【2024年】バス釣り用ランディングネットおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も

バス釣りの必須アイテム!今年度激推しのバス釣り用ランディングネットはこちら!今回、釣りラボでは、バス釣り用ランディングネットの特徴、おすすめのバス釣り用ランディングネット、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のバス釣り用ランディングネットをご紹介します。

スポンサーリンク

バス釣り用ランディングネットの選び方

ドレス[DRESS] ランディングネット 折り畳みランディングネット100 釣り 魚 タモ 捕獲 猫 伸縮 軽量

ランディングネットは、バス釣りの際に必ずと言って良いほど重宝するアイテムです。

バスは倒木や水草などのカバーの下に身を潜めていることが多いので、足場が遠い所から釣ることもよくあります。

ランディングネットを使用すると、そのような足場が遠い釣り場からでも暴れるバスをバラさず安全にキャッチできます。
また、魚と竿の両方への負担を軽減できるというメリットもあります。

ここでは、バス釣りに最適なランディングネットを選ぶときのポイントを簡単にご紹介します。

選ぶポイント1:柄(シャフト)の長さ

バス釣りでは、釣る場所に適した長さまで伸長する柄(シャフト)のランディングネットを選ぶ必要があります

ボート等水面からの距離が近い位置からのバス釣りでは、柄の長さは1m程度の短めのものでも対応可能です。
オカッパリで水面から1m以上離れた所から釣る場合は、3m前後の長さのものを選びましょう。

選ぶポイント2:網(ネット)のサイズ

網のサイズは、ある程度の大物バス(40cm~50cm)にも対応できるものがおすすめです。
縦横35cm~40cm、深さ30cm~40cm程度のサイズが良いでしょう。

あまりに大きすぎるサイズは移動の妨げになるので注意しましょう。

選ぶポイント3:軽さ

ボート、オカッパリのどちらでのバス釣りにおいても、軽いランディングネットの方が持ち運びや片手での操作がしやすくなります。

柄の長いランディングネットはその分重量も増えるので、ご自身の釣りのスタイルに合わせながら選びましょう

選ぶポイント4:持ち運びしやすさ

ランディングネットはかさ張りがちなので、持ち運びのしやすさも重視しましょう

ショルダーベルトやホルダーなどが付属しているものや、ネットとシャフトの継ぎ目部分(ネック)が折りたためる等コンパクトな設計になっているものがおすすめです。

別売りのアイテムでカスタマイズするのも一つの策です。
ジョイントを着けることでネック部分を折りたたみ式にしたり、マグネットキーパーやホルダーなどのアイテムを追加したりすることも可能です。

選ぶポイント5:素材

柄・網枠の素材には、アルミ・ガラス繊維・カーボン等があります。

カーボンは高価になりますが、ガラス繊維よりも高い剛性があります。
網枠によく使われるアルミは軽量で安いので、初心者におすすめです。

網の素材には、ナイロンとラバーがあります。

ナイロンは軽くて水切れが良いですが、編み目が細く魚が傷つきやすくなります。
ラバーまたはラバーコーティングされたものは魚を傷つけにくくできますが、ナイロンよりも重くなります。

スポンサーリンク

【2024年最新】バス釣り用ランディングネットおすすめ人気9選|コスパ最強

TRYITEM ランガンパック S300 / ライトゲーム&バスフィッシングに最適なランディングネット/小継玉網セット

それではおすすめのバス釣り用ランディングネットを、6つご紹介します。
人気ランキング上位のものや、性能とコスパの良さなどを重視して選んでいます。

SANLIKE

【サンライク】ランディングネット

軽量高強度ランディングネット

サンライクから2022年に発売されたばかりの、高品質で高コスパな最新ランディングネットです。

シャフトは99%の高密度カーボンを使用し、高強度でありながらも軽量な作りとなっています。
ラバーコーティングネットで水の抵抗を軽減させ、スムーズなランディングが可能です。
購入日から1年の無償保証が付いています。

こんな人におすすめ

  • バス釣りでよく大物を狙う方
  • 軽量で、かつ高品質なランディングネットを探している方
ドレス(Dress)

【ドレス】ランディングネット

コンパクトなランディングネット

2019年に発売された、軽量・コンパクトでお手頃価格のランディングネットです。

重さ約300gで折りたたみ時は全長45cmになり、フック(ホルダー)も付いているため、持ち運びに便利です。
ワンタッチで折りたためるので、使いたいときにさっと広げて使用できます。
最長100cmまで好きな長さに調節可能です。

水面から比較的近くの場所でのバス釣りや機動性重視の釣りをしたい人、手頃な価格でコンパクトなランディングネットがほしい人におすすめです。

こんな人におすすめ

  • 釣り具を持ち運ぶとき、コンパクトなサイズのものを使いたいという方
  • バス釣りで軽量で持ち運びしやすく、かつ手頃な価格のランディングネットを探している方
おり釣具

【遠里釣具】3点セット 玉ノ柄 ランディングネットM ジョイント

コンパクトな3点セットランディングネット

シャフトとネットに加え、コンパクトに折りたたみできるネックジョイントも加えた3点セットでお得なランディングネットです。

ワンタッチでネットが開閉できるので、素早いランディングが可能です。
ラバーネットを採用し、魚へのダメージを最小限に抑えます。

青物やスズキなどにも対応できる若干大きめな仕様ですが、ショルダーベルトもついて、高機能でかなりお得なセットとなっています。

こんな人におすすめ

  • コンパクトで持ち運びが簡単なランディングネットを探している方
  • 大型魚をターゲットにした釣りをする方
タカミヤ(TAKAMIYA)

【タカミヤ】H.B concept ラストウィニング ランガンシャフト

全長390cmのランディングネット

バス釣りにベストなサイズと機能を備えた、5,000円ほどで購入できるランディングネットです。

シャフトは最大伸長270cmから390cmまで5種類のサイズ展開で、水面から遠いオカッパリでのゲームにも対応できます。
ラバーより耐久性の高いPVCコーティングネットを採用し、汚れや匂いが付きにくく、魚体も傷つけにくくなっています
持ち運びに便利なショルダーベルト付きです。

こんな人におすすめ

  • バス釣り初心者で、まず手頃な価格のランディングネットを探している方
  • 移動式またはロングキャストを行うバス釣りをよくする方
SANLIKE

【サンライク】ランディングネット ワンタッチ&折りたたみ式

浮くランディングネット

水面に浮く機能が付いた、2021年のサンライク新作ランディングネットです。
ネットの枠部分にスポンジが付いているので、釣り中にネットを落としても水面に浮いて無くさずに済みます。

三角形状枠のラバーコーティングネットはワンタッチで開閉できるので、コンパクトな持ち運びと素早いランディングが可能です。
機動力を重視したいバス釣りにも最適です。

こんな人におすすめ

  • 初心者から上級者まで、バス釣りを楽しむ全ての方
  • 荷物を軽くしたい方、あるいは限られたスペースの中で釣り用具を持ち運ぶ方
プロックス(Prox)

【プロックス】オールインワンミニ AIOM330

コンパクトランディングネット

軽量ラバーコートネットと高強度なカーボン素材のシャフトに、タモジョイントとタモホルダーが標準装備された、まさにオールインワン仕様で人気の高いランディングネットです。

プロックス提案の「スーパーランディングシステム」により、コンパクトな収納時から手首をひねるように振り上げるだけでランディングモードに切り替えが可能です。

「ミニ」と名前に付いていますが、全長338cmまで伸長するので、足場が遠い場所でのバス釣りにも最適です。

こんな人におすすめ

  • コンパクトな収納ができるランディングネットをお探しの方
  • バス釣りで足場が遠く、長めのランディングネットが必要な方
TryItem

【TRYITEM】ランガンパック S300

軽量伸長ネット、使いやすい

軽量なのにシャフトが300cmまで伸長可能な、コスパの良いランディングネットです。

魚を傷つけにくいラバーコーティングネットを採用しているので、キャッチ&リリースを頻繁に行うバス釣りに適しています
強力磁石付きのカラビナ尻手ロープが付属しています。

こんな人におすすめ

  • バス釣りでキャッチ&リリースを頻繁に行う方
  • 軽量で持ち運びしやすいランディングネットを探している方

【フーターズ】ランディングネット HD280

頑丈なランディングネット

スタイリッシュなデザインのランディングネットです。

バス釣りに最適なサイズのラバーコーティングネットは網目も大きめで、フックの絡みを軽減します。
アルミ素材で軽量ながらも、ネットフレームの折りたたみ金具をスチールにすることで、より頑丈な作りになっています
全長280cmのシャフトはラバーグリップで滑りにくい仕様です。

こんな人におすすめ

  • バス釣りで大型魚を狙う方
  • 軽量で持ち運びやすく、コンパクトに収納できるランディングネットを探している方
JSHANMEI

【JSHANMEI】フローティングフィッシングネット

コンパクト収納フィッシングネット

フローティングフィッシングネットは、海外アウトドアショップのJSHANMEIから2022年に発売された、フィッシングネットです。

ワンプッシュでコンパクトに折り畳め、持ち運びに便利にコンパクト収納されますので、バスフィッシングのオカッパリやトラウトゲーム、手狭なボート上でも邪魔にならずに扱うことが出来ます。

こんな人におすすめ

  • 釣りの荷物を持ち運ぶ回数が多く、荷物を減らしたい方
  • 手軽にバス釣りを楽しみたい初心者の方
スポンサーリンク

バス釣り用ランディングネットについてまとめ

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】バス釣り用ランディングネットおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • バス釣り用ランディングネットの選び方
  • 【2024年最新】バス釣り用ランディングネットおすすめ人気9選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

バス釣り用ランディングネット
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】ランディングネットおすすめ11選!使い方や渓流・シーバス向けの人気商品をご紹介!
釣りを始めるなら、ランディングネットは必ず持っておきたいアイテムの一つです。今回、釣りラボでは、ランディングネットの選び...
【2024年】シーバス用ランディングネットおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
シーバス釣りの必須アイテム!シーバス用ランディングネット厳選集はこちら!今回、釣りラボでは、シーバス用ランディングネット...
【2024年】ダイワのランディングネットおすすめ人気ランキング10選!特徴やコスパ最強製品も
人気の高いダイワから発売されているランディングネットはこちら!今回、釣りラボでは、ダイワのランディングネットの特徴、おす...
【2024年】ランディングネットホルダーおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
釣り師さん必見!持ち運びにも便利!ランディングネットホルダー厳選集!今回、釣りラボでは、ランディングネットホルダーの特徴...
【2024年】渓流用ランディングネットおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
渓流釣り用のランディングネットを各種揃えました。今回、釣りラボでは、渓流用ランディングネットの特徴、おすすめの渓流用ラン...
【2024年】投手用硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ピッチャーの皆さん必見!今年度激推しの投手用硬式グローブはこちら!今回、スポウィズでは、投手用硬式グローブの特徴、おすす...
【2024年】外野手用硬式グローブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
外野手の方必見!今年度激推しの外野手用硬式グローブ厳選集!今回、スポウィズでは、外野手用硬式グローブの特徴、おすすめの外...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ランディングネット・タモ・ギャフ
釣りラボマガジン