【2024年】青物釣り向けのカウンター付きリールおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

カウンター付きのリールは便利ですよね。今回、釣りラボでは、青物釣り向けのカウンター付きリールの特徴、おすすめの青物釣り向けのカウンター付きリール、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の青物釣り向けのカウンター付きリールをご紹介します。

スポンサーリンク

青物釣り向けのカウンター付きリールの選び方

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 18 オシアコンクエストCT 300HG(右) ジギング 青物 フォールレバー 船 手巻

青物釣りでカウンター付きのリールを使用すると、水深が把握でき魚がいる棚に合わせることができます。

ここからは、青物釣り向けのカウンター付きリールの選び方や、おすすめのアイテムをご紹介していきます。

まずは、カウンターリールの選び方を簡単にご説明します。

選ぶポイント1:糸巻き量

青物釣り向けのカウンター付きリールの糸巻き量は「200m」巻けるものを選択しましょう。

狙う魚種や、釣り場によって糸巻き量は変わりますが、200mあればあらゆるシーンに対応することができます。

選ぶポイント2:ギア比

リールのギア比は、大きく分けて3つに分類されます。
好みの使い心地や、釣りのスタイルに合わせて選択しましょう。

「ローギア」は、パワフルな巻き上げ力があり、一回転の巻き量が少なくスローに誘う時に有効です。

「ハイギア」は、ローギアに比べ、巻き上げ力は劣りますが、一回転の巻き量が多く、手返しを重視したい方におすすめです。

「ノーマルギア」は、ローギアとハイギアの中間に位置するタイプです。
汎用性を重視したい方におすすめです。

スポンサーリンク

【2024年最新】青物釣り向けのカウンター付きリールおすすめ人気8選|コスパ最強

ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル)

ここからはおすすめの「青物釣り向けのカウンター付きリール」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方、ぜひチェックしてみてください。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】オシア コンクエストCT

No.1
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 18 オシアコンクエストCT 300HG(右) ジギング 青物 フォールレバー 船 手巻 1枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 18 オシアコンクエストCT 300HG(右) ジギング 青物 フォールレバー 船 手巻 2枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 18 オシアコンクエストCT 300HG(右) ジギング 青物 フォールレバー 船 手巻 3枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 18 オシアコンクエストCT 300HG(右) ジギング 青物 フォールレバー 船 手巻 4枚目
出典:Amazon

高強度青物リール

高強度・耐久性に優れた青物ルアー釣り向けカウンター付きリールです。
鋼ボディを採用しているため、強度に優れており使用頻度の高い方におすすめです。

また、マイクロモジュールギアを搭載しているので巻き心地が抜群に良いです。

こんな人におすすめ

  • 青物ルアー釣りをする上級者の方
  • 頻繁に釣りをする熱心な方
WATA CHAMP

【WATA CHAMP】ドロップショット

No.2
ワタチャンプ(WATACHAMP) ドロップショット(Drop Shot Pro) ベイトリール カウンター付き LED 防水 ライン カウンターリール 電池交換可能 大容量のスプール ショアジギング 夜釣り 海釣り エギング 軽量 タイラバ リール 船 リール ジギング ベイトリール アジ メバル 1枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) ドロップショット(Drop Shot Pro) ベイトリール カウンター付き LED 防水 ライン カウンターリール 電池交換可能 大容量のスプール ショアジギング 夜釣り 海釣り エギング 軽量 タイラバ リール 船 リール ジギング ベイトリール アジ メバル 2枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) ドロップショット(Drop Shot Pro) ベイトリール カウンター付き LED 防水 ライン カウンターリール 電池交換可能 大容量のスプール ショアジギング 夜釣り 海釣り エギング 軽量 タイラバ リール 船 リール ジギング ベイトリール アジ メバル 3枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) ドロップショット(Drop Shot Pro) ベイトリール カウンター付き LED 防水 ライン カウンターリール 電池交換可能 大容量のスプール ショアジギング 夜釣り 海釣り エギング 軽量 タイラバ リール 船 リール ジギング ベイトリール アジ メバル 4枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) ドロップショット(Drop Shot Pro) ベイトリール カウンター付き LED 防水 ライン カウンターリール 電池交換可能 大容量のスプール ショアジギング 夜釣り 海釣り エギング 軽量 タイラバ リール 船 リール ジギング ベイトリール アジ メバル 5枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) ドロップショット(Drop Shot Pro) ベイトリール カウンター付き LED 防水 ライン カウンターリール 電池交換可能 大容量のスプール ショアジギング 夜釣り 海釣り エギング 軽量 タイラバ リール 船 リール ジギング ベイトリール アジ メバル 6枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) ドロップショット(Drop Shot Pro) ベイトリール カウンター付き LED 防水 ライン カウンターリール 電池交換可能 大容量のスプール ショアジギング 夜釣り 海釣り エギング 軽量 タイラバ リール 船 リール ジギング ベイトリール アジ メバル 7枚目
出典:Amazon

軽量LEDカウンターリール

非常に軽量な青物釣り向けカウンター付きリールです。
防水仕様のLEDラインカウンターを搭載しているため、安心して使用することができます。

また、アラーム付きなので、水深やレンジを容易に把握することができます。

こんな人におすすめ

  • 青物釣りをする際に、正確な水深やレンジを測定したい方
  • 軽量でコンパクトなリールを探している方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】グラップラー CT(カウンター付き) 150XG(右ハンドル)

No.3
シマノ(SHIMANO) ジギング リール 19 グラップラー CT 150XG 右 1枚目
シマノ(SHIMANO) ジギング リール 19 グラップラー CT 150XG 右 2枚目
シマノ(SHIMANO) ジギング リール 19 グラップラー CT 150XG 右 3枚目
シマノ(SHIMANO) ジギング リール 19 グラップラー CT 150XG 右 4枚目
シマノ(SHIMANO) ジギング リール 19 グラップラー CT 150XG 右 5枚目
シマノ(SHIMANO) ジギング リール 19 グラップラー CT 150XG 右 6枚目
シマノ(SHIMANO) ジギング リール 19 グラップラー CT 150XG 右 7枚目
シマノ(SHIMANO) ジギング リール 19 グラップラー CT 150XG 右 8枚目
シマノ(SHIMANO) ジギング リール 19 グラップラー CT 150XG 右 9枚目
出典:Amazon

パワフル鋼製リール

フォールレバーを搭載している青物釣り向けカウンター付きリールです。
フォールレバーを搭載することにより、ルアーのフォールスピードを調整することができます。

鋼ボディを採用しているので、剛性が高く耐久性にも優れています。
小型ですが、非常にパワフルなアイテムです。

こんな人におすすめ

  • フォールスピードを重視した釣りをする方
  • 小型ながらもパワフルなリールを探している方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】スパルタン MX IC 150H

No.4
ダイワ(DAIWA) カウンター付両軸リール 18 スパルタン MX IC 150H(2018モデル) 1枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付両軸リール 18 スパルタン MX IC 150H(2018モデル) 2枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付両軸リール 18 スパルタン MX IC 150H(2018モデル) 3枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付両軸リール 18 スパルタン MX IC 150H(2018モデル) 4枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付両軸リール 18 スパルタン MX IC 150H(2018モデル) 5枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付両軸リール 18 スパルタン MX IC 150H(2018モデル) 6枚目
出典:Amazon

機能充実の青物リール

多数の機能を搭載した青物釣り向けカウンター付きリールです。
タイマー表示機能・スーパーメタルフレーム・LEDバックライトなどの、さまざまな機能を搭載しており、快適に釣りを楽しむことができます。

ドラグ機能も優れているため大型の青物にも対応します。

こんな人におすすめ

  • 青物釣りに熱中している方
  • 大型の魚を釣ることが多い方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】17 バルケッタ BB

No.5
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 17 バルケッタ BB 301PGDH 左ダブルハンドル メタルスッテ ボートアジング タチウオ 船 手巻 1枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 17 バルケッタ BB 301PGDH 左ダブルハンドル メタルスッテ ボートアジング タチウオ 船 手巻 2枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 17 バルケッタ BB 301PGDH 左ダブルハンドル メタルスッテ ボートアジング タチウオ 船 手巻 3枚目
出典:Amazon

釣りに最適なカウンター付きリール

ハイギアモデルの青物釣り向けカウンター付きリールです。
ギア比の高いモデルを多数ラインナップしており、手返しを重視したい方におすすめのアイテムです。

LEDのバックライトを装備しているので、ナイトゲームやマズメ時でも視認性に優れています。

こんな人におすすめ

  • ハイギアモデルを求めるアングラー
  • ナイトゲームやマズメ時に釣りをすることが多い方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】20ティエラ IC 100XH

No.6
ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル) 1枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル) 2枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル) 3枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル) 4枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル) 5枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル) 6枚目
ダイワ(DAIWA) カウンター付ベイトリール 20 ティエラ IC 100XH(2020モデル) 7枚目
出典:Amazon

軽量モデルの青物の釣り向けカウンター付きリールです。
高強度で軽いZAION素材をボディに採用しているので、軽量化を実現しています。

水深が把握できるアラーム音が鳴る点も魅力の一つです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ライトゲームX ICV

No.7
ダイワ(Daiwa) 両軸リール カウンター付き ライトゲーム X ICV 200H 1枚目
ダイワ(Daiwa) 両軸リール カウンター付き ライトゲーム X ICV 200H 2枚目
ダイワ(Daiwa) 両軸リール カウンター付き ライトゲーム X ICV 200H 3枚目
ダイワ(Daiwa) 両軸リール カウンター付き ライトゲーム X ICV 200H 4枚目
ダイワ(Daiwa) 両軸リール カウンター付き ライトゲーム X ICV 200H 5枚目
ダイワ(Daiwa) 両軸リール カウンター付き ライトゲーム X ICV 200H 6枚目
ダイワ(Daiwa) 両軸リール カウンター付き ライトゲーム X ICV 200H 7枚目
出典:Amazon

ライトゲームに特化した青物釣り向けカウンター付きリールです。
アラーム機能やコマセタイマーを装備しており、幅広いアプローチを可能にしてくれます。

汎用性が高いため、さまざまな魚種に対応することができます。

【Eigell】ラインカウンター付きトローリングリール

No.8
noimage

軽量で耐久性抜群の釣りリール

コスパに優れた青物の釣り向けカウンター付きリールです。
値段が7000円前後と非常に安価なため、初心者の方におすすめのアイテムです。

軽量で、耐久性に優れたフレームを採用しており、快適に使用することができます。

こんな人におすすめ

  • 青物の釣りが初めてで、安価なリールを探している方
  • 軽量で使いやすいリールを探している釣り愛好家の方
スポンサーリンク

青物釣り向けのカウンター付きリールについてまとめ

ダイワ(Daiwa) 両軸リール カウンター付き ライトゲーム X ICV 200H

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】青物釣り向けのカウンター付きリールおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • 青物釣り向けのカウンター付きリールの選び方
  • 【2024年最新】青物釣り向けのカウンター付きリールおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

青物釣り向けのカウンター付きリール
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】おすすめのルアー17選を種類別に紹介!選び方・結び方・付け方も解説
そもそもルアーとは?どういう意味なの?出典:写真ACルアーとは「疑似餌」、つまり金属や木やプラスティック製の「ニセの餌」...
ルアー釣りのやり方を徹底解説!おすすめの仕掛け・タックル・ルアーもご紹介
様々な種類の魚を釣ることができ、釣り初心者にも人気のあるルアー釣り。今回、釣りラボでは、そんなルアー釣りについて、初心者...
【2024年】青物釣り用ルアーおすすめ14選!釣れるルアーの種類を徹底解説
アジやブリなど人気の魚種が釣れる青物釣りですが、ルアーを選ぶ際、種類が多くどれを選べばいいのか迷う方も多いのではないでし...
【2024年最新】青物狙いにおすすめのリール12選!選び方の基準やポイントも解説
青物などの大物を狙うためにリール選びは重要ですが、どういったポイントで選べば良いのか不安になるときはございませんか?そこ...
青物釣りにおすすめのランディングネット(タモ網)を徹底解説!選び方もご紹介
ランディングネットにはサイズや形が異なり、釣る魚の種類によって変える必要があります。そこで今回釣りラボでは、青物魚を釣る...
【2024年】充電式草刈り機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
草刈り機でエンジン式よりも充電式を探している方も多いのではないでしょうか。今回、ツルマガでは、充電式草刈り機の特徴、おす...
【2024年】折りたたみ式リヤカーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
リヤカーにはさまざまな種類があるので、どれにするか悩む方も多いかと思います。今回、ツルマガでは、折りたたみ式リヤカーの特...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ジギングリール
釣りラボマガジン