです。
低伸度なので感度が高く、かすめるようなバイトも確実にものにします。
また、強度も伴っているため極細のラインセレクトが可能となり、今まで以上により遠く、そして意のままのアクションが可能です。
ラインカラーには「イエロー&カモフラージュグリーン」が採用されており、魚には見えにくく、アングラーには高視認化されます。
【ダイワ】サーフデュラS×4 0.4-250
耐摩耗性・耐久性に優れた高密度のPEラインです。
こすれに強く、滑らかで、音鳴りを軽減するとともに、ショック切れに強い密編み設計でトラブルレスな釣りを実現します。
また、細い号数でありながら強力で感度の高いラインで、トラウトなどの繊細なアタリにも対応できます。
25mごとに4色に変わるカラーと黒マーキングでPEラインの長さを把握しやすくなっています。
【ダイワ】UVF PEデュラセンサーX4+Si2 0.6号 200m マルチカラー
トラウトなどの水面付近の釣りに最適なPEラインです。
耐摩耗性・耐久性に優れた高密度「マッスルPE」を採用し、4本組で強力で感度が高いのが特徴です。
また、マルチカラーで棚を把握しやすく、滑らかで音鳴りが軽減されています。
【ダイワ】サーフデュラS×4 0.4-250
耐摩耗性・耐久性に優れた高密度のPEラインです。
こすれに強く、滑らかで、音鳴りを軽減するとともに、ショック切れに強い密編み設計でトラブルレスな釣りを実現します。
また、細い号数でありながら強力で感度の高いラインで、トラウトなどの繊細なアタリにも対応できます。
25mごとに4色に変わるカラーと黒マーキングでPEラインの長さを把握しやすくなっています。
【ダイワ】UVF PEデュラセンサーX4+Si2 0.6号 200m マルチカラー
トラウトなどの水面付近の釣りに最適なPEラインです。
耐摩耗性・耐久性に優れた高密度「マッスルPE」を採用し、4本組で強力で感度が高いのが特徴です。
また、マルチカラーで棚を把握しやすく、滑らかで音鳴りが軽減されています。
PEラインの結び方・結束方法
PEラインはスレや根ズレなどに弱いため、ルアーと直結すると切れやすくなってしまいます。
大切なルアーを失くさないためにも、ラインとリーダーを結束して強度を高めましょう。
リーダーの結び方は少々手間ですが、トラウトフィッシングの場合、管理釣り場や渓流ならサージェンスノットのような簡単な結び方で十分です。
大型狙いの場合は、FGノットなどより結束強度が強く、持続力のある結び方にしましょう。
トラウト用PEラインについてまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「トラウト用PEラインおすすめ15選!失敗しない選び方や結束方法も詳しく解説!」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
トラウト向けPEラインを
さらに探すならこちら!