ヤリイカエギングの釣り方・アクションを徹底解説!おすすめのエギ・タックルもご紹介

ヤリイカをエギングで狙う際の最適な時期やポイントをご存知ですか?今回、釣りラボでは、ヤリイカエギングに適したエリア別の時期からヤリイカエギング におすすめのエギやロッドなどを徹底解説します。 

スポンサーリンク

ヤリイカをエギングで釣れるの?

エギング

出典:写真AC

全国の釣り人に楽しまれている釣りが、イカ釣りです。
その中でも、ヤリイカは食として楽しむこともできるターゲットとして人気の高いイカです。

そんなヤリイカ釣りは、堤防からでも船釣りでも楽しむことができます。

中でも、最近人気になってきているのが堤防からのロングキャストで狙うヤリイカエギングです。

一般的には、エギングで釣るイカと言えば、コウイカとアオリイカだとされています。
しかし、実はヤリイカにもエギングはバッチリハマる釣り方なのです。

今回は、そんなヤリイカを狙ったエギングのやり方についてご紹介していきます。

ヤリイカエギングにおすすめの時期は冬?

ヤリイカエギングのシーズンは、12月~3月初旬ごろのいわゆる冬のシーズンになります。

これは、ヤリイカがこの時期になると繁殖のために接岸してくることが関係しています。
夏は深海に生息して船からしか狙えませんが、この時期になると水深の深い堤防から狙えるようになります。

また、冬のヤリイカは食べごろの旬を迎えており釣りも食も最高に楽しむことができます。

ヤリイカエギングにおすすめのスポットは?

ヤリイカは潮の流れに乗って接岸してくるので、ある程度の潮の流れが必要です。

潮通しが良い場所が絶対条件になってきます。
潮通しが穏やかなポイントには入ってこないので注意しましょう。

また、普段から深い海にいるヤリイカはある程度の水深がある場所を好みます。

外洋に面した水深のある防波堤がヤリイカエギングには一番のポイントになるでしょう。

ヤリイカエギングを狙う時間帯は?

ヤリイカエギングを狙う時間帯はズバリ夜です
おすすめの理由を紹介しましょう。

夜釣りがおすすめ?

ヤリイカを狙うなら夜です。
理由は夜、常夜灯の周りに集まったプランクトンを食べようと寄ってくる魚をヤリイカが狙うからです。

日没後の夕マズメの時間帯~早朝までの時間帯がヤリイカ釣りを行う時間として最も適していると言えるでしょう。

日中は釣れないの?

日中はヤリイカが全く釣れないかと言うと、実はそうではありません。
日中も回遊している可能性があるので狙うことができます。

爆釣とはいかないかもしれませんが十分狙うことができますのであきらめずにチャレンジしてみましょう。

エギング以外でヤリイカを狙う方法

堤防や磯からの投げ釣りを行う場合は、浮き釣りが基本になります。
エサは、アジなどを使うことが多いです。

また、船釣りの場合は、プラヅノや浮きスッテ(イカメタル)を使って釣ることになります。

スポンサーリンク

ヤリイカエギングにおすすめのタックルをご紹介!

エギング

出典:写真AC

ヤリイカをエギングで狙う際のタックルは専用のものを揃える必要はありません。
通常のエギングタックルを流用することができます。

おすすめのロッドとリールを紹介します。

ヤリイカエギングにおすすめのロッド

ヤリイカエギングで使うロッドは基本的にはエギングロッドになります。
エギを狙ったポイントまできちんと飛ばせるロッドを選ぶようにしましょう。

シマノ(SHIMANO)

【SHIMANO】エギングロッド18 セフィアBB S86MH

ハイパワーXというシマノ独自の技術が搭載されたショアエギング用ロッドです。
対応エギサイズは2.5~4.5号となっているのでより大型のエギを使う方はこちらを選ぶと良いでしょう。

ダイワ(DAIWA)

【Daiwa】エメラルダス 83ML・V

Daiwaのエギングロッドシリーズの中でも性能が高いのがエメラルダスVです。
エギサイズ1.8~3.5号までに対応している汎用性が高いモデルです。

ヤリイカエギングにおすすめのリール

ヤリイカエギングで使用するリールは2500番台とC3000番クラスのリールが中心となります。
おすすめのリールを紹介していきます。

ダイワ(DAIWA)

【Daiwa】レガリスLT2500D

Daiwaの人気リールであるレガリスにLTという独自の技術を投入したモデルです。
210gという圧倒的な軽さは一度使うとやみつきになります。

シマノ(SHIMANO)

【SHIMANO】セフィアBB C3000S

シマノのエギング用スピニングリールと言えばセフィアシリーズです。
実勢価格1万数千円でこのリールを買えるとなるととてもお買い得なリールです。

スポンサーリンク

ヤリイカエギングにおすすめのエギは?

エギング

出典:写真AC

ヤリイカをエギングで狙う時には時間帯や天気によってカラーリングを変えることが必要です。

日中にヤリイカエギングを行う際におすすめなエギと夜間にヤリイカエギングを行う際にオススメなエギをそれぞれ紹介します。

日中のヤリイカエギングにおすすめのエギ

日中の明るい時間帯にヤリイカエギングを行う際は、あまり派手な色でなく地味目なカラーリングのエギを使うようにしましょう。

ヤマシタ(YAMASHITA)

【ヤマシタ】エギ王K ベーシック 3.5号

イカエギで圧倒的な人気を誇るヤマシタのエギ王です。
一本持っておいて間違いのないエギです。

夜間のヤリイカエギングにおすすめのエギ

夜間のヤリイカエギング用のエギは目立ちやすいピンクなどの派手なカラーを選ぶようにしましょう。
発光性のものもおすすめです。

ダイワ(DAIWA)

【Daiwa】エメラルダス ラトル タイプS

カラーラインナップが豊富なエメラルダスシリーズです。
ハードラトル仕様でヤリイカを誘ってくれるでしょう。

スポンサーリンク

ヤリイカエギングの釣り方ポイント

エギング

出典:写真AC

ここまで読んでヤリイカをエギングで狙ってみようと思った方も、いらっしゃるのではないでしょうか。
そんな皆さんに、ヤリイカエギングの釣り方について簡単にご紹介します。

アクション・シャクリ方のコツ

ヤリイカエギングにおけるシャクリ方は、スローアクションが基本になります。
動きはヤリイカがいるレンジを意識して動かすようにしましょう。

激しいシャクリより、フォールを意識したアクションで誘いましょう。

フォール中もしっかり意識

ヤリイカは他のイカと同様にフォールの動き中にアタリが来ることが多いです。
ですので、フォール中はいつアタリが来ても良いように集中しましょう。

気になれば全て合わせていけば外しても同時にエギのアクションにも綱がします。
気になるアタリには全て合わせていきましょう。

エサ巻きスッテでも釣れる?

エギに塩漬けササミなどのエサを巻きつけて投げるエサ巻きスッテと呼ばれる仕掛けでも釣ることができます

餌釣りのような気がして純粋なエギングとは言えないかもしれませんが、エギ単体では乗ってこないときには試してみてもいいかもしれません。

スポンサーリンク

【日本各地エリア別】ヤリイカエギングに適した時期

エギング

出典:写真AC

日本全国で釣れるヤリイカですが、その生態もあり全国一斉に釣れ始めるわけではありません

日本各地のエリアによって違いがありますので、エリア別にヤリイカエギングを行う最適な時期をご紹介します。

北海道エリア

ヤリイカに限らずほぼ一年中イカ釣りを楽しむことができるのが北海道エリアです。

ヤリイカは低い水温を好みますので、ヤリイカ釣りも他のエリアと比べて長い期間楽しむことができるのも特徴です。

11月からシーズンが始まり、6月ころまでヤリイカエギングを楽しむことができます。

北海道エリアの人気のイカ釣りスポットは苫小牧・小樽・石狩の漁港が人気のイカ釣りスポットになっています。

東北・北陸エリア

東北は北海道と同じく長い間ヤリイカ釣りを楽しむことができるエリアです。
11月下旬からシーズンが始まり、5月くらいまで楽しむことができます。

東北で人気のイカ釣りスポットと言えば岩手・宮城の三陸エリアになります。

北陸エリアでのヤリイカ釣りは東北に比べシーズンインが少し遅れて12月頃のシーズンインになります。
シーズンの終わりは東北と同じく5月ころまで楽しむことができます。

北陸エリアの人気のヤリイカ釣りスポットは石川県の能登半島や新潟県の越前地方が人気です。

関東エリア

関東エリアのヤリイカは12月中旬から3月の終わりころまで楽しむことができます。

人気のスポットは外房エリアです。
関東エリアは潮の流れがある外洋沿いとなると外房になってしまいますね。

山陰エリア

山陰エリアのシーズンはおおよそ関東と同じになることが多いです。
12月中旬ころからシーズンが始まり、3月いっぱいヤリイカ釣りを楽しむことができます。

島根県にある美保関漁港や山口県の角島が人気スポットです。

九州エリア

九州エリアは水温が高いということもあり、ヤリイカが釣れるシーズンは一番短いエリアです。
1月に入ってからシーズンが始まり、3月の初旬にはシーズンが終わるエリアです。

長崎県の平戸が九州では人気のヤリイカスポットです。

スポンサーリンク

ヤリイカエギングのまとめ

エギング

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「ヤリイカエギングの釣り方・アクションを徹底解説!おすすめのエギ・タックルもご紹介」というテーマに沿って、

  • ヤリイカをエギングで釣れるの?
  • ヤリイカエギングにおすすめのタックルをご紹介!
  • ヤリイカエギングにおすすめのエギは?
  • ヤリイカエギングの釣り方ポイント
  • 【日本各地エリア別】ヤリイカエギングに適した時期

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ワカサギ釣りのコツを徹底解説!おすすめの仕掛け・タックル・スポットもご紹介
ワカサギ釣りは、冬の名物として、多くの人に人気です。今回、釣りラボでは、ワカサギ釣り初心者の方に向け、ワカサギ釣りのコツ...
ショアジギングとは一体何?釣り方のコツやおすすめのタックル・仕掛けもご紹介
ショアジギングとは、メタルジグを使い、ショア(岸)から遠投して行う釣りのことです。今回、釣りラボでは、ショアジギングで釣...
FGノットの強度はどれくらい?簡単に強く結ぶ方法を動画付きでご紹介
FGノットは、PEラインとリーダーの結束方法として人気があります。今回、釣りラボでは、FGノットを簡単に結ぶやり方・結び...
サビキ釣りのコツを徹底解説!最適な時期やおすすめの仕掛け・タックルをご紹介
サビキ釣りは比較的簡単に始めることができ、釣り女子や初心者に人気のある釣り方です。今回、釣りラボでは、そんなサビキ釣りに...
渓流釣りの始め方|仕掛け・餌・装備・服装・竿・ルアー【初心者必見】
渓流釣りは、自然の雰囲気を味わいながら様々な魚を釣れることができ、とても人気のある釣り方の一つです。今回、釣りラボでは、...
【2024年】軟式用ファーストミットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
軟式用のファーストミットを探している方必見!今回、スポウィズでは、軟式用ファーストミットの特徴、おすすめの軟式用ファース...
【2024年】硬式テニスボールおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
初心者さんも必見!今知ってほしい硬式テニスボールはこちら!今回、スポウィズでは、硬式テニスボールの特徴、おすすめの硬式テ...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣り方・コツ
釣りラボマガジン