シマアジの釣り方を紹介!仕掛けや時期・時間帯、おすすめの餌を解説

シマアジは高級食材として知られ、釣れた時の達成感が大きい人気のあるターゲットです。今回釣りラボでは、シマアジ釣りについてオススメの時間帯や時期、仕掛けなどを詳しく解説します。釣り方は動画も合わせてご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

シマアジの生態・特徴

シマアジ

出典:写真AC

高級魚として知られているシマアジは温暖な地域を中心に1年を通じて釣ることができ、大きなものは全長1メートルを超えるほどにまで成長するので釣りごたえがあり多くのアングラーから人気があります。
シマアジはエサを求めて沿岸から沖合水深200メートルまでの様々な水域に生息しているので、磯からも狙うことができます。

今回はシマアジの仕掛けや時期・時間帯、おすすめの餌など、シマアジの釣り方について詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

シマアジの釣れる場所

シマアジ

出典:写真AC

シマアジは北海道・東北地方の一部を除いてほぼ日本のどこでも釣ることができます。
18~24度の温暖な水温を好み、エサを求めて汽水域にまで泳いでいくこともあります。
関東では、神奈川の三浦半島や東京の伊豆諸島がシマアジ釣りでよく知られています。

スポンサーリンク

シマアジが釣れる時期・時間帯

シマアジ

出典:写真AC

シマアジ釣りは時期を問わず1年を通じて行うことができますが、中でも夏から秋はシマアジ釣りのベストシーズンです。
産卵を控えて体にたっぷりと脂を蓄えるので、シマアジが特に美味しい時期といえます。

シマアジは昼間でも狙うことができますが、大型のシマアジを狙いたい場合は夜の時間帯がおすすめです。
特に夕マズメから深夜にかけては釣れる確率が高いです。

スポンサーリンク

シマアジの釣り方と仕掛け

シマアジ

出典:写真AC

それでは実際に、シマアジの釣り方と仕掛けについて詳しく解説していきます。

ウキフカセ釣り

まず最初にご紹介するのがウキフカセ釣りという釣り方です。

ウキフカセ釣りの釣り方

ウキフカセ釣りの釣り方はシンプルです。
ハリとエサの重さだけで糸を沈め、コマセを撒いて仕掛けの餌と同調させて魚の警戒心を薄め、ウキが沈むのを待ちます。

ウキフカセ釣りの仕掛け

続いてウキフカセ釣りで使用する仕掛けについてご説明します。

ウキフカセ釣りで使用するウキには棒ウキと円錐ウキというものがありますが、一般的に円錐ウキが多く使われています
おもりはウキの大きさに応じたおもりを使用するようにしましょう。
針やエサの重さでも沈み具合が変わってくるので、軽めのおもりから少しずつ重さを変えながら使うのがおすすめです。

釣研
【釣研】フリクションDオレンジ0号

ラインとウキの接点を極力抑えることで、スムーズな糸落ちが実現されます。
ウキ止めを使わない全遊動タイプで、コストパフォーマンスも抜群です。

船釣り

続いてシマアジの船釣りについてご紹介します。

船釣りの釣り方

船釣りでは、沖合に生息しているシマアジがターゲットになります。
釣り方は、アジを狙うときと同じ感覚で仕掛けを海底まで落とし、1mほど仕掛けをあげたところでコマセをまいてアタリを探りながら仕掛けの上げ下げを繰り返します。

船釣りの仕掛け

船釣りのシマアジ狙いでは、仕掛けは飾りのついたウィリー針という仕掛けを使うのがおすすめです。
船釣りでは型の大きな青物に交じってシマアジを狙うことになるので、基本的にシマアジのタックルも青物向けの製品を選んでおけば間違いがないです。

ミサキ(Misaki)
【misaki】シマアジスペシャル

オーロラカラーのウィリーがシマアジを巧みに誘います。
ラインはフロロカーボン製となっており、耐久性にも優れているのが特徴です。

カゴ釣り

磯や堤防からシマアジを狙うときには、カゴ釣りがポピュラーな釣り方です。

カゴ釣りの釣り方

カゴ釣りでは、深めのタナからシマアジを探り、ウキを上下させながらシマアジが回遊する層を見つけていきましょう。
堤防の先端や磯周りなど、シマアジは潮の流れが良い場所を好みます。
足元に気を付けながら楽しみましょう。

カゴ釣りの仕掛け

カゴ釣りの仕掛けは、ステンレス製のテンビンカゴの中にアミエビをセットし、刺し針にもアミエビやオキアミをセットします。
針はチヌ用の4号前後のタイプが多く使用されています。
ウキ下は3~10mを目安に調整しましょう。

釣研
【釣研】遠投カゴSP

飛距離にこだわり遠くまで仕掛けを飛ばすことができる、遠投専用の遠投カゴです。
ハードな動きでもウキとカゴが離れることなく、ストレスフリーな釣りを楽しむことができます。

たらし釣り

続いてたらし釣りについてご紹介します。

たらし釣りの釣り方

たらし釣りの釣り方はとてもシンプルです。

仕掛けをゆっくりとたらし、上下に竿を動かしてカゴに入ったコマセを出します。
その後ぴたりと竿の動きを止めてアタリを待ち、ウキが沈んだら一気に巻き上げましょう。
しかけを底までつけず、岸壁に沿ってたらすのがポイントです。

たらし釣りの仕掛け

たらし釣りの仕掛けもとてもシンプルです。
8号~15号の中通しオモリをつけたラインの先に12~14号の針を装着し、付けエサを通します。
エサを撒いてから仕掛けをたらしましょう。

ハリミツ(HARIMITSU)
【HARIMITSU】バラ針ベイト針

耐久性が高く、性能が良いのに加えコストパフォーマンスもよい人気の針です。
光の反射で深い場所にいるシマアジに巧みにアピールして誘います。

スポンサーリンク

シマアジ釣りにおすすめの餌

大洋ベンダーズ (TAIYO VENDORS) 釣餌用 シマアジ太郎

シマアジ釣りには餌が欠かせません。
シマアジ釣りにおすすめのエサをご紹介します。

マルキュー(MARUKYU)

【マルキュー】アミ姫 600g

大洋ベンダーズ (TAIYO VENDORS)

【太平ベンダーズ】釣り餌用 シマアジ太郎

スポンサーリンク

シマアジの釣り方のまとめ

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「シマアジの釣り方を紹介!仕掛けや時期・時間帯、おすすめの餌を解説」というテーマに沿って、

  • シマアジの生態・特徴
  • シマアジの釣れる場所
  • シマアジが釣れる時期・時間帯
  • シマアジの釣り方と仕掛け
  • シマアジ釣りにおすすめの餌

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ワカサギ釣りのコツを徹底解説!おすすめの仕掛け・タックル・スポットもご紹介
ワカサギ釣りは、冬の名物として、多くの人に人気です。今回、釣りラボでは、ワカサギ釣り初心者の方に向け、ワカサギ釣りのコツ...
ショアジギングとは一体何?釣り方のコツやおすすめのタックル・仕掛けもご紹介
ショアジギングとは、メタルジグを使い、ショア(岸)から遠投して行う釣りのことです。今回、釣りラボでは、ショアジギングで釣...
FGノットの強度はどれくらい?簡単に強く結ぶ方法を動画付きでご紹介
FGノットは、PEラインとリーダーの結束方法として人気があります。今回、釣りラボでは、FGノットを簡単に結ぶやり方・結び...
サビキ釣りのコツを徹底解説!最適な時期やおすすめの仕掛け・タックルをご紹介
サビキ釣りは比較的簡単に始めることができ、釣り女子や初心者に人気のある釣り方です。今回、釣りラボでは、そんなサビキ釣りに...
渓流釣りの始め方|仕掛け・餌・装備・服装・竿・ルアー【初心者必見】
渓流釣りは、自然の雰囲気を味わいながら様々な魚を釣れることができ、とても人気のある釣り方の一つです。今回、釣りラボでは、...
【2024年】サウナハットおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
近年はやっているサウナ。サウナハットを被ることで、のぼせや頭髪が傷むのを防げます。今回、ベストハックでは、サウナハットの...
【2024年】高級志向のカップラーメンおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
カップラーメンのなかでも、ちょっとランクが上のものをお探しの方は必見。今回、ベストハックでは、高級志向のカップラーメンの...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣り方・コツ
釣りラボマガジン