PEラインは様々な釣りジャンルで使え、今やルアーフィッシングには欠かせない釣りラインです。そんなPEラインを選ぶ際にポイントとなる「強度」とは何かご存じでしょうか?今回釣りラボでは、PEラインの強度について詳しく解説していきます。
PEライン ライン・釣り糸PEラインとは?
PEラインとはポリエチレン製のラインのことです。
ポリバケツやほとんどのポリ袋とほぼ同じ仲間ですが、衣類、ペットボトルに使われるポリエステルやポリエステルラインとは別のものです。
船釣り、投げ釣り、ソルトルアーなどで使われます。
PEラインのメリット・デメリット
PEラインの特徴はいくつかあります。
引張り強度が強い、軽い、伸びにくい、柔らかいなどのメリットがある反面、摩耗に弱く結束強度が低いなどのデメリットもあります。
また、メリットがデメリットにもつながることもあり、例えば強度の強さは道具へ負担がかかることにもなります。
ナイロン・フロロカーボンラインとの比較
ナイロンやフロロカーボンのラインと比べると違いがよくわかります。
まず、引張り強度が強いということは、より細いラインが使えることになります。
また、伸びにくいため感度が上がり、アタリが非常にわかりやすくなります。
一方、摩耗に弱く結束強度が低いことは、リーダーを特殊な方法で結束する必要があることにもつながります。
PEラインで重要な強度とは?
ナイロンやフロロカーボンラインとPEラインとの大きな違いは、その構造にもあります。
PEラインは3~12本程度の細い糸を編み上げたマルチフィラメントと呼ばれるものですが、それ以外は1本からなるモノフィラメントです。
編むといっても編み物とは全く違い、髪の三つ編みのようなイメージです。
PEラインでは、こうしてマルチ化することで大きな強度を得ています。
PEラインの強度の表し方
PEラインとナイロン、フロロカーボンラインとで太さの表示はほぼ変わらず、号数で表します。
また、どちらも強度をポンド(lbs)で表すことも同じです。
しかし、号数あたりの強度は大きく異なり、同じ太さのナイロンライン等と比べると、PEラインの強度は3~5倍あります。
号数に対応する強度の参考値はナイロンライン等では1号では約4lbsですが、PEラインでは約20lbsにもなります。
号数とは?
号数は一般社団法人日本釣用品工業会(JAFTMA)で標準規格(JAFS)が決められていて、ナイロンラインの1号は直径0.165mmです。
PEラインの場合、単位が変わって1号は200デニール(d)となっていますが、少々わかりにくいのでナイロンラインとほぼ同じと考えていいでしょう。
ポンド(lb)とは?
強度はポンド(lbs=ポンドlbの複数形)で表されることはすでに述べた通りです。
1ポンドは0.45359kg(約450グラム)で、このポンド表示にはlbC(ポンドクラス)とlbT(ポンドテスト)の2種類あります。
国産メーカーではlbCが用いられていて、この場合、例えば8lbsという表示は、8lbs(約3600グラム)以上の負荷で切れるという意味になります。
PEラインの強度の選び方
PEラインは、号数と強度(ポンド)が併記されていることが多く、それを見て選びます。
また、同じ太さでも編み本数が異なるものがあるので、これも選ぶ際には重要です。
編み本数が多いものほど1本の糸が細く、断面が円形に近くなるので滑らかでしなやかになりますが、擦れには弱く、また高価になります。
釣りたい魚の大きさ
まず、釣りたい魚の大きさに合わせて太さ(強度)を選ぶのが基本です。
大物狙いでは当然太く、その逆は細くなります。
例えば、アジ、メバルなどのジギングでは0.2~0.4号(40~80lbs)、エギングは0.6~0.8号(120~160lbs)、シーバスは1号(200lbs)前後などです。
また、シロギスなどの投げ釣り用は0.8号(160lbs)以下、船のライトタックルでは1.5号(300lbs)、電動リール用は4号(800lbs)以上が中心になります。
釣る場所
また、同じターゲットでも釣る場所によってラインの太さを変えた方がよい場合もあります。
例えば、磯のアジングでは0.6~0.8号(120~160lbs)としたり、磯のシーバスも1.5号(300lbs)が必要なこともあります。
環境に応じた編み本数もあり、耐摩耗性は4本編み、感度、飛距離重視の場合は8本、12本編みが有利です。
さらに強度が必要な環境では、コーティング済みのPEラインを使用するという選択肢もあります。
PEラインの人気おすすめランキング
さて、それではAmazon人気ランキングから、上位製品をご紹介しましょう。
ライトジギング、エギング、シーバス用、また汎用などありますが、どれもそれ限定ということではありません。
ぜひ色々なターゲットにチャレンジしてみてください。
初心者におすすめのPEライン
初心者用PEラインは、ハリコシがあって扱いやすいものがお薦めです。
また、選ぶ上でコストパフォーマンスも重要で、手頃な値段のラインをこまめに取り替えることも効果的です。
【クレハ】シーガーPE X8 200m
シンプル高強度ライン
老舗ラインメーカーの製品です。
8本編みながらコストパフォーマンスが良く、初心者用として最強です。
また、対象魚種を限定せず、色々な場面で使用することができます。
特に強度が追求されており、また、伸度が少ないことで感度がアップしています。
こんな人におすすめ
- 初めてPEラインを使う方
- 様々な種類の魚をターゲットにする釣りをする方
【シマノ】ピットブル 4本編 200m
高い性能のルアーライン
総合釣具メーカー、シマノのルアーキャスティング汎用ラインで、しなやかさと滑らかさを両立しています。
4本編みですが真円性が高く、また結節強力や耐摩耗性も優れています。
特にコストパフォーマンス面でもお薦めです。
こんな人におすすめ
- PEラインの使い方が初心者の方
- コストパフォーマンスに優れたPEラインを探している方
【ラパラ】ラピノヴァXマルチゲーム
高品質ルアー、ラパラ
フィンランド発の老舗ルアーメーカー、ラパラの製品です。
4本編みで、シーバスのほか、ライトジギングやエギングにも適しています。
また、特殊コーティングが施されていますので、ライントラブルが軽減されます。
もちろんコストパフォーマンスにも優れています。
こんな人におすすめ
- PEラインの扱いに不慣れな初心者の方
- 軽量で高い耐久性が求められる釣りに挑戦したい方
【シマノ】ピットブル 4本編み 150m 1.2号 ライムグリーン 27.0lb PL-M54R
ピットブルシリーズのPEラインです。
ピットブルシリーズは、強度と耐摩耗性に優れた超低伸度ルアーキャスティング用PEラインで、高強力ポリエチレン繊維IZANAS®を使用しています。
この製品は27.0lbの強度を持ち、ルアーキャスティングに最適な4本編みのPEラインです。
【シマノ】ピットブル
この商品はPEラインの強度を活かし、ルアーキャスティング時の飛距離を伸ばすことができます。
ピットブル 8本編み 150m 1.0号は、22.4lbの強力な耐久性を誇るライムグリーンのラインです。
【ダイワ】UVF PEデュラセンサーX4+Si2 3号 300m コーラルレッド
PEラインと強度を追求したPEラインです。
耐摩耗性と耐久性に優れ、視認性の高いラインで管理が容易です。
【シマノ】ピットブル 4本編み 150m 1.2号 ライムグリーン 27.0lb PL-M54R
ピットブルシリーズのPEラインです。
ピットブルシリーズは、強度と耐摩耗性に優れた超低伸度ルアーキャスティング用PEラインで、高強力ポリエチレン繊維IZANAS®を使用しています。
この製品は27.0lbの強度を持ち、ルアーキャスティングに最適な4本編みのPEラインです。
【シマノ】ピットブル
この商品はPEラインの強度を活かし、ルアーキャスティング時の飛距離を伸ばすことができます。
ピットブル 8本編み 150m 1.0号は、22.4lbの強力な耐久性を誇るライムグリーンのラインです。
【ダイワ】UVF PEデュラセンサーX4+Si2 3号 300m コーラルレッド
PEラインと強度を追求したPEラインです。
耐摩耗性と耐久性に優れ、視認性の高いラインで管理が容易です。
【シマノ】ピットブル 4本編み 150m 1.2号 ライムグリーン 27.0lb PL-M54R
ピットブルシリーズの商品で、ルアーキャスティングに最適な超低伸度のPEラインです。
耐摩耗性に優れたIZANAS®繊維を使用し、ライントラブルを抑制しながら、視認性の高いライムグリーン色で操作性を向上させます。
ピットブル 4本編み 150m 1.2号 ライムグリーン 27.0lb PL-M54Rは、強度と耐久性が求められるアングラーにとって理想的な選択です。
【シマノ】ピットブル
ルアーキャスティングで信頼性の高いピットブルシリーズのPEラインです。
ピットブル 8本編み 150m 1.0号 ライムグリーン 22.4lb PL-M58Rは、その優れた耐衝撃性と飛距離の伸びによって、釣りのパフォーマンスを飛躍的に向上させます。
このPEラインは特に強度が求められる場面で力を発揮し、釣り人に安心感を提供します。
【ダイワ】UVF PEデュラセンサーX4+Si2 3号 300m コーラルレッド
耐摩耗性と耐久性に優れた高密度マッスルPEを採用したダイワ UVF PEデュラセンサーX4+Si2 3号 300m コーラルレッドです。
鮮やかな色合いと優れた技術により、あらゆる釣りシーンでの使用に適しており、特に視認性と飛距離の向上を求めるアングラーに最適です。
また、PEライン特有の高い強度も兼ね備えており、長時間の使用でも安心してご利用いただけます。
中・上級者向けオススメPEライン
中・上級者用としては、しなやかで飛距離が出る8本編み以上がオススメです。
また、本来擦れには弱くなるものの、表面加工により飛距離が出やすくなったり、擦れに強くなったりしているのもこのクラスの特徴です
【VARIVAS】アバニ シーバスPE マックスパワーX8
高強度シーバスライン
老舗ライン専門メーカーのシーバス専用ハイエンドラインです。
8本の原糸を超緻密に編むことで安定した超高強度を保持します。
絹のような滑らかさと低伸度、しなやかさでトラブルを減らしました。
また、スーパーフッ素加工により、飛距離性と耐久性を持たせています。
こんな人におすすめ
- シーバス釣りに熱中している中~上級者の方
- 長期的な使用を考え、高品質なPEラインを求めている方
【ダイワ】UVFモアザンセンサー12ブレイドEX+Si
ダイワ最強のフィッシングライン
総合釣具メーカー、ダイワの全魚種を対象とした製品です。
12本の糸を超高密度で角打ちしてありますので、糸がつぶれず、ヨレず、擦れに強くなっています。
特殊加工により真円性が高まって、強度、耐摩耗性、感度がアップしています。
こんな人におすすめ
- 強い引きに対応するPEラインを探している方
- 繊細なアタリを感じとることが重要な釣りをする方
PEラインの強度のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「PEラインの強度はどれくらい?選び方のポイントや人気のPEラインランキングも紹介」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。