ショアジギングが楽しめる時期とは?季節ごとに釣れる魚・おすすめスポットを紹介!

ショアジギングは1年どの時期を通しても楽しめる釣りとして人気があります。そこで今回、釣りラボでは、季節ごとに釣れる魚やおすすめスポットを詳しく紹介します。是非、参考にして釣果を上げてショアジギングを楽しんでください。

スポンサーリンク

ショアジギングってどんな釣り?

ジギング

出典:写真AC

ショアジギングは、海岸や堤防など、岸からメタルジグを投げるルアーフィッシングです。

ショアとは、海や湖などの岸のことで、ショアジギングは岸からジグを投げて釣るという意味です。
オフショアとは、岸から離れるという意味で、オフショアジギングは沖釣りのジギングのことをいいます。

ショアジギングは、砂浜や堤防などからメタルジグを遠投して魚の釣るルアーフィッシングのことをいいます。

スポンサーリンク

ショアジギングが楽しめるベストな時期とは?

ジギング

出典:写真AC

ショアジギングでは、さまざまな魚を狙うことができますが、やはりメインターゲットは青物です。
青物とは、ヒラマサやブリ、カンパチなどの背の青い魚のことです。
これらの青物は、水温の影響を多く受けるため、水温の低い時期はショアジギングで狙うことが難しいターゲットです。

そのため、ショアジギングが楽しめる時期は、水温が上がり始める春先から晩秋までとなります。
中でも、大型の青物であるカンパチやヒラマサ、ブリなどに加え、ライトショアジギングで狙えるメッキやサバ、ナイトゲームで人気のタチウオなどの魚の楽しめる秋がベストシーズンです。
秋は、夏の魚であるシイラの数釣りも楽しむことができ、初心者からベテランまでショアジギングを楽しめる時期となっています。

ショアジギングでは、他にもヒラメやマゴチなどもも狙うことができるので、年間を通してショアジギングを楽しむことができます。

スポンサーリンク

【季節・時期別】ショアジギングの楽しみ方

ジギング

出典:写真AC

ショアジギングは、ターゲットを絞らなければ時期を選ばず一年中楽しむことができますが、やはり青物を中心としたショアジギングが人気です。
ショアジギングは、春に水温が高くなり始めるころからシーズンが始まります。
ヒラマサやブリが産卵を終え荒食いを始める時期もこの頃です。

夏になると水温も十分に高くなり青物が好むベイトフィッシュの活性も上がり、ショアジギングの最盛期となります。
秋になると、気温が下がりつつも水温は高いままであるため、ショアジギングでは一番釣れる時期です。
冬は基本的にはショアジギングのオフシーズンですが、ヒラメやマゴチなどのフラットフィッシュなどはこの時期もショアジギングで狙うことができます。

【春】ショアジギングの楽しみ方は?

春はショアジギングのシーズンが始まる時期です。
ベイトフィッシュの動きが活発になる時期で、千葉や神奈川などの関東、沼津や静岡などの中部、大阪湾や瀬戸内海などの関西や四国地方で幕開けとなります。

ショアジギングで釣れる魚

春はまだ水温が上がり始めたばかりですが、サワラやブリ、ヒラマサなどの活性が徐々に上がってくる時期で、これらの青物がメインターゲットになります。
また、春はサゴシのハイシーズンであるため、脂の乗ったサゴシも大変人気があります。

ショアジギングのおすすめスポット

春はまだ水温が上がりきっていないため、黒潮の影響が大きい地域がおすすめとなります。
関東近辺では、千葉県の房総半島や神奈川県の三浦半島、その他では伊豆半島などがおすすめです。

また、駿河湾などは岸からすぐ急深となる地形のため、岸近くでも水温が下がりにくいため、砂浜からのショアジギングでは人気のスポットとなっています。
新潟などの上越地方や宮城県などの東北地方、北海道などはまだ水温が低く、春はおすすめではありません。

【夏】ショアジギングの楽しみ方は?

夏は、水温が高くさまざまな魚の活性があがります。
大物の青物の活性も高く、ヒラマサなどの大物狙いのショアジギングが人気です。
また、ブリの幼魚であるワカシやサバも良く釣れるため、ライトショアジギングなどもおすすめの時期です。

ショアジギングで釣れる魚

夏は、青物の活性が高く、カンパチ、ヒラマサ、ブリなどの大型の青物や、サバ、ワカシ、シイラ、タチウオなども良く釣れます。

ショアジギングのおすすめスポット

関東は広い海岸の多い千葉や海岸線の変化に富む神奈川県など、夏のショアジギングにおすすめのスポットが多数あります。
千葉などでは、堤防からヒラマサが狙える場所もあり、大変おすすめです。

【秋】ショアジギングの楽しみ方は?

秋は、初めてショアジギングをする方に最もおすすめな時期です。
夏と同様に水温が高いため、魚の活性も高く、カンパチやロウニンアジの幼魚であるショゴやメッキの数釣りが楽しめます。

ショアジギングで釣れる魚

秋は、魚の活性も高く、カンパチやブリ、ヒラマサなどの青物が良く釣れる時期です。
他にもタチウオやサバ、ショゴやメッキなどもよく釣れます。
特にショゴやメッキなどの小さい青物は、この時期が最盛期となっており、港内や河口付近で数釣りが楽しめます。

ショアジギングのおすすめスポット

秋はショアジギングを始めるには最適の時期と言われるとおり、全国的にさまざまな魚が良く釣れる時期です。

関東近辺では、房総半島や三浦半島、伊豆半島などで大型青物狙いのショアジギングやメッキなどのを狙うライトショアジギングが人気です。
また、関西でもこの時期はショアジギングが盛んな時期で、特にショアジギングのメッカである大阪湾では、多くの人がショアジギングを楽しんでいます。
魚種も多彩でいろいろなターゲットが狙えるスポットです。

【冬】ショアジギングの楽しみ方は?

冬は、ショアジギングにとっては、非常に厳しい時期です。
海水温が下がることによって、青物を初めとしたターゲットが浅場から深場に落ちてしまい、ショアジギングではなかなか釣れなくなります。
全国的には、ショアジギングにとってはオフシーズンといっても良い時期ですが、場所やターゲットによっては冬でもショアジギングが楽しめます。

ショアジギングで釣れる魚

冬のショアジギングで釣れる魚の代表はヒラメです。
水温が低いため、全国的にはヒラメなどがターゲットになりますが、黒潮の影響を大きい地域では、冬でもブリなどの青物もターゲットとなっています。

ショアジギングのおすすめスポット

冬は、ショアジギングとしては基本的にはオフシーズンとなります。
水温が下がることで岸よりにベイトフィッシュがいなくなってしまうため、青物は釣れない時期です。

ただし、黒潮の影響が大きく受ける九州では、東北、関東、関西などとは違って冬でも青物が狙える場所があります。
九州では、天草や長崎、平戸などで冬でも青物のショアジギングが人気です。

スポンサーリンク

ショアジギングにおすすめの時間帯やポイント

ジギング

出典:写真AC

ショアジギングでは、さまざまな魚が狙えるため、ターゲットに合わせたポイント選びが大切です。
砂浜や堤防などいろいろなポイントがありますが、やはり潮通しの良い場所やストラクチャーがあり、魚がつきやすい場所がポイントになります。

ショアジギングにおすすめの時間帯もターゲットによりさまざまですが、やはり日中よりも朝夕のマズメ時などがおすすめの時間帯となります。

スポンサーリンク

ショアジギングの時期についてまとめ

ジギング

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「ショアジギングが楽しめる時期とは?季節ごとに釣れる魚・おすすめスポットを紹介!」というテーマに沿って、

  • ショアジギングってどんな釣り?
  • ショアジギングが楽しめるベストな時期とは?
  • 【季節・時期別】ショアジギングの楽しみ方
  • ショアジギングにおすすめの時間帯やポイント

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ショアジギングとは一体何?釣り方のコツやおすすめのタックル・仕掛けもご紹介
ショアジギングとは、メタルジグを使い、ショア(岸)から遠投して行う釣りのことです。今回、釣りラボでは、ショアジギングで釣...
ライトショアジギングとは?釣り方のコツやおすすめのタックル・仕掛けをご紹介
青物から根魚、シーバスなどまで狙えるライトショアジギングは、とても人気のあるジギングの一つです。今回、釣りラボでは、ライ...
【夜釣り】ナイトショアジギングはできる?できない?釣れる魚やポイントを解説
ショアジギングとは、メタルジグを使い岸から遠投して行う釣りのことです。一般的には昼間に行われますが、夜間でもショアジギン...
スーパーライトショアジギングとは?釣り方のコツやおすすめのロッド・リールをご紹介
専用タックルを必要とせず、青物・根魚を狙えるスーパーライトショアジギングは、とても人気のあるジギングの一つです。今回、釣...
【2024年】ショアジギング向けのスイベルおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
数多くあるスイベルのなかでも、ショアジギングに対応したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、ショアジギング向けのス...
【2024年】バランスボールおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
運動不足解消のために、バランスボールに挑戦してみたいですよね。今回、トレウィズでは、バランスボールの特徴、おすすめのバラ...
【2024年】固定式ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
近年熱いブームがきている筋トレ!今から始める人もベテランさんにも知って欲しい固定式ダンベルはこちら!今回、トレウィズでは...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣り方・コツ
釣りラボマガジン