初心者必見!ベイトリールの使い方を動画付きで分かりやすく解説!

バス釣りやルアー釣りに使われるベイトリールですが、ベイトリールの使い方にはコツがいります。今回釣りラボでは、そんなベイトリールの使い方を動画を交えながら分かりやすく解説していきます。初心者の方必見の内容となっておりますのでぜひご覧ください。

スポンサーリンク

ベイトリールとは?

ベイトリール

出典:写真AC

ベイトリールは釣り糸を巻き取つけるボビンのようなスプールという部品が、リールの内部に組み込まれているリールです。
ベイトリールは巻き上げる力が強く、大物を釣りあげるにはベイトリールが良いでしょう。

使い方は少し練習して慣れてしまえばそれほど難しくはありません。
むしろ片手でキャスティングできるので好んで使う方が多いです。

ただ、釣り糸が出ていくスピードよりスプールの回転が速くなってしまうと釣り糸がからんでしまい、バックラッシュが起こります。

スポンサーリンク

ベイトリールとスピニングリールの違い

ベイトリール

出典:写真AC

ベイトリールとスピニングリールでは取り付けの位置が異なるため、それに伴って巻き取りの方向も異なっています。
ベイトリールは上向きです。
少々複雑ですが片手で精度よくキャスティングでき、大型の重量のある魚にも耐えられるので使い方に慣れると愛用する方が多いです。

一方スピニングリールは下向きに取り付けます。
初心者にも使い勝手は良いですが、大型の重量のある魚を釣りあげるには力が足りない場合があります。
釣り糸がヨレやすいというデメリットもあります。

スポンサーリンク

ベイトリールの使い方・コツ

ベイトリール

出典:写真AC

ベイトリールは使い方を覚えてコツをつかんでしまえば精度よくコントロールできることが魅力です。

キャストをしてルアーが着水すると、それまでより糸の伸びは必要なくなります。
しかし、スプールが同じ速度で回転を続けてしまうと、ルアーが沈み込む速度よりもスプールが回転し、糸がもつれてしまいます。

そのため、ルアーが着水したらスプールを親指で押さえて回転を押さえます
親指でスプールを押さえることをサミングと呼びます。
ブレーキの設定も調節しながらサミングのコツをつかんで糸のトラブルが起こらないようにしましょう。

下記の動画では初心者の方向けに使い方を一から解説していますので、参考にしてみてください。

何回か使用したら他のリールと同様にグリスを塗ったり、メンテナンスをするとさびずに長持ちします。

QZ59Yu6gOCs

知っておきたいベイトリールの部品

ベイトリールは多くの部品からできています。
スプール、クラッチ、ハンドル、ドラグなどがあります。

スプールは糸が巻きついている部品です。
クラッチを下げるとスプールが自由になり、釣り糸が伸びてキャスティングできます。
ハンドルでクラッチを元に戻します。

ドラグのテンションを調節することで、食いついた魚の重みでラインが切れないようにスプールを逆転させることができます。

下記の動画はスピニングリールも含めながらベイトリールの用語と使い方の説明をしています。

coXKZ7K4gDM

ブレーキシステムの使い方

ベイトリールには主に以下に解説する3つのブレーキシステムがあります。
ブレーキシステムの使い方をきちんを覚えるとバックラッシュ等トラブルを軽減できます。
他に電動のDCブレーキもありますが、使い方は内部の設定とダイヤルの調整なので簡単です。

基本的にメカニカルブレーキは標準装備されていますが、他のブレーキはメーカーによっても異なります。
ルアーの重さと空気抵抗でブレーキのかかり具合が変わりますので、使い方を覚えたら実際に投げてみて、ちょうどよいブレーキ加減に調整します。

メカニカルブレーキの使い方

クラッチを下げてルアーがゆっくり落ちていく程度の締め込み具合が理想で、スプールがカタカタ揺れない程度に設定します。
締め込みが強すぎると回転しないですし、弱すぎると回転しすぎてしまいます。

下記の動画ではメカニカルブレーキを中心に遠心ブレーキ、DCブレーキの使い方の説明があります。

QimKWdwVa2o

マグネットブレーキの使い方

ダイワのベイトリールに多いブレーキで、電磁誘導でブレーキをかける仕組みです。
使い方は、まず磁石の数を調整します。
その磁石にかける電磁誘導の強さをダイヤルで設定します。

下記動画では磁石の数の調整について解説されています。

zy7TqnzsxE8

遠心ブレーキの使い方

遠心ブレーキは大体4つのブレーキと調整ダイヤルがついています。
まずブレーキの数を設定して、ダイヤルかつまみがついていますのでブレーキの強さを調整します。

下記の動画ではメカニカルブレーキの説明とともに遠心ブレーキの使い方を解説しています。

Oz-9pszR9XE
スポンサーリンク

釣り方別のベイトリールの選び方

ベイトリール

出典:写真AC

ベイトリールを選ぶポイントには、大きさや重さ、糸巻量、ドラグ力等があります。
釣り方別に使いやすいよう開発されたモデルもあります。
それぞれの釣り方別にご紹介します。

穴釣りのベイトリール

穴釣りでは30㎝程度の中型の魚が多いのであまり大きなリールは必要ありません
小型のリールで竿と合わせてください。

シーバス釣りのベイトリール

シーバスは大型になるものがいますので太めの糸に対応できるものにします。
ドラグ力が4.5kg以上あればよいでしょう。
シーバス用と書かれているベイトリールもあります。

タイラバ釣りのベイトリール

タイラバ専用のベイトリールを選びましょう
初心者の方はローギアのリールがおすすめです。

渓流釣りのベイトリール

軽いルアーが使え、ピンポイントにキャスティングしやすいベイトフィネスリールにしましょう。
また、ブラックバス等のゲーム用のベイトリールもあります。

船上釣りのベイトリール

船上では狙う魚によって、必要な糸の長さが違ってきます
ベイトリールの糸巻量を確認しましょう。

スポンサーリンク

おすすめのベイトリールを紹介!

ベイトリール

出典:写真AC

それではおすすめのベイトリールをご紹介します。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】SLX DC

コストパフォーマンスがよく、汎用性が高いモデルです。
DCブレーキ搭載です。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ベイトリール TATULA TW

ゲームフィッシュ用のベイトリールです。
重量のあるブラックバスに向くよう設計されています。
ソルトにも対応しています。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ベイトリール 16 アルデバラン BFS XG

ベイトフィネスで、最軽量モデルで使いやすいリールです。
ルアーが軽くても狙った位置にピッチングがしやすい構造になっています。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ベイトリール モアザン PE TW

シーバス用のベイトリールですが太刀魚やマダイ等にも使えます。
ブレーキ設定が容易で巻き上げが強く頼りになるリールです。

【アブガルシア(Abu Garcia)】ベイトリール BLUEMAX船3

価格が安いのに汎用性が高いモデルなので初心者の方におすすめです。
カレイやアジ、根魚など幅広く狙えます。

スポンサーリンク

ベイトリールの投げ方

ベイトリール

出典:写真AC

ベイトリールは片手でキャスティングできて便利です。
障害がない場合は通常のふりかぶるオーバーヘッドキャストです。
障害がある場合は横から投げるサイドキャストです。

二つともルアーが着水したら親指でスプールを押さえ、いわゆるサミングをしてバックラッシュを防ぎましょう

下記動画はブレーキの設定から、オーバーヘッドキャスト、サイドキャストの仕方を説明しています。

IL2EOjpasCYu0026t=77s
スポンサーリンク

ベイトリールの使い方まとめ

ベイトリール

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「初心者必見!ベイトリールの使い方を動画付きで分かりやすく解説!」というテーマに沿って、

  • ベイトリールとは?
  • ベイトリールとスピニングリールの違い
  • ベイトリールの使い方・コツ
  • 釣り方別のベイトリールの選び方
  • おすすめのベイトリールを紹介!
  • ベイトリールの投げ方

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】コスパ最強のベイトリールおすすめ人気ランキング17選!使い方・投げ方
近年進化が目覚ましいベイトリール。今回、釣りラボでは、ベイトリールの選び方、使い方、投げ方、人気メーカー(ダイワ・シマノ...
【初心者必見】ベイトリールの投げ方・遠投のコツ・注意点を動画で解説!
バス釣りなどで使われるベイトリールですが、ベイトリールの投げ方にはコツがいります。今回釣りラボでは、そんなベイトリールの...
【2024年】シマノのベイトリールおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品もご紹介
シマノのベイトリールは、高機能かつ精度の高い製品であり、ベイトリールの中でも特に人気が高いです。今回、釣りラボでは、シマ...
【2024年】ダイワのベイトリールおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品もご紹介
ダイワのベイトリールは、多くのラインナップを揃えており、釣り人からも非常に人気が高いです。今回、釣りラボでは、ダイワのベ...
【2024年】アブガルシアのベイトリールおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品もご紹介
アブガルシアのベイトリールは、ダイワ、シマノのベイトリールにも引けを取らないほど人気のある製品です。今回、釣りラボでは、...
【2024年】充電式草刈り機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
草刈り機でエンジン式よりも充電式を探している方も多いのではないでしょうか。今回、ツルマガでは、充電式草刈り機の特徴、おす...
【2024年】折りたたみ式リヤカーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
リヤカーにはさまざまな種類があるので、どれにするか悩む方も多いかと思います。今回、ツルマガでは、折りたたみ式リヤカーの特...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣り方・コツ
釣りラボマガジン