【2024年】ベイトフィネスロッドおすすめ22選!ダイワ・シマノのコスパ最強製品も

ベイトフィネスロッドでは、非常に繊細な釣りを楽しむことができ、人気があります。今回、釣りラボでは、ベイトフィネスロッドの選び方、人気メーカー、バス・トラウト・ソルト別のおすすめのロッドをご紹介。ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

ベイトフィネスロッドとは?

ベイトフィネスロッドとは、軽量のルアーを使用することを目的に開発されたベイトリール専用のロッドです。

これまでは、軽量ルアーを使用する場合は、スピニングタックルが主に使用されていました。
しかし、近年、ベイトリールの性能が向上したことで軽量ルアーをベイトロッドでも投げることが可能となったことで、ベイトフィネスが広く認知されて使用されるようになりました。

ベイトタックルを使うメリット

まず、スピニングタックルの場合、細いラインを使用しますし、何より糸ヨレに悩まされることが多いです。
その点、ベイトリールの場合は糸ヨレを心配することなく、かつ、太めのラインを使用できるので、よりアグレッシブな釣りを展開できます。

また、ベイトタックルは繊細なあたりを感じやすいメリットもあります。

ベイトフィネスロッドはどういった釣りで活躍するの?

ベイトフィネスロッドは、バスゲームからソルトゲームまで幅広く活躍します。
具体的には、以下のような釣りで活躍します。

  • バス釣り
  • アジング
  • メバル釣り(メバリング)
  • チヌ釣り(チニング)

なお、それぞれの釣りで、べイトフィネスロッドをどのように使うべきなのかは、後に紹介するこちらの見出しを確認してください。

スポンサーリンク

ベイトフィネスロッドの選び方

ベイトフィネスロッドは、フィールド、ターゲットなどに合わせて選ぶことが必要です。

選ぶポイント1:ロッドの長さ

まず、べイトフィネスロッドの長さですが、フィールド、ターゲット、身長/体力によって選ぶべきものが変わってきます。

フィールド

琵琶湖や海のような広大なフィールドであれば、遠投に向いた7ft前後のロングロッドが有利になります。
さらに、水面までの高さ、つまり、堤防などで釣りをする際にもロングロッドが使いやすいです。

一方、藪、雑草、樹木で囲まれた小規模な野池ならば、ショートロッドでも取り回しを重視した6ft前後のロッドが扱いやすいです。

ターゲット

次に、ターゲットにも合わせて選ぶ必要があります。
小さく繊細なアクションが求められる釣りではショートロッドが扱いやすいです。

一方、大型魚狙いの場合は、掛けた後の魚とのファイトはロングロッドが有利になりますので、フィールドとターゲットによってベイトフィネスロッドを選ぶことが大切です。

身長・体力

最後の注意点としては、ご自身の身長や体力に合わせてロッドを選ぶことです。
一日中、キャストしてもストレスなくキャストできるロッドを選んで下さい。
キャストの数と釣果は比例しますので、見落としがちですが重要なポイントです。

選ぶポイント2:ロッドの硬さ

ベイトフィネスでは軽量ルアーを使用するため、ロッドの硬さは、ライトからミディアムライトの柔らかめのロッドがメインになります。

硬さは、ライトからミディアムライトなら特に問題はありませんので、長さ、使用するフィールドとの組み合わせで自分のスタイルに合ったロッドを選ぶと良いでしょう。

選ぶポイント3:デザイン・色

デザインと色合いについては、特段のポイントはないです。
ロッドのデザインや色によって、性能や釣果は変わりません。

最近のロッドは見た目にも美しく仕上げられていますので、デザインや色についてはご自身の気に入ったロッドを選ぶと良いでしょう。

スポンサーリンク

【コスパ最強】ベイトフィネスロッドおすすめ人気22選

メジャークラフト 釣り竿 ベイトロッド BENKEI<弁慶>バスロッドベイト1ピース BIC-65ML
アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】クロスフィアXRFC-662ML-BF

多用途に使える釣りロッド

非常にコストパフォーマンスの良いロッドです。
しかも、バスフィッシングだけではなく、トラウト、ソルトフィッシングにも使えるように設計されています。
長さ、硬さも標準的で初心者でも使い勝手の良さが特徴のロッドといえます。

こんな人におすすめ

  • バスフィッシング、トラウト、ソルトフィッシングのどの釣りでも対応できる汎用性を求める方
  • 初心者でも扱いやすいベイトフィネスロッドを探している方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ゾディアス 167M-S/2

フィネスに強い2ピースバスロッド

シマノから2021年発売の2ピースバスロッドです。
ゾディアス 167M-S/2は、ソリッドティップと感度重視のカーボンモノコックグリップを搭載し、フィネスゲームに特化されています。

C14カーボンで構成されたハイパワーXにより、キャストやフッキング後のファイトでは、きっちりとブランクスのねじれが抑制されています。

こんな人におすすめ

  • フィネスゲームにこだわるバスアングラーの方
  • コンパクトで収納しやすいバスロッドを探している方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】HRF AIR 610ML/MB

ランガン・ハードロッド

HRF AIR 610ML/MBは、ダイワから2021年に発売になったベイトモデルのハードロックフィッシュロッドになります。

ブランクスの番手はライトなモデルに分類され、クロソイやムラソイなどをゴロタ場や小場所で誘い狙う、ランガンゲームには最適なモデルです。
ショートレングス仕様により、ボートロックにも操作性よく応用出来ます。

こんな人におすすめ

  • ランガンゲームをよく行い、クロソイやムラソイなどを狙う方
  • ボートロックでの釣りにも使用できる、ショートレングス仕様に興味がある方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】リベリオン631MRB

バスフィッシングにおいてマルチに使える新作ベイトフィネスロッドです。
ダイワの生み出す高性能はいうまでもなく、オレンジ色を配色したデザイン性も魅力で所有欲をくすぐる1本です。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】エラディケーターベイトフィネスEBTC-70LT-ST

スローテーパーロッドで正確なキャスト

ベイトフィネスの先駆者であるアブガルシアのハイエンドモデルであるエラディケーターベイトフィネスは、2020年にモデルチェンジを果たしました。

こちらのEBTC-70LT-STは、スローテーパーに設計されているのでロッドがよく曲がり、特に横方向の動きや重いルアーを使ったキャスティングに適しています。

軽量化のためのマイクロガイドは、ルアーを遠投した際のブレを抑える効果もあり、正確なキャストを可能にします。

こんな人におすすめ

  • 精度の高いキャストを求めるベイトフィネス釣り愛好家の方
  • 重いルアーを使って、遠投や横方向のアプローチをする釣り方をする方
JACKALL(ジャッカル)

【ジャッカル】BPM B1-C63MLBF

シビアなベイトフィネス

2021年にフルモデルチェンジして登場した、BPMシリーズのベイトフィネスモデルです。
前作のベイトフィネスモデルよりも1インチ長くなりましたが、素材と設計の見直しによりほぼ変わらない重量感を実現しました。

高いキャスタビリティと感度を実現したチューブラーティップ搭載。
3~5gくらいのスモラバやノーシンカーワームに最適な仕様です。

こんな人におすすめ

  • スモラバやノーシンカーワームを使うライトなフィッシングに興味がある方
  • 高感度でキャストしやすいロッドを探している方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】カーディフNX B48UL-4

機動力抜群の優秀ロッド

ブランクスにスパイラルXを搭載し、軽くて細身ながら強く、ブレやねじれを最小限に抑えたベイトフィネス用ロッドでおすすめです。

B48UL-4は1gから7gまでのルアー重量に対応し。
携帯に向く4ピースのショートロッドで、渓流や移動の多い場所などではたたんで運ぶことができる、機動力の高いロッドです。

ティップ部分は、しなやかなチューブラータイプを使用し、コンパクトなキャストが可能となっています。

こんな人におすすめ

  • 軽いロッドを使いたい方
  • 移動が多い釣りで使いやすいロッドを探している方
Major Craft(メジャークラフト)

【メジャークラフト】ベンケイ BIC-65ML|バスゲーム

バスフィッシングの初心者向けの最適なロッドです。

何より、コストパフォーマンスに優れていますし、スモールラバージグ、小型ワーム、プラグまで1本で幅広くカバーできる汎用性が特徴のロッドです。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】Nano TMBS-516L II TE|トラウトゲーム

アブガルシアの振り出しロッドです。
ルアーロッドはワンピースが多いですが、持ち運びで便利な振り出しロッドは貴重です。
継ぎ目も気にならないですし、ワンピースロッドにも負けない性能を誇ります。

レジットデザイン(LEGIT DESIGN)

【レジットデザイン】STAND OUT SOC66L+

バス釣りの叡智

レジットデザインから2021年発売のバスロッドになります。
STAND OUT(スタンドアウト) SOC66L+は、巻物から撃ちものまで、軽量ルアーの操作性を第一に製作設計された、ベイトフィネス専用ロッドです。

1ピースライトアクションのブランクスは、軽量感覚以上のパワーを保持しており、ランカーバス相手でも抜群のリフティングパワーでねじ伏せる事が可能です。

こんな人におすすめ

  • 軽量ルアーを使うことが多く、操作性にこだわる方
  • ランカーバスを相手にしつつ、スタイリッシュなロッドを使いたいという方
パームス(Palms)

【パームス】エゲリアネイティブパフォーマンス ETVC-46XUL

粘り強いトラウトロッド

トラウト用のフルグラスロッドです。
カーボン素材と異なり、張りや剛性はないですが、グラス素材にしかない粘りがあるのが特徴です。
また、グラスロッドは粘りと柔らかさを活かして、食い渋る時に食い込みを良くさせる効果もあるため1本持っていて損はないロッドです。

こんな人におすすめ

  • トラウトをターゲットにする釣りをする方
  • 食い渋りの状態に強いロッドを探している方
Major Craft(メジャークラフト)

【メジャークラフト】トラウティーノTTS-B382UL|トラウトゲーム

トラウトフィッシングでは、ミノー、スプーンを使用することが多くなります。
ルアーにアクションを加えやすいショートロッドならではの取り回しの良さは秀逸です。
コストパフォーマンス抜群のロッドです。

メガバス(Megabass)

【メガバス】F2.1/2-611X

スモールリグ必見のバスロッド

2020年にメガバスから発売されたDESTROYER F2.1/2-611X KASUMI SIX ELEVENは、スモールリグや、スモールプラグの操作性を第一に設計製作されたハイスペックバスロッドです。

5Dグラファイトシステムがフィネスリグや軽量リグに抜群の対応性を見せ、ショートレングスを生かして、小場所をランガンで攻めたい方にはベストマッチのバスロッドです。

こんな人におすすめ

  • ライトリグやフィネスリグに興味がある方
  • 小場所をランガンで攻めたい、移動しながら釣りを楽しみたい方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】バンタム 165L-BFS

バーサタイルなBFSロッド

今やベイトフィネスは、スモールラバージグだけではなく、スモールシャッド、クランクにも適用され始めています。
バーサタイルなロッドとなるとシマノからはバンタム165L-BFSをおすすめします。
テーパーも素直で長さも6.5ftと絶妙ですし、幅広いアングラーが使用できるバランスのとれたロッドです。

こんな人におすすめ

  • ベイトフィネス釣りに興味がある初心者の方
  • 幅広い釣りジャンルを楽しみたい方
ティムコ(TIEMCO)

【ティムコ】リンクス LINKS63CLJ|バスゲーム

フェンウィックは昔からバスロッドを供給してきた老舗メーカーで性能の高さは折り紙付きです。
リーズナブルですし、コストパフォーマンスは高いロッドです。

エバーグリーン(EVERGREEN)

【エバーグリーン】IGTC-71MF-SXF クーガーエリート7GT

ハイエンドフィネスロッド

エバーグリーンから2021年発売の1ピースバスロッドになります。
1stネームはカレイド インスピラーレ、2ndネームにクーガーエリート7GTを持つこのロッドは、5gからのリグを操作できるハイエンドフィネスロッドです。

1ピースでありながら、各動作部毎にプレス圧の異なるカーボン材を使用し、軽量ルアーであってもキャスト可能な新開発新構造のバスロッドに仕上がっています。

こんな人におすすめ

  • 軽量ルアーを使用したいと思っている方
  • 細かなリグの操作性にこだわりたい方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】シルバーウルフ MX 78MLB|ソルトゲーム

最強のチヌ釣りロッド

ダイワがチニング専用として開発したロッドです。
チニングでは遠投性能が求められることも多く、広範囲を探ることで釣果アップにも繋がります。
このロングロッドは、そんなチヌファンには持つべきロッドの1本といえます。

こんな人におすすめ

  • チニング釣りや遠投が得意な方
  • ベイトフィネスロッドの性能にこだわる方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】スティーズ 641LXB-STHERMIT

ダイワの最高級機種シリーズである「STEEZ」のベイトフィネスロッドです。

ロッド素材には、超高密度SVFカーボンを使用しており、軽さ、高感度、操作性、剛性を兼ね備えたロッドです。

Major Craft(メジャークラフト)

【メジャークラフト】スピードスタイルSSC-64UL/BF|バスゲーム

こちらのロッドは商品名の通り、軽さと剛性を合わせ持つロッドです。

やや柔らか目のロッドですが、取り回しの良さは抜群ですし、コストパフォーマンスにも優れた使い勝手の良さが光るロッドです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】AREA BUM 62ML-B|トラウトゲーム

トラウト用とはいえ、バスフィッシングにも使えるマルチパーパスロッドです。
トラウトロッドは柔らかいタイプが多いですが、しなやかさとバットの強さのバランスが取れたロッドです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】月下美人 MX 72MLB|ソルトゲーム

感度抜群のメバリングロッド

メバル用に開発されたベイトフィネスロッドです。
メバリングに必要なティップの感度の良さは、流石のダイワを誰しもが認める性能の高さです。
ロングロッドながら軽量に仕上げられていてストレスなくキャストできます

こんな人におすすめ

  • メバル釣りが好きで、専用に相応しいロッドを探している方
  • キャストのしやすさや感度の良さにこだわりをもっている方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ブレニアス B704L|ソルトゲーム

シマノがチヌ用に開発したロッドです。
チヌのパワーにも負けない剛性を持ちつつ、繊細な変化も捉えることができる感度を兼ね備えた1本です。

スポンサーリンク

ベイトフィネスロッドを使った釣りのやり方

AbuGarcia (アブガルシア) エラディケーター ベイトフィネス EBTC-70LT-ST

ベイトフィネスロッドを選ぶことができたら、実際にどのように釣りを楽しめるのかを知っておきましょう。

活躍する釣り1:バス釣り

バスはストラクチャーやカバー周りに付く習性がありますが、ヒットさせたバスを細いラインで引きずり出しでランディングさせるのは至難の業です。

このようなシチュエーションでは、ベイトフィネスロッドでスモールラバージグやワームなどのライトリグをキャストして、カバーに潜り込まれることなく、バスをキャッチできる利点があります。

また、メジャーフィールドの多くはアングラーによって日々、ルアーを投入され続けてスレて、ナーバスになっていることがほどんどです。

このようなフィールドでは、カバー内で安心して生息しているバスに軽量ルアーをナチュラルな感じで投入すれば、大型ルアーよりもバスは口を使いやすくなります

しかも、カバー内に潜むバスはコンディションの良いビッグサイズが期待できるので、是非、トライすべきです。

活躍する釣り2:アジング

アジは漁港内や海辺から手軽に狙える魚であり、ソルトルアーのターゲットとして非常に人気があります。
アジングにおいては、一般的にスピニングタックルで狙うことが多いです。

それは、アジングのルアーはスモールジグに小型ワームを組み合わせがメインですし、使用するラインも細いため、スピニングタックルが適しているからです。

さらに、アジの口は非常に繊細で切れやすいため、アジとの駆け引きは慎重さが求められるからです。
そのため、繊細なドラグ設定しやすいスピニングリールに利点があるからです。

では、べイトフィネスロッドを使うのは、どのようなタイミングなのでしょうか?
アジングをベイトフィネスで狙う場合は、大型のアジ狙いがベストといえます。

なぜなら、大型のアジは根回りに居着いていることが多く、掛けた場合にはラインを根ズレさせないためにもパワーのあるベイトタックルが適しています。

使用するルアーも大型狙いならばプラグやジグもあり得ますし、さらに、ベイトタックルの方があたりを取りやすいため、小さな当たりを逃さずフッキングできます。

活躍する釣り3:メバル釣り(メバリング)

メバルは夜行性で根回りや海藻などの障害物の周辺を主な生息域としており、昼間はそれら障害物に身を隠していることが多いです。

そもそもメバルに使用するルアーは、スモールジグにワームをセットするようにフィネス系の釣りがメインです。
また、メバルは大型のものでも30センチ程度ですので、それ程、強引な魚との駆け引きが必要になることは少ないです。

しかし、細いラインを使用して、根回りから引きずり出すにはベイトフィネスが適しています
さらにベイトフィネスの利点を挙げるとすれば、ベイトリールならではの手返しの良さがあります。

投げて巻いてを繰り返すルアーフィッシングでは、釣果はキャストする回数に比例するといっても過言ではないです。

なお、メバルをベイトフィネスで狙うアングラーは、まだまだ少ないですので周囲から注目されますし、バックラッシュしてキャストに手こずってしまうと、すぐに素人と判ってしますので注意が必要です。

活躍する釣り4:チヌ釣り(チニング)

最近、クロダイやキビレチヌをルアーで釣るチニングといわれる釣法が広まっています。

チヌは、主に海域から河口付近における汽水域まで幅広く生息しています。
都心部に近い湾岸地域にも数多く生息しているため、アングラーに人気のターゲットです。

以前のチニングではスピニングタックルの使用が主流でしたが、ルアーのキャスタビリティやアクションの付けやすさはベイトフィネスに軍配が上がります。

また、チヌは、岩盤、海藻周りといった根回りが一級ポイントになっていることが多いです。
しかも、チヌは最大で60センチ近くまで成長しますので、その引きはかなり強烈です。
そのような大型のチヌをヒットさせた場合、根回りから強引にチヌを引き剥がし、岩場でラインブレイクさせないことが重要です。

まさに、ベイトフィネスの真骨頂ともいえる活躍が期待できるシチュエーションです。

スポンサーリンク

ベイトフィネスロッドを自作するのは難しい?

ティムコ(TIEMCO) フェンウィック リンクス LINKS63CLJ "Bait Finesse Special"

ルアーロッドを自作するためには、まず、必要となる材料の購入から始まります。

ブランクス、ガイド、リールシート、グリップといった主要パーツはもちろんのこと、ガイドを固定すりスレッド、エポキシ樹脂、その他の工具など、かなり準備する物は多いです。
また、これかをきちんと綺麗に組み立てて仕上げる技術力も不可欠ですし、簡単に自作できるとはいい難いです。

しかし、レングス、パワー、テーパーなど、市販モデルにはない世界に1本のベイトフィネスロッドが欲しい方には自作もおすすめです。

スポンサーリンク

ベイトフィネスロッドについてまとめ

メジャークラフト トラウトロッド ベイト トラウティーノ渓流モデル ベイト TTS-B382UL 釣り竿

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】ベイトフィネスロッドおすすめ22選!ダイワ・シマノのコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • ベイトフィネスロッドとは?
  • ベイトフィネスロッドの選び方
  • 【コスパ最強】ベイトフィネスロッドおすすめ人気22選
  • ベイトフィネスロッドを使った釣りのやり方
  • ベイトフィネスロッドを自作するのは難しい?

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

ベイトフィネスロッド
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】トラウト向けベイトフィネスロッドおすすめ人気10選!メリットやコスパ最強製品も
【トラウトでベイトゲームをするならまず読むべき】今回、釣りラボでは、トラウト釣りのベイトフィネスロッドの特徴、メリット、...
【2024年】渓流ベイトフィネスロッドおすすめ14選!選び方や代用ロッドもご紹介
渓流ルアーフィッシングには、軽量ルアーを使って繊細な釣りが楽しめる専用のベイトフィネスロッドの使用がおすすめ。今回、釣り...
【2024年】ベイトフィネスショートロッドおすすめ人気ランキング9選!メリットやコスパ最強製品も
釣り師さん必見!激推しベイトフィネスロッドまとめ!今回、釣りラボでは、ベイトフィネスショートロッドの特徴、メリット、おす...
【2024年】バス用ベイトフィネスロッドおすすめ人気ランキング9選!メリットやコスパ最強製品も
超厳選!バス用ベイトフィネスロッドまとめ!今回、釣りラボでは、バス用ベイトフィネスロッドの特徴、メリット、おすすめのバス...
【2024年】パワーベイトフィネスロッドおすすめ人気ランキング9選!メリットやコスパ最強製品も
2024年度!激推しパワーベイトフィネスロッド!今回、釣りラボでは、パワーベイトフィネスロッドの特徴、メリット、おすすめ...
【2024年】喪服用ヘッドドレスおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
葬儀へ出ることになりヘッドドレスをお探しの方におすすめの記事です。今回、エンウィズでは、喪服用ヘッドドレスの特徴、おすす...
【2024年】キャスター付き歩行器おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
キャスター付き歩行器が欲しいけど、どのようなものを選べばいいか分からないという方は多いですよね。今回、エンウィズでは、キ...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ロッド・釣り竿
釣りラボマガジン